Yahoo!ニュース

【逃げ上手の若君】北条時行の兄・邦時は五大院宗繁にどのように騙されたのか?

濱田浩一郎歴史家・作家

 集英社の『週刊少年ジャンプ』に連載されている漫画「逃げ上手の若君」が2024年7月6日から、アニメとして放送されています。「逃げ上手の若君」の主人公は南北朝時代の武将・北条時行です。

 元弘3年(1333)5月、新田義貞らの軍勢に鎌倉は攻められ、北条高時(鎌倉幕府第14代執権。北条時行の父)は自害します。死の前に、高時は家臣の五大院宗繁に嫡子・邦時(幼名は万寿)を匿うよう令していました。邦時の母は、宗繁の妹だったからです。ところが、宗繁は主君の遺命に背いて、鎌倉陥落後、邦時の居場所を「源氏の兵」に告げようとします。北条氏の一族を隠す者は、忽ちのうちに殺されていたからです。一方、北条氏の一族を捕らえた者には所領が与えられていました。その様を見て、宗繁に保身と欲心が芽生えたと言えるでしょうか。

 ある夜、宗繁は邦時に次のように告げます。「ここに貴方がおられることは、いかなる人も知らないと思っておりましたのに、どのようにして漏れてしまったのか。船田入道(新田義貞の執事)が明日、ここに押し寄せてくるとのこと。ただ今、ある人より告げ知らせて参りました。何としても、居場所を今宵のうちに替えねばなりません。夜に紛れて、伊豆山神社(静岡県熱海市)の方へ落ちてくだされ。宗繁もお供したいのですが、一家揃って落ちたならば、船田入道に怪しいと思われ、どこまでも探索してくるので、お供はできませぬ」と。邦時は尤もなことだと思い、5月27日の夜、密かに鎌倉を落ちることになります。

軍記物語『太平記』で「相模太郎」と記載されている邦時は、時行の兄だとされています。邦時の母は、高時の側室・常葉前でした。一方、『太平記』には、邦時と時行の母は「新殿の御局」(高時の側室)と記載されています。邦時と時行は同じ母のもとに生まれたと言うのです。これが本当ならば、時行の母も前述の常葉局ということになるでしょう。とは言え、邦時と時行の母が同じか否かということは、はっきりしたことは分かりません。

(主要参考文献)

・鈴木由美『中先代の乱』(中央公論新社、2021年)

歴史家・作家

1983年生まれ、兵庫県相生市出身。皇學館大学文学部卒業、皇學館大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。兵庫県立大学内播磨学研究所研究員、姫路日ノ本短期大学講師、姫路獨協大学講師を歴任。『播磨赤松一族』(KADOKAWA)、『北条義時』『仇討ちはいかに禁止されたか?』(星海社)、『家康クライシスー天下人の危機回避術ー』(ワニブックス)ほか著書多数

濱田浩一郎の最近の記事