Yahoo!ニュース

【赤坂】オープン1年の隠れ家鮨屋でおひとり様女子が食べたコースがコスパ良くて満足だった理由

くろにゃんホテルとグルメのライター

東京都港区赤坂にオープンしてちょうど1年の「鮨 信海(スシ シンカイ)」へ。

赤坂なのに夜のおまかせコースが税込み13,000円。その内容は?お鮨が好きな方はぜひ記事をチェックしてみてください。

鮨 信海(スシ シンカイ)

「鮨 信海」は、「伊豆高原駅」にある鮮魚や干物店&お食事処、鱗介領 信海」発のお鮨屋さんだそうです。

魚屋さんの目利きにより、ブランドにこだわらずに良いネタを仕入れていることがコスパの良さの一因です。

オーダー曰く、そんなに高い値段を払わずにおいしいお鮨を食べてもらいたいとのこと。食べる側にとってはうれしいですね!

ビルの地下にあり隠れ家です。開業1年なので新しくきれいな内装で、カウンター6席と完全個室が2部屋あります。個室はつなげて12名まで利用可能。

ディナーのメニューは「おまかせコース(13,000円)」とワンランク上の「伊勢海老コース(20,000円)」があります。

この日はおまかせコースをいただきました。

日本酒スタート「山口 Ohmine」

お任せで。うまみがあっての見ごたえがありつつ飲みやすく、ナイスチョイスでした。(別料金)

お酒のアテが登場

甘くてヒリリな山葵の茎の三杯酢漬け、たっぷりの岩もずく、ナス・オクラの揚げ浸し。

カツオ

あ!おいしい。端正なカツオです。

小アジの干物の素揚げ

さすがお魚屋さん!と感激のこちら。サクサクと香ばしいのです。もちろん丸ごと。小アジの大きさがちょうどいいのでしょうね。今回のマイベスト・アテ。

アジ

脂ののったアジが炙りで出てきました。うまー!

シャリは赤酢系。ガツンと赤酢ではなさそう。人肌で好きなタイプ。

アオリイカ

青柚子と塩で。

甘鯛

ふわっと。おいしい!

赤貝

北海道産バフンウニ

アオサ入りの海苔の香りも良く、とろりと旨味が濃厚でおいしいウニの軍艦。こんもり灯られているのもGOOD。今回のマイベスト・スシ。

鳥取 境港 赤身の漬け

鳥取と聞いて驚きましたが、さすがの目利きでおいしい。

枝豆の冷製茶碗蒸し

カレイの照り焼き

いぶりがっこ添え。

ハタ

車海老

ノドグロ(アカムツ)

この握り具合。好き!

中トロ

熟成した感じ。

煮穴子

とろり。そして柚子の香り。

あら汁

いろんな魚のだし汁と白味噌、新玉葱のみじん切り。ナイス。

たまごの濃度がしっかりで、だし巻き卵寄りの玉。好き。

小豆アイスとあがり

小豆のミルクアイスが塩味を和らげて良い〆でした。

おわりに

いかがでしたか?

鮨11貫、汁物もあわせて料理10品、全21品で大満足のコース内容でした。これで税込13,000円とは大満足。奇をてらったものなどに頼らず、地に足がついたおいしいお鮨とアテが食べられる良いお店です。気になる方はぜひ行ってみてください。

鮨 信海(スシ シンカイ)
東京都港区赤坂3-10-19 第二対翠館ビル B1F
03-5797-8997
16:00~23:00
日曜日定休
食べログ(外部リンク)
※1名から予約可能

グルメとホテルに着いて毎日記事を掲載しています。フォローお待ちしています。

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事