Yahoo!ニュース

「もっと早く知りたかった」蕎麦があったら絶対つくって「簡単なのに美味しすぎる」【意外と時短レシピ】

そばの美味しい食べ方が知りたい
いつもと違った味付けが良い」

そんな方に、ぜひ知っていただきたい「意外な組合せ」を楽しめる蕎麦レシピを、今回ご紹介します。

材料(2人分)

  • そば…200g
  • 豚ひき肉…150~200g
  • なす…2本
  • 大葉…10枚
  • オイスターソース…大さじ2
  • …2カップ(360ml)

作り方

蕎麦をパッケージ等に記載の時間で茹で、冷水でしめておきます。

ナスは乱切りに。

大葉は1cm角に切ります。

続けて「つけ汁」を作ります。

ごま油(分量外、小さじ1ほど)を温めた小鍋で、豚ひき肉を炒めます(中火)。

ひき肉に赤い部分がなくなったら、ナスを加え2~3分ほど中火で炒めます。

オイスターソースを加え中火で加熱し、沸騰後さらに1分ほど煮ます。

火を止めて大葉を加えれば完成です。

大葉の香りが良いアクセントになります。

具材を白ネギ鶏肉などに代えても美味しいです。

「オイスターソース×蕎麦」の見事な組合せを、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

知らずに損してるかも

知らないともったいないことは、他にもたくさん。
ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。

スライスチーズがあったら絶対つくって「もっと早く知りたかった」【時短レシピ】

豆腐があったら絶対つくって「簡単なのに美味しすぎる」【節約レシピ】

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」いただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事