【昭和100年】「調子悪いんだよ。身体が痛くて」と繰り返し温泉に入っていた 松田優作の愛した宿とは?
日米合作映画「ブラック・レイン」(一九八九年)は松田優作の遺作として知られる。 末期の膀 ぼう 胱こう がんだった松田は、医師から「命か、映画か」と選択を迫られるほど深刻な症 状だったが、命を削る覚悟を持って撮影に臨んだ。 「ブラック・レイン」は大阪の街を舞台に、アメリカ人の警官マイケル・ダグラス、アン ディ・ガルシアと日本人警官の高倉健が、松田優作扮する日本のヤクザを追跡するアクシ ョン映画だ。 私は公開されてすぐに映画館に行ったが、改めていま観ると、青い目と金髪の派手な存 在のマイケル・ダグラスに対して、短髪で黒い目をした高倉健のストイックな演技が際立 っていた。
ただ最も目が離せなかったのは松田優作だった。 痩せ細り、こけた頬に眼光鋭い目だけをギョロリとさせる様は、姿を現すだけでその場 の空気を凍らせた。松田は自身でも「狂気」という言葉をよく使うが、まさに鬼気迫り、 背筋がぞっとした。
「ブラック・レイン」の撮影前に台本を持ち、松田優作がひとり訪れたのは東京都奥多に湧く松 まつ 乃 の 温泉「水香園」だった。
女将の中村恭子さんが当時を語る。 「いつもと様子が違ったんです。『河鹿』のお部屋から出てこないし、口数も少なく、す ごく痩せたので、大きな役に取り組んでいるのかなと思いました。でも、何かおかしくて、 『大丈夫ですか?』と尋ねましたら、『調子悪いんだよ。身体が痛くてさ』とおっしゃって、 『痛くて』と繰り返し、何度も何度も温泉に入っていました」 これが、松田優作が「水香園」を訪れた最後になった。
日本映画史において強烈な光を放ち、ファンだけでなく多くの役者から今もリスペクト される松田優作。「人間の証明」(昭和五十二年)「蘇える金 きん 狼ろう 」(同五十四年)「野獣死す べし」(同五十五年)「探偵物語」「家族ゲーム」(ともに同五十八年)「それから」(同六十 年)などアクションから文芸作品まで幅広い役をこなす当代一のスターが、なぜ、東京の 奥まった温泉宿に来るようになったのだろうか。 その疑問を女将にぶつけると、意外な答えが返ってきた。 「中学生の頃から優作さんのファンでした。高校生になってからは友達と、日活の撮影所 のフェスティバルに必ず行って、優作さんには七~八回はお会いしました。でも、本人を 目の前にすると緊張して、何を話したか覚えていませんが(笑)、たぶん『いつも観てい るから頑張ってください』と言ったように思います。一度だけ、優作さんが上着を着せてくれたことがありました。ぶっかぶかで暖かかったことを覚えています」 女将が高校三年生の夏休み、最後に撮影所を訪ねた時のことだ。 「『太陽にほえろ!』の撮影中でしたので、石原裕次郎さんや神田正輝さんにも会えまし た。裕次郎さんから、『どこから来たの』と聞かれたので『奥多摩』と答えると、『あんな 所から来たの』と話題が広がり、うちが旅館をやっている話になりまして、『奥多摩なら、 いい宿なんだろうな』と、裕次郎さんが言ってくださったんです。優作さんは、その会話 に途中から入ってきましたので、どこから聞いていたかはわからないんですが… …」 その後、女将は高校を卒業し、撮影所に行くこともなくなった。 それから四~五年経った昭和五十八(一九八三)年頃、松田の名前で予約が入る。 「いらしたのは優作さんと、龍平君がお腹にいた身重の美由紀さんでした。私、びっくり しちゃって。優作さんに『撮影所で会ったことがある』とは話しませんでしたが、優作さ んが入ってきた時に目が合って、にこっと微笑んでくれたので、覚えててくれたのかな … …」 女将にその時の気持ちを尋ねると、 「それはもう嬉しくて… …。だって中学から使っていた定期入れに、レイバンのサングラ スをした優作さんのブロマイドを入れていて、高校を卒業する時はぼろぼろになっていま したからね」と、興奮した面持ちになった。
※この記事は2024年6月5日発売された自著『宿帳が語る昭和100年 温泉で素顔を見せたあの人』から抜粋し転載しています。