Yahoo!ニュース

「ふじキュン」グッズが数百点。藤沢市への愛があふれる、びっくり仰天の雑貨店

ころんころライター(藤沢市)

江ノ島の『龍口寺』から海へと抜ける道路沿いに「ガーデンズビス江ノ島」という複合店舗の建物があります。

この建物の1階奥にある『Waku Waku Garden(ワクワクガーデン)江ノ島』。「ふじキュン」グッズと手作り雑貨のお店です。

ちょっぴりハワイを感じさせる店内は、右も・・・

そして左も、ハンドメイド商品でびっしり。

店主の平山さんは「店内は、作家さんの委託商品が半分、そして藤沢市の公式マスコットキャラクター『ふじキュン』グッズが半分ですね」と話します。

まずは作家さんの作品の一部を見せていただきましたよ。

江ノ島をコミカルに描いた「湘南ネコ物語(きりえポストカード)」や、パステルカラーの「アマビエ」マスコットや...

「湘南ネコ物語」
「湘南ネコ物語」

「アマビエ」マスコット
「アマビエ」マスコット

湘南サザエの殻をリメイクした「アーティシャルフラワーアレンジメント」など、手作り感あふれる一点ものばかり。どの作品も数百円からとお手頃価格なので、江ノ島観光のお土産としてもぴったりです。

「アーティシャルフラワーアレンジメント」
「アーティシャルフラワーアレンジメント」

そして平山さんが自ら手掛ける「ふじキュン」グッズ。作品のもとになる「ふじキュン」のイラストは300点以上にも及ぶそうで「まさかこんなに種類があったとは…」と度肝を抜かれました。その作品の一部をご紹介しますね。

まずは「ふじキュン七福神カンバッチ(1回200円)」。子どもに人気のガチャガチャ商品かと思いきや「これは意外と大人に人気なのですよ」と平山さん。全種類出るまで頑張る方もいるのだとか。笑

このほか、消しゴムやクリップ、シールや付箋紙といった数百円代の文具から、エコバッグやTシャツ、掛け時計などとにかくバラエティ豊か。

「キュンちゃんが可愛くて!笑」とほほ笑む平山さんは、新作の「ふじキュン」デザインが出るたびに、藤沢市の認可を得てひとつひとつ手作りしています。

ぬいぐるみは3,000~4,500円前後で販売
ぬいぐるみは3,000~4,500円前後で販売

ハンドメイド商品以外には、洋服のお直しサービスなども受け付けているそう。価格や納期については、お電話でご相談くださいね。

「ふじキュン」の愛らしい後ろ姿
「ふじキュン」の愛らしい後ろ姿

もはや「ふじキュン」の聖地ともいえる『Waku Waku Garden江ノ島』。

観光客だけでなく、地元の人からも愛されるお店です。

基本情報
店名:Waku Waku Garden江ノ島
住所:藤沢市片瀬海岸1−8−18ガーデンズビス江ノ島1−C
アクセス:江ノ電「江ノ島駅」、小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩7分
電話:090-5408-0909
駐車場:無し(近隣にコインパーキング有り)

公式 ホームページ(外部リンク)
公式 Instagram(外部リンク)
公式 Facebook(外部リンク)
公式 Twitter(外部リンク)
Waku Waku Garden江ノ島Yahoo!ショッピング
※詳細は『Waku Waku Garden江ノ島』の公式サイトをご確認ください。

取材協力 Waku Waku Garden江ノ島 平山 様

【関連情報・魚と肉】
安くて新鮮で美味しい!魚屋さんの定食
湘南魚つるHANARE
甘酸っぱさが暑さに効く!黒酢の唐揚げ
加納商店
2時間で完売する魚屋さんの絶品海鮮丼
半蔵水産
たまの贅沢に。ローストビーフ弁当
ちがさき濱田屋
回らない寿司屋より美味しいパック寿司
イオン藤沢店
600円でおつりがくる、コスパ最高の海鮮丼
わくわく広場 湘南モールフィル店
炭火の焼き魚がとことん旨い!
鈴傳(すずでん)
店頭の行列に並んでみると...
ルートベーカリー
人魚が作る美し過ぎるクラムチャウダー
Lucky Meal Mermaid
あえて回転寿司店で食べるお得なランチセット
ぐるめ亭藤沢長後店

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所近く。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。ご登録いただくと藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事