Yahoo!ニュース

【予告】大阪のホテルに「天王寺動物園」と初のコラボレーションアフタヌーンティーが登場!

くろにゃんホテルとグルメのライター

大阪・上本町にある「シェラトン都ホテル大阪」にて、2024年7月1日(月)から8月31日(土)までの期間限定で、100年以上の長い歴史をもつ大阪市天王寺区の動物園「地方独立行政法人天王寺動物園(以降『天王寺動物園』)」と初コラボレーションのアフタヌーンティーがいただけます。

「天王寺動物園」で人気の動物たちをモチーフにしたこだわりのアイテムがずらり。まるごと動物園のようで、大人も子供も楽しめる内容だと思います。

それでは詳しくご紹介します!

〈夏休み特別コラボ企画〉 ZOO~っと一緒「天王寺動物園」×「シェラトン都ホテル大阪」

日本国内では天王寺動物園でしか飼育されていないニュージーランドの国鳥「キーウィ」やヒヒの仲間「ドリル」をはじめ、同動物園で人気の「ホッキョクグマ」や「マレーグマ」など、天王寺動物園のキャラクターをイメージした8種のスイーツと、サバンナをイメージした3種のセイボリーが、ガラスの3段スタンドに盛り付けられています。

ウェルカムドリンクつき。食中の飲み物は約20種のメニューからフリーフローです。

またアフタヌーンティー限定のオプションデザートも用意されています。

それではもっと詳しくご紹介します。

ウェルカムドリンク「ピンク フラミンゴ」

ウェルカムドリンクはハートがかわいいグラスに入ったピンクのノンアルコールカクテル。グレープフルーツシロップを炭酸で割ったさわやかな味わい。

ドリルのドンくん さわやかピスタチオムース

すごーい!アフタヌーンティーのアイテムにしてはリアルな模型並のスイーツ。一つずつ手作りなのだそうです。

「ドリル」は「マンドリル」とは違う動物で、日本では天王寺動物園にしかいないそうです。

しっかりとチョコが使われていてずっしり。体内はチェリーコンポート入りのピスタチオムース。

マレーグマカロン・マーサのひとやすみ

「マレーグマ」はネットで調べると「オッサンカワイイ」などのフレーズが出てきてクスッと笑ってしまいました。イチゴとチーズクリームをはさんだマカロンでできています。

タンチョウのいちごムース ~丹もいちごも真っ赤っか~

タンチョウの羽の感じが生クリームでうまく表現されていると感心しました。

ピスタチオスポンジの上に2色のイチゴムース。頭部はマカロン生地でできています。

キリン・ハルカスと幸弥のラブラブコルネ

2種のクッキーでキリンの模様を表現しています。中にはマンゴークリーム入り。

フルーツ or 鳥? キーウィのキウイタルト

キーウィはニュージーランドの国鳥ですが日本では天王寺動物園にしかいないそうです!1970年の「大阪万博」開催時に、ニュージーランド政府から天王寺動物園へ送られたのが始まりなのだそうですよ。

キウイフルーツはキーウイに似ていることから名付けられたとのことで、フルーツの方が後で発生。これ、長年のナゾだったので調べてスッキリしました。

キウイフルーツで作られた台座にマスカルポーネムースでできたキーウィをのせています。クチバシの先の穴まで忠実に表現(笑)

ホッキョクグマのホウちゃん お気に入りのブイ遊びヴェリーヌ

ガラスの器に入った涼し気なゼリーは、ホッキョクグマがブイで遊んでいる様子を表現しています。氷はマシュマロ、ホッキョクグマアはアイシングクッキーです。

カバのゲンちゃん 水中ぷるぷるぜりー

ゼリーの中に食感の違う硬めのゼリーのカバを封じ込めたダブルゼリー。ナイルティラピアを模したフルーツ入りです。カバのゲンちゃんはこのように、水の中にいることが多いのだそうです。

ロンくんと小春ちゃんのあま~い休日(ハート)ジャガーオペラ

天王寺動物園にいる2頭の双子のジャガーは、オスのロンくんが左の茶色っぽいヒョウ柄で、メスの小春ちゃんは黒っぽいヒョウ柄です。1つのスイーツで両面の柄が異なります。

ジャングルサラダ(ローストビーフ、いちじく、ベビーリーフなど)

セイボリーはサバンナのイメージです。木を表現した自家製のソーセージの中にはイチジクのコンポート入り。きのこ、トマトなどを合わせてオリーブオイルのドレッシングをかけたサラダです。

クルンジ風クロワッサンとサーモンのフライ

流行りのクロワッサンをペタンコにしたサクサクのパンに、サーモンフライとタルタルソース。

冷製コーンスープとじゃがいものガレット

ガレットにポップコーンと花穂紫蘇をのせた冷たいコーンスープです。

花穂はスープに落としていただきました。もう何となくサバンナの雰囲気を感じてきましたか?

【オプション】コロンとキュート☆ゾウガメの塩ミルクシューアイス

アフタヌーンティーセットをオーダーした人だけがオプションで追加できるデザートがこちらです。

サクサクのシュー生地の中は塩バニラアイス。メロンパンのようにクッキー生地がかぶせてあり、カメの甲羅っぽい。石のように見えるものもチョコレートなので食べられます。

ドリンクは約20種のフリーフロー

ロンネフェルトの紅茶、オリジナルブレンドティー、コーヒー、スペシャルティコーヒー、コールドプレスジュースなど、約20種類のメニューからフリーフローで楽しめます。

季節限定オリジナルアレンジティー

今回の限定アレンジティーは「マラクージャ・デ・グレナディージョ~ eu ~アレンジ」です。セイロンティーにパッションフルーツとパパイヤの風味を合わせた紅茶に、フレッシュのパイナップルとメロン、バラの花びらを入れたフルーツティーです。ポットで提供されます。

コールドプレスジュースも飲めるのです!(オレンジ・グレープフルーツ)ロンネフェルトのアールグレイティーも香り高くてとてもおいしい!

おわりに

いかがでしたか?ホテルの近くにある天王寺動物園とのコラボレーションのアフタヌーンティーは、動物園の人気ものがスイーツになっているので、動物園帰りに食べるといっそう楽しそうです。

メニューやコースターも繊細でかわいいですよね。動物が好きな方はぜひ行ってみてください。7月と8月の2か月限り。予約は受付中です。

〈夏休み特別コラボ企画〉 ZOO~っと一緒「天王寺動物園」×「シェラトン都ホテル大阪」
2024年7月1日(月)~8月31日(土)
14:00~18:00
※前日17:00までの予約制
・平日 6,000円
・土日祝日および8月13日(火)~16日(金)6,500円
・Web予約限定 天王寺動物園 同日入園チケットつき(大人一名様) 6,500円
※チケット付きプランは天王寺動物園の休園日(7月1日・8日・16日・22日・29日/8月5日・19日・26日)を除きます。
※いずれの価格も税サ込

レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)
大阪市天王寺区上本町6-1-55
シェラトン都ホテル大阪 2階
06-6773-1302(受付10:00~19:00)
公式ページ(外部リンク)

※宿泊プランも販売中です。詳細は公式ページでご確認ください。

※天王寺動物園飼育スタッフによる特別講演会は定員に達したそうです。

取材協力:シェラトン都ホテル大阪

毎日ホテルとグルメを発信しています。ぜひフォローしていただき、記事をもらさずご覧ください。フォローはこちら

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事