Yahoo!ニュース

【防災備蓄】もう揃えた?もしものために冷凍食品がオススメな理由と注意点

おかさん干物主婦/気楽な生活研究家

台風などの災害で、電気やガスが止まった時に困るのが食事。非常食を買うのも良いですが、手軽に買える冷凍食品もじつは災害時に役立つアイテムのひとつ。今回は暮らしのプロが備蓄として冷凍食品をオススメする理由と注意点を解説します。

そのまま食べられる

災害で電気やガスが止まったときに「自然解凍」で食べられる冷凍食品は、貴重な水や火を使わなくても食べられるので資源の節約はもちろん、体力の節約にもなります。お米やパンなど偏りがちな食事バランスのサポートとして役立ちますし、バラエティに富んだおかずやデザートがあるのも嬉しいポイント。ゴミが増えるデメリットはありますが、食器がなくてもそのまま食べられるので衛生面でも安心です。

このように災害時において便利な冷凍食品ですが、そのまま食べられるのは「自然解凍可」と表記された商品のみ。市販の「自然解凍」で食べられる冷凍食品は、厳しい基準をクリアしたうえで作られています。自家製のおかずや自然解凍不可の物は健康面に害を及ぼす可能性もあるので十分注意しましょう。

また「自然解凍可」でも長時間解凍したままや、袋を開けたまま、食べかけたままも危険です。食べるときは冷凍庫内の温度や冷凍食品の品質の確認を忘れないようにしましょう。

保冷がわりになる

災害で電気やガスが止まったとき、冷凍食品は食べる以外にも役立つことがたくさんあります。傷みそうな食品を保冷して腐敗を遅らせたり、暑さ対策として体を冷やすことも。ほかには、打撲などの怪我で痛みや腫れを抑える氷嚢がわりや、軟膏や坐薬、シロップ剤などの保冷としても役割を果たします。
ただし、保冷はあくまで一時的なもの。解凍後は適切な処分をしましょう。また、保冷できるからといって冷凍食品をやみくもにストックするとゴミを増やす可能性があります。食べるにしても捨てるにしても処分に困らない量にしておくと衛生面での心配も減らせますよ。

柔軟に役立つ冷凍食品は備えておいて損なし!

冷凍食品は長期保存できるだけでなく、そのまま食べたり、体を冷やすなど様々な面で柔軟に役立つアイテムです。普段の暮らしはもちろん、災害時のために備えておいて損はないですよ。

関連記事

【防災備蓄】やみくもに持たないで!暮らしのプロが緊急事態に備えている物3選

※記事内容は個人の感想や見解を含みます。
※記事内容は執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
プロフィールからフォローしていただくと、生活に関する情報をいち早くチェックできます。

干物主婦/気楽な生活研究家

ゴミと埃と害虫で苦労した元汚部屋暮らしの整理収納アドバイザー。誰かと比べず自分の気持ちをラクにしたり楽しくさせる「気楽な暮らし」を発信。片づけ、整理収納、ライフスタイル、アイテム情報などをお届けします。1LDK賃貸に夫と3歳の息子、3人暮らし。ゴロゴロするのが大好きなぐうたら干物主婦でもあります。雑誌掲載ほか、整理収納アドバイザー2級認定講師として資格講座や片づけ講座も行っています。

おかさんの最近の記事