Yahoo!ニュース

地元民がおススメする繁華街の〆の一杯。美味いのはラーメンだけじゃない、キムチチャーハンもまた絶品。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

地元民イチオシ

長崎市の繁華街のひとつ浜口町。長崎駅から市電で10分程度のエリア。長崎大学病院や平和公園も近くに位置する町。この町にも多くの飲食店があり、美食の街とも呼ばれる長崎を堪能できるところでもあります。
その中に、老舗感が漂う町中華と言いましょうか、風情もあり歴史感もあるお店がこの「ラーメン・ちゃんぽん 桃太郎」。もう随分と長い時間を営業されているような佇まいで、深夜にも営業していて〆の一杯もいただけるお店。そして何と言っても、地元民がおススメなのです。

店内はカウンター席やテーブル席があり広々としています。優しいお母さんが切り盛りするお店は、地元の常連さんも多く、愛されているのが伝わります。そのお店の雰囲気も居心地良い中、メニューも楽しみなものばかり。様々な種類のラーメン(ノーマル・野菜・味噌・カレー・キムチなど)や、焼きそばにちゃんぽん皿うどん。ごはんものに餃子やおでんも。一杯お酒をいただきながらも楽しめるお店です。まさに昔ながらの町中華な雰囲気です。

辛口スタミナラーメン

いろんなラーメンがある中、迷いながらチョイスしたのは辛口スタミナラーメン。真っ赤に染まるスープは唐辛子ベースの辛味ペーストでしょうか。そこにネギやチャーシューにきくらげ、そして生卵もトッピングされています。この辛さが漂う香りもまた、食欲をそそるのですね。

スープは豚骨と鶏ガラもベースとしているでしょうか。比べるなら博多の豚骨の味わいとはまた別物なんですよね。豚骨の風味はもちろんながら、スタミナの部分はにんにくでしょう。そして辛さは結構辛い、でも美味い。熱々のスープに辛さの刺激、そこに生卵を溶きながらいただく。辛さとまろやかさを交えた美味しいラーメンです。

豚骨ラーメン王道の中細サイズのストレート麵。辛さの刺激が交わるスタミナスープを引き上げながら、低加水の麺がさっぱりといただけます。バランスも良い仕上がりです。この麺なら、いろんなラーメンにも合いそう。

キムチチャーハン

そしてこれが地元民のおススメ、キムチチャーハン。しっとりと仕上がり、溶き卵も交えて炒められたチャーハン。ピリッと感が程よく広がり、熱々でとっても美味しい。ラーメンだけじゃない、このキムチチャーハンもまた絶品なのです。

おでん

軽くお酒を一杯、そんな時のお供に最高なのがおでん。大根やすじをいただきながら、瓶ビールも良いものです。

糸こんにゃくも美味しくて。出汁の味わいがとっても優しいのです。昔ながらのお店のおでんは、何故にこんなに美味いのでしょう。

長崎のひとつの繫華街、浜口町を楽しむならば、こんな地元民がおススメしてくれるお店は外せないでしょう。間違いなく老舗の味わい、長らくこの町に愛されてきたのであろうことは言うまでもないでしょう。
お味もながら、ほっこりする雰囲気の昔ながらの町中華。長崎を訪れた際には、名物のちゃんぽんや皿うどんもいただけるお店ですよ。

ラーメン·ちゃんぽん 桃太郎

住所:長崎県長崎市浜口町13−16
営業時間:20時00分~3時00分
定休日:日曜日
アクセス:大学病院前駅より徒歩5分

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事