Yahoo!ニュース

【旭川市】ウォーキングの途中で美しいガーデンを眺めながらソフトクリーム「あさひかわ北彩都ガーデン」

都良(TORA)地域情報発信ライター(旭川市)

もう少しで夏日となるほど気温が上がった5月15日の旭川市。ゴールデンウイークが明けてから雑用に追われていましたが、やっと時間が空いたので「あさひかわ北彩都ガーデン」をウォーキングしました。

「あさひかわ北彩都ガーデン」はJR旭川駅の南側、忠別川の河畔に広がるガーデンです。

JR旭川駅に直結していて、全国でも珍しいロケーションにあるガーデンだそうです。

「市民活動交流センターCoCoDe」や「旭川科学館サイパル」「障害者福祉センターおぴった」がある場所の公共駐車場に車を停めて、そこからJR旭川駅までウォーキングして戻ってくるのが、筆者のウォーキングコース。所要時間は約40分です。

「市民活動交流センターCoCoDe」は、「市民活動交流センターCoCoDeで小学生と障がいのある方たちが共同で制作した作品を展示中」の記事で紹介しましたが、明治32(1899)年に旧国鉄の工場として建設されて、鍛冶工場と旋盤工場として使われていた煉瓦造りの建物です。

ホールとして使われている建物には線路が残されていて、かつては車両が建物の中まで引きこまれていたことが想像できます。

JR旭川駅まで歩き折り返してくると、森山病院とその横に隣接するヘルスケアコンドミニアム「デュオサンテ旭川北彩都」があります。

「デュオサンテ旭川北彩都」の1階には、ヘルスケアダイニング『Repas Sanitas(ルパサニタス)』があり、ウォーキングの途中に立ち寄って朝食やランチを楽しむこともできます。

JR旭川駅からさらに忠別川の上流方向へ進むとあるのが「あさひかわ北彩都ガーデン」の管理棟「ガーデンセンター」です。

ガーデンセンターの中には、トイレや自動販売機が設置させていて休憩所として利用することができます。

ガーデンセンターの横にあるログハウス風の小さな小屋は「SHOP Kitasaito Garden」です。

管理運営しているのは「旭山公園 売店」と同じ旭川公園緑地協会で、昨年「旭山公園 売店」の時に記事掲載のOKを頂いていたのに、年が変わってやっとソフトクリームにぴったりの時期に来れました。

天気の良い日にガーデンを眺めながら食べるソフトクリームは最高です。

ソフトクリームの他にも、ハーブティーやハーブソーダ、クッキーなども販売しています。

「あさひかわ北彩都ガーデン」での散歩やウォーキングの途中で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
店舗名:SHOP Kitasaito Garden
所在地:北海道旭川市宮前2条1丁目 北彩都ガーデン
営業時間:10:30〜15:30
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が休業)

地域情報発信ライター(旭川市)

北海道旭川市在住のフリーライター。得意なジャンルは、観光・グルメ・お酒・農業・アウトドアなど。生まれ育った旭川の美味しいもの、楽しいものなどを取材して、魅力を発信していきます。

都良(TORA)の最近の記事