Yahoo!ニュース

地元民のみぞ知る住宅街に佇むレトロなお店。あっさり豚骨の風味と塩味の味わいが良い昭和のラーメン。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

住宅街にポツンと

月隈というエリアの住宅街の路地の中で見つけたお店。福岡は多くのラーメン屋さんがありますが、こんなところにも。大きく赤い看板は目立ちますが、通り沿いではないので地元民のみぞ知るお店といったところでしょうか。

看板からは街中華の雰囲気も漂い、出前もやっているみたいですね。

店内はカウンターと小さなテーブルに、小上がりの座敷もあります。昭和の香りが漂います。いったいどれくらいの歴史があるのでしょうか。ちいさなお店ですが随分と歴史もあるように思えます。

常連さんのようなお客さんが次々に訪れ、メニューはラーメンにちゃんぽん、焼きそばに餃子などなど。まさに街中華の雰囲気。これはビールを飲んでも良さそうなお店です。

きくらげラーメン

まずはラーメンをいただきます。基本に忠実な博多ラーメンといった感じ。あっさりとした味わいですが独特の風味をもつ味わい。しっかりと豚骨の旨味もありながら、カエシの塩味も強すぎず程よく広がります。

シンプルにチャーシューとネギのトッピング、真ん中に浮かぶキクラゲがまた良いですね。スープは濃度は高くはないですが、ラード感がバリっとスープを冷ましません。

麺は中細サイズのストレート麵。オーソドックスな組合せですが、これが美味しい。昔ながらのラーメンですね。

焼きめし

そして焼き飯がまた美味い。この色合い香ばしい香り。パラリと仕上がって、やはり味わいが良い。ラーメンとあわせていただきたいメニューです。

ラーメン&焼きめし、この組合せは最高ですね。ただ、この味わいだと他のメニューも美味しそう。ちゃんぽんや焼きそばも美味しいそうですね。

これぞ博多ラーメンですね。こんな昔ながらのラーメンこそ本場の味。まさに隠れた名店ですね。住宅街に佇む地元民のみぞ知るお店は、名店の味わいでした。

ラーメン 新京

住所:福岡県福岡市博多区東月隈3丁目15−17
営業時間:11時00分~20時00分
定休日:火曜日
駐車場:有

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事