Yahoo!ニュース

卓球女子シングルス金メダルの陳夢よりも中国人を喜ばせた? 日本では無名のテニス女子選手の快挙

中島恵ジャーナリスト
テニス女子シングルスで金メダルを獲得した鄭欽文選手(写真:ロイター/アフロ)

8月3日、パリ五輪・卓球女子シングルス3位決定戦が行われ、日本の早田ひな選手が韓国のシン・ユビン選手に勝利した。

けがを負った早田選手が、日本の女子シングルス史上3人目の銅メダルに輝いたことで日本中が歓喜に沸いたが、同日夜、行われた同決勝戦は、中国の陳夢選手と孫穎莎選手が対決。陳選手が勝ち、前回の東京五輪に続き、2大会連続での金メダルを獲得した。

「金メダル確実」と目されていたエースで世界ランク1位の孫選手はまさかの敗退、銀メダルに終わった。

卓球女子シングルスのメダリストたち
卓球女子シングルスのメダリストたち写真:ロイター/アフロ

陳選手は「このメダルには本当に価値があると思う。東京五輪のあと、ケガなどに苦しんだが、本当によかった。このあとの団体戦でもいい試合をしたい」と語り、30歳でつかんだ勝利をかみしめた。

ベテランの陳選手の勝利は、SNSで「同世代の女性も励まされる。陳夢がまたひとつ、大きな夢をつかんだ」などと沸いた。

卓球女子シングルスで2連覇した陳夢選手
卓球女子シングルスで2連覇した陳夢選手写真:ロイター/アフロ

卓球が正式に五輪に採用された1988年のソウル五輪以後、中国は同種目で不動の10連覇。2連覇を果たしたのは陳夢選手を含めて3人目となる。中国の有名俳優で、陳夢選手の親戚にあたる黄暁明氏はSNSに「おめでとう。本当に感動した。紅包(ホンバオ=お祝い、お小遣い)を送ったよ」と書き込んで祝福した。

これに中国のウェイボーなどSNSが反応。ウェイボーの検索ランキングで、黄氏のコメントなどが上位にランクインし、多くの人々が陳選手と、惜しくも敗れた孫選手の健闘をたたえた。

だが、同日深夜(日本時間の8月4日)、テニス女子シングルスの結果が判明すると、話題は一気にそちらに移った。優勝したのは中国代表の鄭欽文選手だったからだ。

テニスの英才教育を受けた選手

日本ではほぼ無名の選手といえるが、中国では若手のホープとして注目されていた。鄭選手は内陸部の湖北省で2002年に生まれた21歳。

8歳のとき、練習のために省都の武漢市に移り、その後、さらに一流の指導が受けられる環境をもとめて北京へ。北京で練習を積み、19年、母親とともにスペイン・バルセロナに移住して、世界を目指した。

天性の才能や体格に加え、恵まれたテニス環境を与えられ、めきめきと頭角をあらわし、24年の全豪オープン女子シングルスでは準優勝を果たすなど、期待が高まっていた。中国のSNSでは、「まさか、卓球だけでなくテニスでも中国から金メダリストが出るとは。本当にすばらしい」などの声が上がっており、連続の快挙に沸いている。

卓球女子シングルスで金メダルの陳夢に中指立てた孫穎莎ファン その行為に中国人が激しく怒るワケ

柔道女子・阿部詩選手の「ぎゃん泣き」に中国のSNSの反応は?

ジャーナリスト

なかじま・けい ジャーナリスト。著書は最新刊から順に「日本のなかの中国」「中国人が日本を買う理由」「いま中国人は中国をこう見る」(日経プレミア)、「中国人のお金の使い道」(PHP)、「中国人は見ている。」「日本の『中国人』社会」「なぜ中国人は財布を持たないのか」「中国人の誤解 日本人の誤解」「中国人エリートは日本人をこう見る」(以上、日経プレミア)、「なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?」「中国人エリートは日本をめざす」(以上、中央公論新社)、「『爆買い』後、彼らはどこに向かうのか」「中国人富裕層はなぜ『日本の老舗』が好きなのか」(以上、プレジデント社)など多数。主に中国を取材。

中島恵の最近の記事