青菜はおひたしで食べないで!「下ごしらえのコツ」と「秒でなくなるアレンジ」野菜の料理家が伝授!
野菜の料理家、調理師の越野美樹です。
夏の間みかけなかった青菜が、たくさん出まわる季節となりましたね。
青菜は体にいいけれど、苦味があったり、かみにくかったり……。
おひたしを作っても家族に人気がなく、残ってしまうことも多いでしょうか?
今回は、「青菜のおいしく仕上げる二つのコツ」と、「秒でなくなる青菜の簡単アレンジ」をご紹介します。
青菜を「おいしく仕上げる」下ごしらえのコツ
青菜をおいしく仕上げる下ごしらえのコツは、たったの二つ!
1.少しずつ茹でる
青菜は、塩を加えたたっぷりの水で、少量ずつずつゆでるのがコツ。
面倒くさくて一気に入れたくなる気持ちはわかりますが、鍋の大きさに対して青菜が多いと、再沸騰するまでに時間がかかって、食感が悪くなります。
2.小さめに切る
ゆでた青菜を大きく切ると、かみきれずにいつまでも口に残ることもありますよね?
小さめの小口切りにすると、食べやすくなります。
【大根葉の梅ガーリックごま和え】のレシピ
爽やかな梅の酸味と、ニンニクのパンチがきいたごま和え。
ごま油が香ばしく、どんどん手が伸びること、間違いなしです!
【材料】
大根葉 100g
梅干し 1個
ニンニク 1片
塩 小さじ1/2
すりごま 大さじ1
ごま油 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
かつおぶし 適量
【作り方】
1.梅干しは包丁でたたく。ニンニクはすりおろす。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら塩を加える。
3.大根葉を根元から入れ、再沸騰したら裏返す。ザルにあげて粗熱を取る。
4.水気をよくしぼって小口切りにする。
5.ボウルに4、1、すりごま、ごま油、しょうゆを入れてよく混ぜる。
6.器に盛り、かつおぶしをかける。
青菜をおいしく仕上げる豆知識
大根やカブについている葉も、捨てずに利用したいですね。
青菜が複数あるときには、お湯を捨てずに何度かにわけてゆでてしまうのがオススメ。
かたい青菜から先にゆでて、柔らかい青菜や、ほうれん草や菜花などのアクがある青菜は最後にゆでます
ゆでた青菜の色よく仕上げたい場合は冷水にとり、栄養を残したい場合はザルにそのまま上げて冷まします。アクがある青菜は必ず冷水にとりましょう。
青菜などの緑黄色野菜は、おいしく仕上げて積極的に食べたいですね!
ドンドン進む大根葉の和え物、ぜひ、作ってみてください。
執筆・レシピ 越野美樹
※プロフィールからフォローしていただくと励みになります!最後まで読んでいただき、ありがとうございます。