Yahoo!ニュース

ぶどうはいつ洗うの?「保存前? or 食べる前?」知らないと傷む原因にも!【知って得する豆知識】

ぱるとよ料理研究家

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

ぶどうを買ってきたらいつ洗うのか?迷っている方もいるのではないでしょうか。「保存する前に洗うのか?」もしくは「食べる前に洗うのか?」。実は、ぶどうの洗うタイミングを間違えるとカビが生えたり、すぐに傷んでしまうこともあります。

今回は、ぶどうの洗うタイミングについて、元スーパーの青果担当だった私が解説します!

保存前に「ぶどう」を洗うのはオススメしない!

ぶどうを房から外して水洗いし、タッパーなどで保存する方法を試したことはありませんか?一見、すぐに食べられる状態で保存できるため便利に思えますが、この方法は実はオススメできません。なぜなら、ぶどうの表面に水分が残ってしまうと、カビが発生しやすくなるからです。特に、ぶどうの軸がついていた部分は水分が浸透しやすく、そこから傷みが進行することがあります。

ぶどうは「食べる直前」に洗う!

ぶどうは食べる直前に洗うのが基本です。洗わずにそのまま食べるのは、衛生的にオススメできません。ぶどうは栽培中にチリやホコリなどの汚れが付着する可能性があります。また、流通過程で汚れが付くこともあるため、食べる直前に洗ってくださいね。

おすすめの洗い方

1)ぶどうを房から外します。引っ張って取っても大丈夫です。

2) 流水でぶどうを洗います。やさしく表面を流すように洗いましょう。

3)洗った後は、キッチンペーパーで水滴をしっかりと拭き取ります。ぶどうの表面に水分が残っていると、甘さが薄まって感じることもあるため、水滴は拭き取ることが大切です。

まとめ

  • 保存時に水気があると、カビが発生しやすく、傷みやすくなります。保存時は洗わず、冷蔵庫で保存しましょう。
  • 流通や栽培の過程で汚れが付着する可能性があるため、食べる直前に水で洗ってください。
  • 表面の水滴をしっかり拭くことで甘さを損なわず、美味しく楽しめます。

これらのポイントを押さえて、ぶどうをより美味しく、長く楽しんでくださいね!

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・ハズレの「梨」を買わない3つの選び方!

・ご飯がマズくなる!研いだ後のNG行為3つ「早く教えてよ」

・ブロッコリーの正しい洗い方は知ってる?

・ハズレの「いちじく」を買わない選び方。たった3つのコツを解説

・値段の「高い枝豆」「安い枝豆」何が違うの?

・ほうれん草は、「水から茹でる?」or「お湯から茹でる?」

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上、食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事