Yahoo!ニュース

【簡単で美味しい】「クラフトボス」まさかの食べ方を公開【画期的な作り方】

コーヒー紅茶を飲むことがある」
甘いものを食べることもある」

そんな方に、ぜひ知っていただきたい「クラフトボスシリーズの簡単で美味しいアレンジ」をご紹介します。

材料(2人分)

  • クラフトボスシリーズ…1本
  • ゼラチン…5g

ちなみに、なぜクラフトボスシリーズを選んでいるのかというと…

このシリーズのうち「COFFEE、TEA」などの容器は、柔らかいもの(押すと簡単にへこむタイプ)であり、今回のアレンジにとても便利なためです。

作り方

今回は「とろける白桃オレ」(500ml)を使用しますが、使用する液量が300mlであるため…

使用しない分(差分の200ml)は別容器に移し…

作っている最中に、自由に飲んでしまってOKです。

容器に残った300mlのうち…

半分(150ml)を耐熱容器に移し…

電子レンジ600W2分加熱します。

ゼラチンを加え…

しっかりとかき混ぜ

容器に戻し

キャップを閉めて、冷蔵庫で半日(3~5時間ほど)、固まるまで冷やせば…

超お手軽に自宅で「白桃オレ ゼリー」を作ることができます。

先述のとおり、クラフトボスシリーズは容器が柔らかいため、手で押すだけで…

簡単にゼリーグラスに移すことができて便利です。

「白桃オレ」は、こっくりと甘いドリンクであるため、そのまま食べても美味しいですが…

お好みでフルーツなどを添えれば、より満足感が出るかもしれません。

他にも、同シリーズの「いちごオレ」や「抹茶ラテ」などでも、同様に作れますので、ぜひお好みのフレーバーで楽しんでいただければ幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

サイダーを入れると激変する飲み物とは「とろとろで旨い」【意外な組合せ】

粉々になった「ルマンド」の活用法に「簡単で美味しい」「リピ決定」

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事