Yahoo!ニュース

【大阪市平野区】イオンタウン平野跡が更地に 建物があった頃の写真と見比べてみた

ゆかぷ~の大阪まちぶら通天閣MC、THE PAGEレポーター(大阪市)

今回は大阪市平野区平野北1のイオンタウン平野の跡地の今についてです。先日も投稿しましたが、夜ではなく明るい写真が見たいというお声が多かったので撮って来ました。今回は各写真に撮影位置を示したYahoo!マップをリンクしています。

南側の入り口があったと思われる場所付近の現在
南側の入り口があったと思われる場所付近の現在

今回はJR平野駅側の入り口があった場所からお見せします。上が現在の様子、下の写真がかつての同じ場所です。ずいぶん変わりましたよね。

【関連リンク】かつて営業していたイオンタウン平野の宝くじ店

営業していた頃の南側、エイブルなどがあった入り口の写真
営業していた頃の南側、エイブルなどがあった入り口の写真

こちらは下の写真は敷地の西側からのものです。

西側からJR平野駅方面に向かって撮影
西側からJR平野駅方面に向かって撮影

下の写真は建物解体の際に撮ったほぼ同じ場所からの写真です。おそらくは1階がニトリ、2階が子ども向けのゲームセンターや飲食店などがあった場所ではないでしょうか。

【関連リンク】2023年8月20日 イオンタウン平野専門店街閉店の様子

取り壊し工事が行われていた頃のイオンタウン平野。西側から南方面を向いて撮影
取り壊し工事が行われていた頃のイオンタウン平野。西側から南方面を向いて撮影

【関連リンク】閉店直後のイオンタウン平野

北側、イオンタウン平野の正面ゲートがあった場所
北側、イオンタウン平野の正面ゲートがあった場所

この上の写真は敷地北側の正面ゲートがあった場所です。面影は地面の「止まれ」くらいでしょうか。こんなに変わるんですね。下の写真は、営業していたころのイオンタウン平野の写真です。

【関連リンク】イオンタウン平野にあった珈琲館は西宮で再出発

営業していた頃のイオンタウン平野
営業していた頃のイオンタウン平野

おそらくは1年くらい前に閉店が発表されていた思い出がありますが、たった1年でこのように変わってしまうのですね。

【関連リンク】イオンタウン平野跡地の建物取り壊しの様子

閉店した業務スーパー
閉店した業務スーパー

イオンタウン平野の南東側にあった業務スーパーも閉店し工事作業をされていました。イオンタウン平野跡地周辺は大きく変わろうとしています。

南東(業務スーパー側)から撮った写真
南東(業務スーパー側)から撮った写真

上の写真は、その業務スーパー側から西側を向いて撮った敷地の写真です。左側はJR平野駅方面。右側にはワンカルビがあった場所です。写真中央やや左側に、あべのハルカスが写っていますが、こんな光景、イオンタウン平野があった時には見られないものでした。

やや西寄りの北側から撮った写真
やや西寄りの北側から撮った写真

上の写真は北側からの写真。こんなに敷地が広かったんですね。今後、この場所はどう変わっていくのでしょうか。業務スーパーも閉店し、今後変わっていく様子に引き続き注目したいと思います。

しゃぶ菜などがあった場所付近から撮った写真
しゃぶ菜などがあった場所付近から撮った写真

最後、上の写真はトリプルツーの入り口があった付近の東側から西を向いて撮ったものです。手前には立体駐車場の入り口の坂道があったと思います。

通天閣MC、THE PAGEレポーター(大阪市)

大阪を拠点とするMCタレント。通天閣「干支の引継ぎ式」のMCやTHE PAGEのまちぶらレポーター。関西テレビ「レースガイド」に出演。現在は幼稚園児の子育て中です。

ゆかぷ~の大阪まちぶらの最近の記事