主演はたまたま町で見かけた地元の夫婦に!突然の出演依頼に対する二人のリアクションは?
白石和彌、中野量太、片山慎三ら現在の日本映画界の第一線で活躍する監督たちを輩出している<SKIPシティ国際Dシネマ映画祭>が7月15日(土)から開催を迎える。
本映画祭は今年節目の20回目。メインのプログラムとなる国際コンペティション、国内コンペティションのほか、本映画祭をきっかけに大きな飛躍を遂げた監督たちをゲストに招く「SKIPシティ同窓会」といった特別上映も行われ、例年にも増した充実のラインナップが組まれている。
その開催に先駆け、昨年の国際コンペティションで見事受賞を果たしたフィルムメイカーたちに受賞直後行ったインタビューを届ける。
一人目は、審査員特別賞に輝いたボリビア、ウルグアイ、フランス合作映画「UTAMA~私たちの家~」のアレハンドロ・ロアイサ・グリシ監督。
ボリビアの高地にある小さな村で生きる老夫婦の暮らしから、人間の営みを映し出すとともに環境問題にも鋭く言及する本作についてボリビア出身の彼に話を訊く。全五回。
主人公の二人は偶然出会った地元の老夫婦
前回(第二回はこちら)から作品の話を続けるが、主人公のビルヒニオとシサの老夫婦が忘れがたい印象を残す。
訊くとこの二人は地元の方だという。
「お二人は撮影の舞台となったエリアに実際にお住まいになっているご夫婦なんです。
物語の中では、ちょっと離婚の危機になっていますけど、実際は夫婦円満(苦笑)。お二人で仲良く暮らしています。
つまり地元の方で、役者さんではありません。
ただ、当初から一般の方を起用しようと考えていたわけではありませんでした。
たまたま車でロケハンをしていたときに、シサ役の彼女が町を歩いているところを見かけたんです。
そのとき、彼女の目や表情に一瞬にして心を奪われてしまった。
ドライバーにすぐに車を止めてもらって、彼女にちょっと話しかけました。するとすぐにビルヒニオ役の旦那さんがいらっしゃって。これまた素晴らしいたたずまいで、その場で言ってしまったんです。『映画に出ませんか?』と。
お二人としては見ず知らずの人間に急に声をかけられて、いきなり『映画に出ないか』と言われて戸惑うのも仕方なくて、その場では、『いや、結構です』と断られました(苦笑)。
でも、写真だけ撮らせてもらえないかとお願いして、お二人の写真を撮ったんです。
で、キャスティングを進めていったんですけど、『これは』という人になかなか巡り合えない。
そこでプロデューサーらに『僕はこの人たちがいいと思っているんだ』と写真をみせたら、わかったとなって。
もう一度、お二人のところを訪れて、改めてお願いしたんです。すると、『いいよ』と受けてくださいました」
お二人とも真剣に作品に取り組んでくれた
ただ、二人とも当初はなんとなく実は映画の撮影ではないのではないかと怪しんでいたという。
「最初は疑っていたようです。
いきなりのことでしたから、それも仕方ないと思います。
ただ、途中から本当のことなんだと確信したと言ってました。
というのも、撮影に当たっては場所を借りたり、いろいろな機材を用意したり、と準備が必要です。
その準備を見てようやく『本当に撮影するんだ』と思ってくれたみたいです(笑)」
二人は熱心に今回の作品に取り組んでくれたという。
「ほんとうに映画を撮るんだとわかってからは、お二人とも真剣で。ものすごく熱心に取り組んでくれました。
お二人ともかなりお年を召している。だから、新しい経験をすることにためらいもあっただろうし、いまさらめんどくさいし、といったことがあっても不思議ではないと思うんです。
別に自身が望んだことでもない。
僕が半ば無理やりお願いもしているので、変な話、嫌になったら投げ出されても責められない。
でも、お二人ともものすごく真剣に作品に取り組んでくれて、熱い思いをもって自らの役をまっとうしてくれました。
そして、ものすごく映画作りを楽しんでくれていた。
ほんとうに素晴らしかったです。
自分の目に狂いはなかったなと思いました(笑)。すばらしい人生のギフトをいただいたと思いました。
もしお二人に偶然出会ってなかったと、考えるとちょっと怖いです。
おそらくお二人でなければ、この老夫婦がここまで魅力的になったかわからない。
それぐらいお二人の存在が大きかった。
いまはお二人にとても感謝しています」」
(※第四回に続く)
【アレハンドロ・ロアイサ・グリシ監督インタビュー第一回はこちら】
【アレハンドロ・ロアイサ・グリシ監督インタビュー第二回はこちら】
<SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023(第20回)>
会期:《スクリーン上映》2023年7月15日(土)~ 7月23日(日)
《オンライン配信》2023年7月22日(土)10:00 ~ 7月26日(水)23:00
会場:SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ホール、多目的ホールほか
詳細は公式サイト:www.skipcity-dcf.jp