Yahoo!ニュース

2024年1月に就航!青函フェリー新造船「はやぶさⅢ」

宙船乗り物大好きライター・そらふね
函館港に入港する青函フェリー「はやぶさⅢ」

2024年1月20日、函館港と青森港を結ぶ青函フェリー(外部リンク)の新造船「はやぶさⅢ」が就航!これまで運航していた「3号はやぶさ」を置き換えました。

筆者は就航から約2週間後はやぶさⅢに乗船し、船内を回っています。今回は船内に特化しました。就航したばかりの船に乗る旅をしたい人、乗りたいけど事情があって行けない方のお役に役立てば幸いです。

船内へは車・人共に同じ出入口から!

青函フェリーは車両、徒歩客の乗下船は全て車両甲板にある出入口を使用します。はやぶさⅢの場合、青森港は船尾(トモ)、函館港は船首(オモテ)側から。

青森港では船尾から乗船
青森港では船尾から乗船

なお車両乗船中の間に車なし・徒歩客は出入りします。下船の時は原則として車両が降りてから徒歩客の順。

船内から乗下船口
船内から乗下船口

係員の案内で階段を使って客室に入ります。車両甲板と客室を結ぶエレベーターは設置されていますが、事前に乗船港の窓口で使用する旨を伝える必要があります。

車両甲板の通路から階段使用
車両甲板の通路から階段使用

エレベーターは青函フェリー「はやぶさ」3隻に設置されていますが、構造上誰でも手軽に利用とはなっていません。

一般旅客用客室はカーペット・椅子・個室の3種類!

1階

運賃での客室区分は、2等とステートルームの2種類。2等はカーペット敷の2等A・Bが1階にあります。

2等室はカーペット敷。毛布はない。
2等室はカーペット敷。毛布はない。

なお長距離フェリーの様に毛布はなく、枕も簡単なものしかないので、必要な方は乗船前に準備しましょう。

2等室の靴置き場は様々な靴の高さに対応
2等室の靴置き場は様々な靴の高さに対応

なお1階には女性専用の2等室もあります。

女性専用2等室あり
女性専用2等室あり

なお2等には椅子席も。

1階2等椅子席
1階2等椅子席

ステートルーム(個室)は1階には2部屋。
101号室が定員2名のツインベッドルームで、102号室が2段ベッド×2の4人部屋です。

101号室が2人用ベッドルーム、102号室は2段ベッド2セット
101号室が2人用ベッドルーム、102号室は2段ベッド2セット

ドライバールームにはカプセルタイプのベッドがあります。なおこちらの部屋はトラックドライバー専用で、一般旅行者は原則利用出来ません。

ドライバー室はカプセルタイプ
ドライバー室はカプセルタイプ

2階

エントランスから2階へ上がります。

2階への階段
2階への階段

2階にも2等椅子席があり、1階よりも広い。

2階の2等椅子席
2階の2等椅子席

隣にはカーペット敷の2等室。

2階の2等室
2階の2等室

2階にも個室2部屋あり、こちらは2段ベッドタイプのみです。

2階の個室2部屋は2段ベッド2セットタイプ
2階の個室2部屋は2段ベッド2セットタイプ

続いてシャワー室を紹介します。

シャワー室あり!必要なモノは乗船前に用意しましょう

青函フェリーには中・長距離フェリーにある大浴場はありませんが、シャワー室が設置されています。

男子用シャワールーム入口
男子用シャワールーム入口

中長距離フェリーや津軽海峡フェリーと大きく異なるのは、ボディソープやシャンプーがなく、船内に売店もないので、タオルなどは乗船前に準備しなければなりません。

男子用シャワールーム内部
男子用シャワールーム内部

続いて飲食に関してです。

自動販売機・軽食カウンターが充実!

青函フェリーの船には売店がありませんが、自動販売機が5機設置されています。1階椅子席そばにカップ麺とジュースの自販機が各1機。

1階椅子席そばにカップ麺とジュースの自販機
1階椅子席そばにカップ麺とジュースの自販機

向かいには菓子の自販機1機にジュースの自販機が2機置かれています。弁当などは乗船前に購入して持ち込みましょう。

向かい合わせにジュースと菓子の自販機
向かい合わせにジュースと菓子の自販機

他社フェリーの様に冷凍弁当の販売はありませんが、電子レンジは設置されています。

1階椅子席前に電子レンジと給湯・冷水器
1階椅子席前に電子レンジと給湯・冷水器

最後は船内でのエンターテイメントと下船後の移動についてです。

無料Wi-Fi完備!タクシー無料電話も

1階エントランスには電話機が置かれたカウンターがあります。写真右の黒い電話は船員(ブリッジ)との直通。青函フェリーには船客専門の船員は乗船しておらず、航海中やむを得ない場合は運航船員が担当します。

1階にあるカウンター
1階にあるカウンター

机上の電話機はタクシー会社への無料電話。函館は相互交通(外部リンク)、青森は青森タクシー(外部リンク)に無料で連絡し、ターミナルにタクシーを呼べます。駅など主な施設・地域へ向かう場合、両社ならメーターを気にすることなく定額で利用可能!
函館、青森両ターミナルとも、青函フェリー到着後に予約なし・客待ちのタクシーがいつもいる訳ではありません。
また函館、青森共に各地からフェリーターミナルに向かう場合も、事前に2社に予約すれば定額で利用出来る場合があります。客待タクシーがいそうな函館駅・青森駅でも、時間帯次第では全くいない事もあるので、青函フェリー利用時タクシーを使う場合は事前予約をお勧めします。

函館・青森の契約タクシー会社への無料直通電話
函館・青森の契約タクシー会社への無料直通電話

はやぶさⅢには無料Wi-Fiが完備。筆者は乗船中パソコンを操作していましたが、ネット環境に問題はありませんでした。

無料Wi-Fi使えます
無料Wi-Fi使えます

まとめ

1.はやぶさⅢは2024年1月20日に就航した青函フェリーの新造船。はやぶさⅡと構造は同じ。
2.はやぶさⅢは函館、青森共に車なし・徒歩客の乗下船は車両乗下船口を利用。新造船でも変わらない。
3.客室はカーペット敷、座席、個室。トラックドライバー用のベッドはカプセルタイプ。
4.シャワー室があるが、必要なものは乗船前に全て揃える必要がある。
5.自動販売機にはジュースのほか、カップ麵と菓子の機械が置かれている。
6.船内にはタクシー会社との直通電話があるほか、無料Wi-Fi完備。

関連記事

2024年1月に引退!青函フェリー「3号はやぶさ」に乗ろう

就航から1か月!津軽海峡フェリー「ブルーマーメイド(青森→室蘭)」の船旅を楽しむポイント

津軽海峡フェリー新航路・室蘭ー青森就航前日の室蘭港へ行ってみた

津軽海峡フェリー室蘭航路就航直前!2018年6月室蘭港フェリーを振り返る

JR浜厚真駅利用はマジ危険!北海道苫小牧東港フェリーターミナル

初心者向アクセス解説!北海道苫小牧フェリー〔高速道路編〕

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事