Yahoo!ニュース

卓上型カレンダーにケアマネジャーが必要な機能をプラス!ケアマネ手帳2024をチェックしてみました

舘神龍彦デジアナリスト・手帳評論家・歌手

ケアマネージャーとは?

 みなさん、ケアマネージャーという職業をご存じでしょうか。

 厚生労働省のWebサイトにケアマネージャーの詳しい説明がありました。以下に引用します。

介護支援専門員(ケアマネジャー)

介護支援専門員とは、要介護者や要支援者の人の相談や心身の状況に応じるとともに、サービス(訪問介護、デイサービスなど)を受けられるようにケアプラン(介護サービス等の提供についての計画)の作成や市町村・サービス事業者・施設等との連絡調整を行う者とされています。
また、要介護者や要支援者の人が自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門的知識・技術を有するものとして介護支援専門員証の交付を受けた者とされています。

 つまり、介護の対象となりうる主に高齢者の方に対して公的支援を含む各種サービスの手配や提供およびそのケアプランの計画立案などをするのがケアマネージャーというわけです。

 そのケアマネージャー専用の手帳があります。

 それが、ケアマネ手帳です。どうやらこのケアマネージャー用の手帳はいろいろな会社が出しているようです。

 そして、今回紹介するのは卓上カレンダー型のものです。

 じぶんsmileというブランドで展開されています。

卓上カレンダー型で机の上に立てられる

 最大の特徴はツインリングで机の上に立てられることです。

 これには2種類あります。ひとつは、完全な卓上カレンダー。横から見ると△になって自立します。

 もうひとつは、玉紐で裏と表がつながっているタイプ。パタンと完全に二つ折りになりますが、玉紐で裏表をつなげると、やはり卓上カレンダーになります。

 記入欄は表が月間ブロック型のカレンダー。裏面は新規契約や更新情報を記入する欄になっています。

よく見ると元号の複数表記が。令和6年は 平成で数えると36年 昭和だと99年 高齢者と接する現場だからこその細かな工夫です。右上のチェックリストも。
よく見ると元号の複数表記が。令和6年は 平成で数えると36年 昭和だと99年 高齢者と接する現場だからこその細かな工夫です。右上のチェックリストも。

1月の個別の記入欄。項目ごとにわかれている。
1月の個別の記入欄。項目ごとにわかれている。

 すでに公式サイトでは残数がかなり減っているようですが、名入れのオーダーだと50冊からできるようです。

 ケアマネージャーの方で来年の手帳を考えている方はぜひごらんいただければと思います。

デジアナリスト・手帳評論家・歌手

デジアナリスト・手帳評論家・歌手。著書『手帳と日本人』(NHK出版新書)は週刊誌の書評欄総ナメ。日経新聞「あとがきのあと」登場ほか大学受験の問題に2回出題。『凄いiPhone手帳術』(えい出版社)『システム手帳新入門!』(岩波書店)等著書多数。「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)「HelloWorld」(J-WAVE)はじめテレビ・ラジオ出演多数。講演等も。手帳ユーザーを集めた「手帳オフ」を2007年から開催する等トレンドセッター的存在。手帳活用の基本をまとめた「手帳音頭」をYouTubeで公開中。認知症対策プロダクト「おぼえている手帳」は経産省オレンジイノベーションプロジェクト事業採択。

舘神龍彦の最近の記事