Yahoo!ニュース

【札幌市中央区&北区】2/2ダイヤ乱れ継続中 「札幌駅」で天候による交通障害を観察して気づいたこと。

ゆべーる地域クリエイター(札幌市)

本日2月2日も朝から昨晩に引き続き、JRでは運休などが実施されています。

遅延、部分運休、運休、待機、未定などが入り乱れています。今日もまたJR北海道の列車運行状況 または Kitacaエリア列車運行状況)をご確認くださいね。

JRだけではなく、バス(特に高速バス)、高速道路、飛行機などの乱れもあるようです。

今後ももちろん大雪など天候理由による交通障害(今回のように、ある程度事前に低気圧接近に伴う輸送障害を予想した運転計画が立てられていた場合も含め)があります。そこで今日はそうした時でも慌てないために、昨日札幌駅で観察できたことを改めてまとめます。

西口(西改札口)

札幌駅西口では、かなりの量の告知、そして臨時カウンターなども設置され、もちろん困惑している方はゼロではありませんが、かなりスムーズな流れだったと感じました。

こちら西口では市民がよく使う地下鉄南北線やチカホとリンクしていることもあり、ほとんど札幌市民あるいは札幌に通勤通学の方の利用ではないかという印象ですので、みなさん事前に情報をきちんとおさえているな、という印象でした。

東口(東改札口)

一方、東口では改札を通過する人数は西口よりは少なく、案内表示やカウンターも設置されているにも関わらず、比較的困惑して立ち止まっている人が多い印象がありました。

その多くはインバウンド(海外旅行客)ですね。なるほど、札幌駅までタクシーで来ると東コンコース側が近いので、荷物が多くてタクシーを利用しがちな彼らは、こちらのコンコースの利用が多いのかもしれませんね。

しかも、冬の天気で交通がマヒするという概念がないためなのか、

しばらく呆然としている>駅員さんに聞いてもまだ理解できない、というかピンとこない>また同じ動作を繰り返す。。。

という人も多くみられました。

夜の時間帯ですので、観光客がこれから新千歳や空知方面に行く、という方はそんなに多くないと思います。ちらっと聞いた限りでは、小樽のホテルを取っていて札幌まで来て、ゆっくり買い物していたら小樽に戻れなくなった、というパターンの方が多いようでした。

というわけで、一見同じに見える札幌駅の東西コンコースと改札口ですが、なるほど東口の方が、ちょっと旅情というか、旅行者が多いのだなと気付かされました。

もちろんJR北海道の案内は極めて丁寧で、日本語と中国語を中心にアナウンス、掲示物も日本語、英語、中国語、韓国語で掲示されているものもありましたので、かなりわかりやすいと思います。

今後のために

にも関わらず、やはり数点気をつけなくてはならないことがあると思いましたので、今後の自分のためにも書いておきたいと思います。(ツアーガイドとして押さえておきたいことも含みます。)

注意 写真や確認事項は全て2月1日に観察した情報です。(2月2日本日のものではありません。)

気をつけることー1 全ての電車が電光掲示板に表示されているわけではない

本日2月2日がどうなるかわかりませんが、昨日2月1日に観察できた事象です。

実はこの電光掲示板には掲示されていないのですが、まだ後続の電車があります。構内アナウンスで案内されていましたが「駅ホームでたくさんの方が並ぶのを防ぐため、何時何分発の どこどこ方面行きの列車はまだ掲示板に表示していません。」という趣旨のことをかなり丁寧に繰り返して説明していました。

ホームの混乱を防ぐために、あえて後続列車の表示を一部制限しているのですね!

つまり電光掲示板がスカスカに表示されているので、あたかもウェブサイトでも運行が予定されている電車も運休になったのか!と焦ってしまう人が少なからずいたようです。

矛盾した言い方で恐縮ですが、何があるかわからないので(突発的な遅延など)余裕を持って駅に向かった方が良いのですが、かといって以前にも書いたように、現在の札幌駅ホームは工事中のところもあり、かなり寒いのです。早めに着いて、ウェブと掲示板で情報を確認しつつ、温かい飲み物をとって駅構内で待機するのが一番良いかもしれませんね。

気をつけることー2 運行予定の最終列車の前でも、区間変更、運休などがある

これも昨日2月1日に確認した事象です。

快速エアポートがかなり本数を減らして運転をしているので、結果小樽方面に向かう列車が普通列車面となり、ほとんど手稲で止まります。

また先日も銭函と小樽間で電車が車輪凍結と停電によって停止したように張碓のあたりは特に危険ですので、本来は小樽まで行くエアポートも一部手稲止まりとなっていたようでした。

つまり最終列車が何時何分とわかっているからと言って、それまでの時間帯の運行が全て通常通りとは限らないということです。今日は特に岩見沢方面に注意が必要だと感じています。

気をつけることー3 やはりインバウンドは困惑している

この掲示の下に英語版があるのですが、そもそも日本の高度に発達した交通システムの表示や天気による変更に対して、頭がピンと働かない人が多いというのは、先ほども書いた通りです。

タクシーは思ったより混んでいない

そんな中、以外とタクシー乗り場は空いていました。道路事情も大きな問題なし。

今後も交通障害発生の時には

★掲示板には表示できるスペースがあっても、あえて出発直前まで表示しない列車というものあり得る

★運行予定の最終列車の前にも、運休・区間変更・遅延する列車はあり得る

ということを意識して、「人口100万人以上の大都市では世界一の降雪量である札幌」とその周辺の特異性を楽しむ余裕が持てるように、なんとか冬を乗り切りましょう!

■札幌駅■

駅の情報は、こちら

札幌駅の運行状況は、こちら。駅を選択して各駅見ることができます。

または、こちら。

地域クリエイター(札幌市)

通訳案内士(全国&札幌)、そしてライターや日本遺産炭鉄港、日本遺産候補小樽、サッポロコンシェルジュのガイドとして、いつも札幌市内の出来事やおすすめ情報を探しに歩いてます。最近、少し鉄気味。交通ネタや都市インフラに興味が行きつつあります。サイダー(シードル)大好き。ホルン(フランス式ピストン)とテナーホーン吹き。

ゆべーるの最近の記事