Yahoo!ニュース

マラソンを走ることは、なぜ出産と似ているのか?

たくや/ランナー医師、ランナー、ランニングコーチ

読んで頂いてありがとうございます!
たくや/ランナーです。都内で医師&ランニングコーチをしています。

今回は「マラソンを走ることが、出産と似ている理由」の文献より~マラソンのあと、薄れていく辛かった記憶、だからまたポチってしまう~について書きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめに

マラソンを走ったことはありますか?

それはもうメチャクチャ辛くて、もう二度と走らない!と思った方は多いと思います。ですが時間がたつと辛かった経験を忘れて、気がつくとマラソンの申し込みをポチってしまう。そんな経験はありませんでしょうか。
そう、マラソンの辛かった・苦しかった経験は、時間とともに薄らぐことが知られています。

ハーフトレイルマラソンで経験した痛みの強さ・不快感と、その1ケ月後の記憶~Bajcar EA et al.J Pain Res.2022
ハーフトレイルマラソンで経験した痛みの強さ・不快感と、その1ケ月後の記憶~Bajcar EA et al.J Pain Res.2022

マラソンを走った痛みと、その後の記憶の変化

実際に文献でもいくつか報告があります。上のグラフはポーランドの文献で、ハーフトレイルマラソンを走った49人にアンケートを行ったものです。走る前後とその1ケ月後で、痛みの強さと不快感がどう変化するかを調べています。結果1ケ月後には、痛みの記憶が薄らいでいることが分かります。

また、フルマラソンを走った127人に行った調査では、1週間後、1ケ月後と経過するにつれて痛みの記憶は薄らいだとの文献もあります。

全ての痛みが、時間とともに薄らぐものではない

とはいえ、全ての痛みの記憶が時間とともに緩和するものではありません。手術に関連した痛みや慢性疼痛などは、時間を経ると痛みの記憶が強くなるとも言われています。マラソンの辛さ苦しさは、その心理的な要因や、生理学的要因から、時間とともに緩和すると言われています。

なぜマラソンは、痛みの記憶が緩和する?

痛みの記憶が緩和する要因には、以下の仮説があります。
1)極度の肉体的挑戦であること
2)ポジティブな感情や社会的背景があること
3)ランニング中にエンドルフィンとオキシトシンが分泌されることで、痛み記憶が緩和する
4)ランニング中やその後に分泌されるノルアドレナリンとグルココルチコイドが、痛み記憶を軽減する効果がある
そして1-4は出産にも共通であると、文献は結んでいます。出産は、痛みの記憶が時間とともに緩和するので、2人3人と妊娠・出産ができるのです。マラソンも同様に、痛みの記憶が時間とともに緩和するので、しばらくするとまたポチってしまうわけです。

以上、最後まで読んで頂いてありがとうございました。

今後も「医師・コーチの立場で」役立つことを、分かりやすく発信します。
いいねやフォローを押して頂けると、めっちゃ励みになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<参考文献>
・マラソンを走ることが、出産と似ている理由
Farley D et al.Why is running a marathon like giving birth? The possible role of oxytocin in the underestimation of the memory of pain induced by labor and intense exercise.Med Hypotheses.2019(PubMed
・ハーフトレイルマラソンランナーの痛みの記憶の低下(1ケ月後に低下)
Bajcar EA et al.The Effects of Pain Expectancy and Desire for Pain Relief on the Memory of Pain in Half Trail Marathon Runners.J Pain Res.2022(PubMed Central
・マラソン後に痛みの記憶は経時的に低下する(1週間で低下、1ケ月でさらに低下)
Bąbel P et al.Pain begets pain. When marathon runners are not in pain anymore, they underestimate their memory of marathon pain--A mediation analysis.Eur J Pain.2018(PubMed

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たくや/ランナーについて
中学・高校・大学と陸上競技部で、そして卒業後もランニングを続けています。フルマラソンのベストは2時間50分。
今は都内の病院で勤務をしつつ、ランステでコーチをしています。
発信はおもにNOTEでしています(ビアランニングドクターのNOTE

医師、ランナー、ランニングコーチ

41歳まで某大学病院の消化器肝臓内科で勤務、現在は都内の一般病院で内科医をしています。また、中学でランニングを始めて走歴は約40年、その経験を活かしてランニングステーションでコーチもしています。総合内科専門医・消化器病専門医・肝臓専門医・抗加齢医学会専門医、JMJA公認ランニングドクター他、資格は多数。フルマラソンの完走は67回でベストタイムは2時間50分31秒(2019湘南)。ランナーからよく聞かれることやランナーに伝えたい事を、科学的なエビデンスと経験をもとに記事を書いています。

たくや/ランナーの最近の記事