Yahoo!ニュース

【万能】最近、1週間に1回はやってる「腸内のサビを減少させた」豆腐の食べ方

 豆腐は、栄養価が高い上に、1年中お安いのがありがたいですよね。「イソフラボン」「大豆タンパク質」などがたっぷり詰まっていて、腸活やダイエット効果も高い食材です。

 そこで今回は、1週間に1回は食べている!万能すぎる豆腐の食べ方をご紹介。ひと工夫するだけで、美味しさ&効果も高くなります。名付けて、「腸活たるたる」。研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

腸活たるたるの健康&ダイエット効果

 今日ご紹介するレシピには、1つの腸活アイテムが隠されています。それはズバリ…オリーブオイルです!オリーブオイルは「1家に1つの必需品」として法律になっても良いくらい、健康効果があるものです。

 そして、腸内環境への効果もスゴい!たとえば、オーストラリアのラトローブ大学で行われた研究を参考にすると、以下の効果が期待できますよ。(※)

・腸内の有害な細菌を減らす効果(腸に良い)
・体脂肪を落としやすくする効果(ダイエットに良い)
・腸と体の酸化を防ぐ効果
など

 体や腸が老化していく1つの原因は「酸化」です。金属が酸化されるとサビてしまうように、腸も酸化が進むと機能が低下することに…。(涙)そんな時、オリーブオイルには、腸のサビ(酸化)を抑制する作用が期待できるのです!

 具体的には、酸化が進むと過剰になってしまう物質(マロンジアルデヒドなど)を減少させることが分かりました。オリーブオイルを適度に活用するだけで、「悪玉菌と体脂肪を減らし」「腸の老化を防ぐ」効果が期待できます。腸活と同時に、”オリ活”もしたい!

 ということでここからは、そんなオリーブオイルと相性抜群の豆腐を使用した、最強の腸活レシピをご紹介しますね!

<材料>やみつき腸活たるたる

絹豆腐…50〜100g(100gだと豆腐感が強くなります)
たまご…1つ
お酢…小さじ1
オリーブオイル…小さじ2
塩こしょう…味をみながら適量入れる


<作り方>やみつき腸活たるたる

①豆腐をごちゃごちゃして、潰しておく。


②卵を別の容器に入れたら、ラップなし500wで30秒チン→軽く混ぜてから再度10秒チンする。(又はフライパンで焼いてスクランブルエッグみたいにする。)


③②に豆腐とお酢、オリーブオイル、塩こしょうを加えて混ぜたら完成です。あとは、お好みで微塵切り玉ねぎなどを入れても合う!

 筆者は、鶏ハムや温野菜、キャベツ焼きとかに乗せて食べることが多いです。もちろん、揚げ物に乗せても、なんならそのままでも美味しいですよ!(笑)

ヘルシー、美味しい、万能!オリーブたるたるで腸活しよう

 ちなみにオリーブオイルは、「エクストラバージン」と書かれた商品がおすすめです。ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「フォロー」をしていただき、他の記事も読んでみてくださるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※)Marta Farràs「Modulation of the Gut Microbiota by Olive Oil Phenolic Compounds: Implications for Lipid Metabolism, Immune System, and Obesity」(2020)

Francisca Zamora Zamora「Olive Oil and Body Weight. Systematic Review and Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials」(2018)

Elena S. George「The effect of high-polyphenol extra virgin olive oil on cardiovascular risk factors: A systematic review and meta-analysis」(2018)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「科学的に腸を整える」をコンセプトに、腸活や栄養セミナーを1000名以上、個別指導を320名以上に実施。一般社団法人予防医療研究協会の理事も務め、手軽にできる腸活や予防のための情報・レシピを発信している。また、腸活カウンセラーの資格発行をしており、Instagramでは14万人の方にフォローしていただけている。

腸活の研究家ざっきーの最近の記事