Yahoo!ニュース

「味噌の空き容器」←捨てないで!まさかの活用法が便利【汚れがちな調味料の保存に◎】

ぱるとよ料理研究家

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

味噌を使い切った後の空き容器、みなさんはどうしていますか?そのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。実は、この空き容器がキッチンで活躍するアイテムに変身するんです。

砂糖の保管にオススメ

砂糖はキッチンで欠かせない調味料の一つですが、袋のまま保管すると、いつの間にかこぼれてしまうことがありませんか?

袋の口を輪ゴムで留めても、砂糖が漏れ出して掃除が面倒になることも。さらに、そのままにしておくと、アリが寄ってくる原因にもなります。

そんな時に便利なのが、味噌の空き容器です。この容器を使えば、砂糖のこぼれを防ぎ、掃除の手間を減らすことができます。

使い方の手順

1. 容器を準備する

味噌の空き容器をしっかり洗い、乾燥させます。これにより、容器内が清潔になり、雑菌の発生を防ぎます。

2. 砂糖を袋のまま収納

開封した砂糖の袋の口を輪ゴムでしっかりと閉じます。これで砂糖が漏れにくくなります。

3. 味噌の空き容器に入れる

輪ゴムで閉じた砂糖を、味噌の空き容器に入れます。これで、万が一砂糖が漏れても、容器が受け皿となり、キッチンが汚れるのを防ぎます。

4. 保管場所に置く

いつも使っている調味料の保管場所に、味噌の空き容器をそのまま置いておくだけで完了です。

注意点

  • 味噌の空き容器を使う前に、必ずきれいに洗い、しっかり乾燥させてください。これにより、雑菌やカビの発生を防ぐことができます。
  • 何度も使うと、味噌の容器に砂糖が溜まってしまうこともあります。その場合は、キレイに洗って再度使ってください。

まとめ

  • 味噌の空き容器を洗い、乾燥させる
  • 砂糖の袋を輪ゴムで閉じ、容器に入れる
  • 砂糖がこぼれても容器が受け皿になり掃除が楽になる

この方法を使えば、砂糖の保管が簡単にできて、キッチンもキレイに保てます。気になる方は、試してみてください。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・「捨てないで」2Lペットボトルの活用法とは?

・「盲点だった」捨てていたハーゲンダッツのフタ!便利な活用法

・【画期的】使い終わった”紅茶のティーバッグ”意外な活用法

・タッパーのギトギト油汚れを簡単に落とす裏ワザ

・「これも節約になる!」バナナの袋”意外な活用法”とは?

・「捨てないで!」ラップの芯「意外な活用法!」

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上、食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事