Yahoo!ニュース

【最高】毎日1回食べて痩せられた「腸内の善玉菌が倍増する」腸活料理がスゴい!

 突然ですが…ティラミスは好きですか?混ぜるだけ、面倒な工程は必要なし。しかも、整腸作用があり、健康や美肌のためにも食べたい素敵ティラミスがあるのです。

 そこで今回は、食後のデザートに毎日食べていた、簡単すぎる腸活ティラミスをご紹介します。コンビニのティラミスを買う前に...一度お試しください!(笑)名付けて「腸活ティラきな粉」。研究報告を基に効果もお伝えするので、参考にしてみてくださいね!

腸活ティラきな粉が健康とダイエットに良い理由

 今日のレシピには、一般的なティラミスにはない特徴があります。それは、「フラクトオリゴ糖」がたっぷり摂れること!オリゴ糖とは、腸内細菌のエサになる素晴らしい成分の1つです。

 そして、数あるオリゴ糖の中でもキング的な存在が、フラクトオリゴ糖。日本で行われた研究によると、オリゴ糖を摂ることで以下の効果が期待できますよ。(※)

1.腸内の良い細菌のエサになり、有効成分が増える

 腸活は、お腹の調子だけでなく、全身の健康にとっても大切です。その1つの理由は、腸内細菌がさまざまな成分を作り出すから!

 とある細菌は「有機酸」などの健康成分を作り、また違う細菌は「アンモニア」など、害になる成分を作ります。そしてフラクトオリゴ糖は、前者の細菌だけのエサになり、健康成分を増やす力が強いのです!

2.太りにくくなり、骨を丈夫にする効果

 ミネラルは、5大栄養素の1つでありすごく重要。ただ…厄介なのは、吸収率が低いところです。せっかく食事を意識しても、吸収されていないと勿体無いですよね。

 そんな時、フラクトオリゴ糖によって、ミネラルの吸収率が向上することが分かっています!特に、骨の維持とダイエットにも大切な、カルシウムやマグネシウムを吸収しやすくなりますよ。

 それらの効果が、美味しいティラミスに詰まっているなんて…最高の幸せです!(レッツ、ティラ活)ここからは、そんな最強のティラミスをご紹介しますね!

<材料>ヘルシー腸活ティラきな粉

絹豆腐…100g
クリームチーズ…100g
きな粉…大さじ1
蜂蜜…大さじ1(又は砂糖かラカント)

<作り方>ヘルシー腸活ティラきな粉

①全ての材料を容器に入れて、ごちゃごちゃ混ぜる。

②そのまま冷やしたら完成です。腸かんたん!(最後に抹茶をかければ、見た目もオシャン)

甘さ控えめなので、甘めが好きな場合は砂糖などを大さじ1増やしてくださいね!
甘さ控えめなので、甘めが好きな場合は砂糖などを大さじ1増やしてくださいね!

 きな粉は、風味が良いだけでなく、大豆の成分が凝縮されているのでフラクトオリゴ糖たっぷり。蜂蜜にも異なる種類のオリゴ糖が入っているので、さらに細菌の多様性を増やすことができますよ!

食後の締めに食べたい!ティラきな粉で腸活しよう

 間にコーヒー味のおから蒸しパンとかを挟むと、さらに最高すぎて凄かったです。(語彙力)ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「フォロー」をしていただき、他の記事も読んでみてくださるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※)倉重恵子 「プレバイオティクスとフラクトオリゴ糖」(2023)

太田 篤胤「難消化性糖質 (フラクトオリゴ糖) のミネラル吸収促進作用」(1999)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「科学的に腸を整える」をコンセプトに、腸活や栄養セミナーを1000名以上、個別指導を320名以上に実施。一般社団法人予防医療研究協会の理事も務め、手軽にできる腸活や予防のための情報・レシピを発信している。また、腸活カウンセラーの資格発行をしており、Instagramでは14万人の方にフォローしていただけている。

腸活の研究家ざっきーの最近の記事