Yahoo!ニュース

【四條畷市】市内に踏切いくつある?<地元クイズ>

具志堅浩二フリーライター(四條畷市・交野市)

 四條畷市内を徒歩で散策していたある日のこと、何気なく踏切を渡ってるときに、ふと疑問が浮かびました。一体、市内には踏切がいくつあるのだろうか、と。

 というわけで、ここで<地元クイズ>です。四條畷市内を走る鉄道の路線はJR学研都市線(片町線)のみですが、さて、市内に踏切はいくつあるでしょうか?

(1)3か所

(2)4か所

(3)5か所

(4)6か所

 さあ、正解は何番でしょうか。

 実際に数えてみましょう。まず1か所目は、中野踏切です。

 国道163号線よりも北側、四條畷市市民総合センターの近くにあります。踏切が設置されている道は、大阪と奈良とを結ぶ古道の清滝街道です。

 2か所目は、米崎(こめざき)踏切です。

 こちらは国道163号線よりも南側。付近には、市立歴史民俗資料館があります。

 3か所目は、後戸川(ごとがわ)踏切です。

 この踏切の道は狭く、四輪車は通れません。踏切から西へ直進すれば、府立四條畷高校の正門近くに出ます。

 4か所目は、雁屋裏踏切です。

 踏切から西へ直進すれば栄通り商店街。さらに進めば寝屋川を越えて、八尾市と枚方市とを結ぶ府道21号八尾枚方線に出ます。

 5か所目は、南野踏切です。

 踏切から西へ直進すれば楠公通り商店街を経て、南北朝時代の武将、楠木正行(小楠公)の墓所へ。逆に、東へ進めば一の鳥居を経由して四條畷神社へ至ります。

 6か所目は・・・。

 ありません。ということで、正解は(3)の5か所でした。

 実際に数えてみて、踏切に名前が付けられていることを改めて知りました。四條畷市楠公にある踏切の名前が、なぜお隣の町名である南野なのかはわかりませんが、それも含めて勉強になりました。

【関連記事】
【四條畷市】四条畷駅前の旧としや・不二家のあった場所が工事中
【四條畷市】JR四条畷駅前、廃校跡でも桜がまもなく満開に
【四條畷市】四條畷、きちんと読めますか?<難読地名>
【交野市】交野、きちんと読めますか?<難読地名>
【交野市】私市って、そもそもどう読むの?<難読地名>
【交野市】神出来、これは難しいはず<難読地名>

<交野市の記事はこちら>
【交野市】駅前の桜の見ごろも終了間近 散りゆく花びらと芽吹く新緑
【交野市】ショッピングセンター「tonarie星田」オープン! 初日のセレモニーに行ってきた
【交野市】私市駅から「券売機」が消えたワケ
【交野市】第3位のラーメンは、濃茶色のスープが魅惑的な「本格中華」でした
                                      など

フリーライター(四條畷市・交野市)

1968年大阪府生まれ。バス・タクシー業界紙、電機業界誌の記者などを経て、2015年に独立。現在は、ヤフーニュースオリジナルTHE PAGEや週刊エコノミストなどで、環境問題、食料安全保障、公共交通から街ネタを含めて幅広いジャンルの記事を取材・執筆中。Yahoo!ニュース エキスパートでは、「地域とそこに住む人が好きになる」記事を追い求めて頑張ります!

具志堅浩二の最近の記事