【京都市】東山区 牛若丸ゆかりの「義経地蔵」が桜の名所「インクライン」に♪
京都市の東山区にある蹴上(けあげ)の「インクライン」は、全長582mの世界最長の「傾斜鉄道跡」を言います。
琵琶湖からの水を引くだけでなく、物流運搬の手段としても利用されていた琵琶湖疏水は、蹴上のあたりでは高低差が約36mもあり、急斜面のため船を運航するのが困難になります。
そこで、水路とは別にゆるやかな傾斜地を地面に作り、荷を積んだ船を台車に乗せて運ぶシステムを作ったのがインクラインです。
琵琶湖疏水に関しての過去記事は下記ご参照ください→
・速報!3月28日現在の蹴上インクラインと琵琶湖疎水記念館の桜♪
この辺りは約90本のソメイザクラが有名で、桜シーズンになると全国から写真撮影に来る人たちで賑わいます。
「蹴上」という名前がこのエリアに残った理由の一つに、面白い話が残っています。
日向大神宮については過去記事をご参照ください→ 開運厄除けの神『天の岩戸』日向大神宮
『義経地蔵』は、座高約90の阿弥陀仏で。高さ約1.6mの舟形光背を背負い鎌倉時代の作と伝わります。
ぜひ、インクラインらで写真を撮影しながら「義経地蔵」を探してみてください!
義経地蔵
〒605-0044 京都市 東山区東小物座町