Yahoo!ニュース

「シャインマスカット」←「ハズレを買わない選び方とは?」元スーパーの店員の回答に…早く知りたかった

ぱるとよ料理研究家

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

シャインマスカットは、甘みとパリッとした食感が特徴の人気ブドウです。最近では、スーパーの果物売り場でも大きなスペースを占めるほど、多くの人に親しまれています。しかし、その価格は1房1,000円を超えることが多く、日常的に購入するには少し躊躇してしまうかもしれません。

せっかく購入するなら、できるだけ新鮮で美味しいシャインマスカットを選びたいものです。そこで今回は、鮮度の悪いハズレのシャインマスカットを選ばない方法を3つご紹介します。

選び方のコツ1:軸が緑色

シャインマスカットを選ぶ際、最初に確認したいのは軸の色です。鮮度の良いものは、軸がしっかりと緑色をしています。収穫から時間が経つと、軸が茶色に変わることがあり、これは鮮度が落ちているサインです。軸が緑色であるかどうかを確認することで、家での保存期間も長く保つことができます。茶色い軸のものは避けるのが賢明です。

選び方のコツ2:実にツヤとハリがある

次に、ブドウの実のツヤとハリを確認することが大切です。鮮度の良いシャインマスカットは、実がふっくらと張っており、表面にツヤがあります。逆に、実にシワが寄っていたり、ツヤがなくなっているものは鮮度が低く、シャインマスカット特有のパリッとした食感が損なわれてしまいます。ツヤとハリがしっかりしているものを選ぶと、より美味しいシャインマスカットを楽しむことができます。

選び方のコツ3:脱粒していない

最後に、粒が軸から落ちていないかどうかを確認しましょう。鮮度が落ちたシャインマスカットは、粒が軸から簡単に外れてしまいます。この「脱粒」は、収穫から時間が経過していることを多いです。脱粒した粒は傷んでいることもあり、食べる量が少なくなるデメリットもあります。

シャインマスカットは追熟しないため、購入時にできるだけ新鮮なものを選ぶことがポイントです。

まとめ

  • 軸が緑色のシャインマスカットを選ぶ
  • ツヤとハリがあるものを選ぶ
  • 粒が軸から落ちていないものを選ぶ

今回の情報を食育講座で話したところアンケートの回答で…

  • 「次から気をつけて買います。」
  • 「鮮度は確認した方がいいんですね。知れてよかったです。」
  • 「昨日シャインマスカットを買ったので、この情報を早く知りたかったです。」

といったご感想をいただきました。

気になる方は、お店でチェックしてくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・ハズレの「梨」を買わない3つの選び方!

・値段の「高いバナナ」と「安いバナナ」の意外な違いとは?

・ご飯がマズくなる!研いだ後のNG行為3つ「早く教えてよ」

・「捨てないで!」ラップの芯「意外な活用法!」

・ドリップした「珈琲かす」捨てたら損!そのワケとは?

・砥石を使わず”包丁の切れ味が復活”する裏ワザとは?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事