フィリピン被災地からのメリークリスマス
台風30号のフィリピン直撃から約1カ月半。まだ大きな爪跡の残るレイテ島で、人々が迎えようとしているクリスマスの様子を、現地で支援活動を続ける認定NPO法人アジア日本相互交流センター(ICAN=アイキャン、本部・名古屋市)が撮影した写真でご覧いただきたい。
倒れなかった木をツリー代わりに
台風でも倒れなかった木に飾りを巻き付け、クリスマスツリーに見立てる子どもたち。
周りには崩れた家がまだ手つかずで残されている。
同じく子どもたちによって飾り付けられた木。CDをつり下げるのが好きなようだ。
こちらは大人の飾り付け。透明なボールのようなものは漁具だろうか。
こちらの家屋は原型をとどめ、クリスマスツリーもやや立派。フィリピンの人たちにとって、クリスマスは一年で最も大切で楽しみなイベントだ。
ICANはこれまで約9,000世帯に水や食料などの救援物資を配給、ベニヤ板やトタン、くぎなどの住宅資材も1,000世帯以上に配布している。
住宅の再建は急ピッチで進んでいるものの、ほとんどが自力なので、はかどっているとは言えない。住宅資材はあと2,500世帯ほどへの提供を目指しているが、それでも十分でなく、ICANは引き続き募金を呼び掛けている。
フィリピン政府の22日までの集計によると、今回の台風でレイテ島を中心に6,102人が死亡、1,778人が行方不明、440万人近くが家を失っている。復興に要する時間は5年とも10年とも言われており、国連もさらなる支援を呼び掛けている。