【ゴルフ】自宅でパッティング練習 1パットを増やして3パットを減らすためのポイント
パッティング練習は自宅でできる
パッティング練習は自宅でもできる。パター、ボール、パターマットがあれば、ボールの転がりを確認しながらパット数減に向けた取り組みが可能だ。
しかし、ただ単にカップにボールを入れるといった、結果だけを追い求めた練習をしても上達は加速しない。アドレスやストロークに目を向けた取り組みが必要なのだ。
パッティングは特に感覚勝負になる。しかし、だからといって自由に構えて自由に打って良い、というわけでもない。感覚を生かすためには、定めて覚えるべきポイントがある。
ストロークに目を向ける
アドレスのバランス
アドレス時の体重配分は「左足・右足」と「つま先・かかと」で、それぞれが偏らないようにしたい。体重配分が右足やつま先に偏っていては、良いストロークをすることが難しくなってしまう。
<関連記事>
【ゴルフ】右足体重に注意 理想的なパッティングのアドレス(Yahoo!ニュース エキスパート)
ボール位置
左目の下がボール位置の基準だ。ただ、左目の下にボールがくるようにアドレスを調整した時に、アドレスのバランスが崩れないように注意したい。
左目の下にボールをセットしようとすると、頭を右にずらして、ボールが左目の下にくるように調整してしまう場合がある。これでは、体重配分が右足に偏りやすい。
また、左目の真下にボールがくるように、真上からボールをのぞき込むようにしてアドレスすると、つま先に体重配分が偏りやすい。
このようなことから、アドレス時のボール位置は、体重配分を確認しながら決めていく必要がある。
ストローク中のバランス
アドレス時の体重配分を変えないイメージが良いだろう。
自宅で練習するような短めの距離を打つ場合に、最も多いストロークのエラーは「カップの方向に頭(上体)が動いてクラブの動きが乱れる」というものだ。こうならないようにするためには、アドレス時の体重配分が変わらないストローク方法を探る必要がある。
カップに対する意識が強すぎることで起こるエラーだが、「ボールや地面をずっと見る」といった一点を凝視するのは避けた方が良いだろう。緊張を生み、スムーズなストロークをしにくくなる。
おすすめは、目を閉じて打つ練習だ。アドレスしてから目を閉じて打つと、カップに対する意識が強まらないため、バランスが崩れにくくスムーズなストロークを体感しやすくなる。
また、目を閉じて打っても、大きなミスヒットをすることがなく、ターゲット方向に打ち出せることが分かると、通常のストロークの時の緊張が緩和する期待も持てる。
ストロークの仕方
大きな力を出す必要がないパッティングは、小手先だけでなんとかなると感じているゴルファーは少なくないようだが、パッティングも体幹を使うべき。
両脇で棒(クラブなど)を挟んでパッティングしてみると、体幹主導のストロークを体感できるだろう。
パターマットはフラットなタイプがおすすめ
パターマットは大きく分けて2タイプある。カップがあり、カップの手前が上り坂になっているタイプと、カップはないがフラットなタイプだ。
おすすめは後者のフラットなタイプ。実際のグリーンでの転がりに近いマットの方が、より明確なイメージ作りにつながる。カップの代わりは、空き缶や500mlペットボトルで良いが、置くタイプの練習用カップを用意できるとより良い。
飽きずに楽しくパッティング練習
結果ではなく内容に目を向け、具体的なテーマを持つことができると、自宅でも飽きずに楽しく練習することができる。
また、打ち方については、普段の練習でイメージを作っておくことができると、コースラウンドでは距離感に集中しやすくなる(ラウンド中は打ち方についてはあまり考えない方が良い)。
スコアメイクに大きく影響するパット。ぜひ、自宅で効果的な練習をして、コースラウンドでのパット向上につなげてほしい。
<関連記事>
自宅練習用のパターマットはフラットなタイプがおすすめ(GOLFERS SUPPORT)
カップに入れることより大切なことがある 自宅でできるパター練習(GOLFERS SUPPORT)