Yahoo!ニュース

目の前で揚げたての天麩羅を一品ずついただける。そして名物イカの塩辛。大行列でも食べたいご当地グルメ。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

天麩羅処ひらお

福岡のソウルフードの代表格で、知名度も全国へ響き渡るのがこちらの「天麩羅処ひらお」。福岡市内を中心に7店舗を展開する、福岡人にはソウルフード、旅行で訪れる方には必ず食べたいご当地グルメとして絶大な人気を誇る天麩羅専門店。「秘密のケンミンSHOW」でも幾度となく登場し、特に福岡空港傍の東平尾本店は、日々途切れることがない大行列です。
ただその中でも穴場と言えるのが久山店。福岡の粕屋郡に位置し、博多からも少し離れていることもあり、行列はあるものの比較的待ち時間が短いお店。だからこそ地理を知る地元民が多く訪れるのですね。

広い駐車場も完備しています
広い駐車場も完備しています

「天麩羅処ひらお」は、創業が昭和53年。約半世紀の間、地元民のみならず全国の人々のお腹を満たしてきた人気店。福岡といえばひらお、というくらい、どのお店も行列ができないお店はありません。この味や品質を保つため、全ての店舗が直営で営業しているようです。その特徴にひとつ、30~40席の長いカウンター席のみで、オープンな厨房では天ぷらを揚げ続けています。

いつもお客さんがいっぱいです。
いつもお客さんがいっぱいです。

少し待って、まずは入口で食券を購入。そしてカウンターに腰かけます。すると目の前にアルミのトレイが置かれ、箸も用意されます。これが福岡の天麩羅をいただく常識ともいえるひらおスタイル

これが”ひらおスタイル”。
これが”ひらおスタイル”。

するとお次は、大根おろしがたっぷりの天つゆと、ひらお名物のイカの塩辛が運ばれてきます。この塩辛、現在は一人一皿となっているようですね。しかし、この塩辛でごはんが一杯いただけそうな勢いです。

大根おろしたっぷりの天つゆも特徴
大根おろしたっぷりの天つゆも特徴

このイカの塩辛のファンも数多く、テイクアウトもできます。鮮度にもこだわっているようで、保存料や添加物は一切使ってないそうです。なので消費期限はなんと5日。美味しいものは鮮度が高い間に美味しくいただく。このこだわりも凄い。

絶品のイカの塩辛は新鮮で美味しい
絶品のイカの塩辛は新鮮で美味しい

そして白ごはんとお味噌汁がやってきます。お米は島根県産コシヒカリ、天麩羅と一緒に美味しくいただけます。そうしている間に、どんどん天ぷらが揚げられていきます。

ごはんと味噌汁も美味しそう
ごはんと味噌汁も美味しそう

揚げたての天ぷらがつぎつぎと

様々なネタを組み合わせた定食メニューがたくさん、そしてほとんどが1000円を切るというリーズナブルさも人気のひとつ。
一番人気のお好み定食をいただきます。えび・イカ・豚・白身に野菜が3品の、天ぷらを美味しくいただけるバランスの定食ですね。

サクッと揚がったえびに豚
サクッと揚がったえびに豚

揚げたての天ぷらが次々と運ばれてきます。長いカウンターの内側で職人さんが長い箸を使いながら、目の前に揚げたての天ぷらを一品一品トレイに運んでくれます。もちろんアツアツでサクサクです。これがいわゆる博多の天麩羅ひらおスタイルですね。

つぎつぎとトレイに運ばれてきます
つぎつぎとトレイに運ばれてきます

美味しさの秘訣はやはり素材の良さ。魚介に肉や野菜など、どのネタの鮮度にもこだわり直接仕入れだそうです。さらに脂の良さもあり、厳選されたネタがサクッと揚げられ、素材の旨味を味わえるのですね。リーズナブルでこの素材、シンプルに美味しいものを提供するということが人気の一番の秘訣かもしれません。

野菜はカボチャ・ナス・ピーマン
野菜はカボチャ・ナス・ピーマン

大行列は覚悟の上でも食べたい、それが福岡のご当地グルメでありソウルフードでもある天麩羅処ひらお。天麩羅にイカの塩辛、ごはんに味噌汁、どれを食べても美味しい。これは大人気で当然です。ひらおは、中心部のお店以外は駐車場完備のお店がほとんど。ドライブがてらに訪れるてみるのも良いですね。

カウンターも待合席もズラリと人が並ぶ
カウンターも待合席もズラリと人が並ぶ

天麩羅処ひらお 久山店

住所:福岡県糟屋郡久山町久原3174−1
営業時間:10時30分~20時00分
定休日:年末年始
駐車場:有
公式HP:hirao-foods.net

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事