【大阪/島本町】水占いが出来る「水みくじ」!夏の風鈴がSNS映えすると話題の水無瀬神宮へ
はらぺこライターの旅人間です。今回は2022年の夏に行きたい話題の神社について。ここは大阪府三島郡島本町にある水無瀬神宮です。
境内には風鈴がいっぱいでSNS映えスポットとしても話題になっています。
ところで、この水無瀬神宮ってご存知ですか?ここはNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で登場する後鳥羽上皇と関わりの深い場所。
承久の乱で敗北した後鳥羽上皇は、隠岐に流され同地にて崩御。そんな上皇の死を悼み、水無瀬離宮の跡に御影堂が建てられたのが、この水無瀬神宮のはじまりだとか。
ご祭神は、後鳥羽天皇、土御門天皇、順徳天皇です。
ちなみに、この御祭神が皇室の祖先であったり、天皇をご祭神としてお祀りしている神社を「神宮」と呼びます。
さて、そんな水無瀬神宮の境内には、見事な風鈴が!
これは7月1日~9月9日まで開催されている”『招福の風』風鈴と風車の広場” です。
もともと風鈴の音はお祓いで使われていたのだとか。そして、その音色は風に乗ってやってくる災いを祓い、健康と幸福を運んでくれるという。
この水無瀬神宮では、風鈴の間を通り抜けた先に本殿があります。この風鈴のトンネルを通り参拝することで、益々ご利益を授かることができそうです。
ちなみに、夜にはライトアップされ、水無瀬神宮文化財特別拝観『風と光と文化財の融合展』も開催されてています。(8月中の土日祝、18:30~21:00、入場500円)
こちらの改めて紹介したいと思いますが、詳細は公式サイトにてご覧ください。
⇒ 水無瀬神宮文化財特別拝観『風と光と文化財の融合展』(外部リンク)
”離宮の水”に委ねる「祈願玉」と「水みくじ」
この境内には環境庁認定「名水百選」に選ばれた「離宮の水」があり、多くの人が水を汲みにやってきています。
この水無瀬神宮の近くには、日本ウィスキーの発祥 “サントリー山崎蒸溜所” もあり、清らかな水が湧き出る地として有名なトコロです。
そして、この手水舎に浮かぶ玉は「祈願玉(おもいだま)」です。
とってもキレイですね。
水無瀬神宮では、願いを込めた「祈願玉」を御神水の ”離宮の水” に浮かべる祈願成就の作法ががあります。
もし叶えたい願いがあるなら、ぜひ試してみましょう。
更に、もう一つ!この ”離宮の水” の御神水の力をお借りしたいことが…。
それは「水みくじ」です。
これは御神水に浮かべると文字が浮き出る水占いのこと。社務所で初穂料を支払い、 ”おみくじ” を1枚選びます。
そこには何も書かれていません。
そして、手水舎(離宮の水)に戻り、御神水にそっと浮かべると…
なんと、文字が浮かび上がって来ました!
とっても神秘的で、まるで神様のお導きのよう。大人も子供もテンション上がること間違いなし、ホントおすすめですよ。
この水無瀬神宮は風鈴の名所として既に有名ですが、2022年はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも注目したい場所。
機会があれば、ぜひ参拝してみましょう。
水無瀬神宮(みなせじんぐう)
住所:大阪府三島郡島本町広瀬3-10-24
電話番号:075-961-0078
受付:9:00~16:00
駐車場:あり
阪急京都本線 「水無瀬駅 」徒歩10分
公式ホームページ(外部リンク)
地図(外部リンク)