自身の逮捕を自らの手で映画に。「きっかけは実名報道後の留置場での出来事だったかも」
映画「エス」は、太田真博監督が自身の犯した罪と向き合った1作だ。
2011年、当時、気鋭のディレクターとして注目を浴びていた彼は、不正アクセス禁止違反容疑などで逮捕され、30日余りを留置場で過ごした。
本作は、逮捕後、自身の身に起こったことを基にしている。
登場するのは太田自身といっていい新進気鋭の若手監督「S」こと染田。
逮捕により多くの大切なものを失ってしまった彼がいろいろな現実問題に直面していく。
作品は、その罪を犯した染田の心情を、本人ではなく彼に関わる人間たちから浮かび上がらせる。同時に、よく知る人物の「逮捕」が、関係する人間たちの心に及ぼす影響までを描き出す。
そこからは、一度の過ちが命取りになりかねない厳しい現実が見えてくる。
そして、不寛容で排他的な現在の日本という社会の側面も浮き彫りにする。
「自身が犯してしまった犯罪をテーマに自らの手で映画を作る」。
この行為については、おそらく同意できないという意見もあるに違いない。
「開き直っているのではないか」「反省をしているのか」といった厳しい声が多く届いてもおかしくはないだろう。
それでも太田監督は、普通ならばキャリアから消し去りたい過去と向き合った。
しかも、本作は、2016年に発表した「園田という種目」を監督本人曰く「アップデート」した作品。
つまり再び過去の罪と向き合ったことになる。
様々な意見が出るであろう本作について、太田監督に訊く。全八回。
映画にしようと思い立ったのはもしかしたら留置場かもしれない
前回(第二回はこちら)は、自身の逮捕後について考えたことを語ってくれた太田監督。
では、これまでいくつか話にでてきてはいるが、その事実をもとに映画を作ってみようと思い立ったきっかけはなんだったのだろう?
「実は、振り返ってみると、まだ留置場にいたときなんですよね。
自ら思い立ったというより、結果的にきっかけになってしまったといいますか。
というのも、確か留置所に入って4日目だったと記憶するんですけど、実名報道されたんです。僕が逮捕されたことが。
で、なかなか想像つかないと思うので説明すると、留置場の外には常に看守の方がいらっしゃる。
この看守さんと留置場にいる逮捕された人間というのは、けっこうしゃべるんですよ。
無言でいるわけではなくて、けっこう雑談をしている。
常にそうなのかはわからないんですけど、僕のときの看守さんはけっこうしゃべる人だった。
それで実名報道された翌朝、看守の方に話しかけられたんです。『すごいじゃないですか。映画監督だったんですね。言ってくださいよ』といったことを。
新聞かなにかわからないですけど、とにかく看守の方は、僕が映画監督であることを知った。
それで、僕の入っている留置所の部屋以外にもいくつか部屋があって、そこにも逮捕された方が入っているんですけど、あまり明かすことでもないし、あまりバレるのも嫌なので自分がどういう仕事をしているのかは伏せていた。
僕と同部屋の方にだけは少し『実は映画を撮っていて』という話はしていたんです。その方が自身のことをいっぱい話してくれたこともあって。
でも、彼以外の人間には基本的には明かさないでいた。
ところが、看守さんが話を始めたものだから、同部屋の彼も『あっ、もう隠さないで話していいの?』みたいな雰囲気になって、急に映画の話になってしまった。
留置場中に、僕が映画監督であることがバレてしまった(苦笑)。そのことでなんとなく留置場全体がちょっとざわつくわけです。
そのとき、まあ、これはもう僕の性分としかいいようがないんですけど、『ここで話をもりさげちゃならない』とつい思ってしまった。
看守さんと同部屋の彼が映画の話で盛り上がっている、もしかしたらここからはみえない別部屋の人たちもちょい盛り上がっているかもしれない。
そう考えると、なんか話を盛り下げてはいけないという思いに駆られてしまって、つい口を滑らせて言ってしまったんです。
『今回、逮捕されたこととか、この体験を映画にするかもしれないですね』といったことを。
そうしたら、めちゃくちゃ湧いたんですよ。留置場の中が。
看守の方なんか『自分はこういう趣味があるのでそれを入れてもらえば、映画を見たとき気づくのでお願いします』『絶対に僕をモデルにした役を作ってください』みたいなことを言いだす(苦笑)。
口を滑らせて言ったことでしたけど、振り返ると、これがほんとうの意味での今回の出発点になっている気がします」
もう、自分が映画を撮るなんて許されないと思いました
ただ、当然、そこからすぐに自身の体験を映画にしようと思って動きだしたわけではななかった。
「勢いでいったところもありましたからね。
少ししたら、そんな無理だろうと思い始めたといいますか。
結局、留置場には30日ぐらいいたんですけど、長くいればいるほど思うわけです。『二度と映画を撮ることなんか不可能だ』と。
これほど被害者の方に迷惑をかけて、友人や知人にも親にも迷惑をかけているんだから、自分が映画を撮るなんて許されないと思いました。
その時点で、『自身の逮捕を映画にする』というアイデアは自分の中ではほぼほぼ封印するつもりでした。封印するどころか今後、映画を撮ることも無理だろうと思ってました。
ただ、留置場って当然ですけど、出ていく人もいれば新たに入ってくる人がいる。同部屋の人間がどんどん変わっていくのですが、あるとき、僕より年下の青年と一緒になったんです。
彼はカメラマン志望だった。彼と話す中で、今後の話になったとき、僕が映画はもう撮れないと言ってしまうと、彼もカメラマンなんて無理と思ってしまうのではないかと思った。
それはすごく嫌だなぁと思って、心の中ではもう不可能と考えているんですけど、虚勢を張って『自分、ここ出たら映画撮るから』と言い続けることにしたんです。
そう言っているうちに、また『映画が撮れるかもしれない』と思い直したところがあった。
あと、彼に虚勢を張っていっていたことですけど、よくよく考えると、そういう言葉が出たということは、自分の映画への未練の表れでもあったのかなという気がします」(※第四回に続く)
「エス」
監督:太田真博
出演:松下倖子、青野竜平、後藤龍馬、、安部康二郎、向有美、はしもとめい、
大網亜矢乃、辻川幸代、坂口辰平、淡路優花、河相我聞
公式サイト https://s-eiga.com
全国順次公開予定
筆者撮影以外の写真はすべて(C)上原商店