Yahoo!ニュース

検索結果

114
  1. 6:04
    「真夏の大冒険をやってみよう」 女子高生が化粧水のパッケージデザインに挑戦【徳島】
    …徳島県内の女子高校生が、県内の企業が売り出す化粧水のパッケージデザインに挑戦しました。 学校の社会学習から派生して行われたこの取り組み、彼女たちはど…
    JRT四国放送徳島
  2. 2:08
    無料で離乳食を提供 徳島市のこども園で「赤ちゃん食堂」【徳島】
    …徳島市のこども園で6月27日、赤ちゃんと保護者を対象に、子育ての悩みを聞きながら無料で離乳食を提供する「赤ちゃん食堂」が初めて開かれました。 この「…
    JRT四国放送徳島
  3. 「もう一度力強く前へ」 徳島ヴォルティスに岩尾憲選手 3年ぶり復帰
    …徳島ヴォルティスは6月27日、チームの元キャプテンでJ1浦和のミッドフィルダー岩尾憲選手がヴォルティスに完全移籍することを発表しました。 3年ぶりに…
    JRT四国放送徳島
  4. 3:32
    「県市基本協定」の質問相次ぐ 新ホール計画巡り県議会特別委で議論【徳島】
    …県議会の委員会が6月27に開かれ、新ホール建設を藍場浜公園西エリアで進めた場合の現計画において結ばれている、県と徳島市の基本協定に関する質問などが相…
    JRT四国放送徳島
  5. 1:09
    同僚の口座から26万円窃取 20代の自衛官を懲戒免職【徳島】
    …同僚の口座から金を引き出し窃取したとして、陸上自衛隊徳島駐屯地は、6月27日付けで、20代の自衛官1人を懲戒免職にしました。 懲戒免職となったのは、…
    JRT四国放送徳島
  6. 1:16
    吉野川橋アンダーパスでまた事故 「高さゲート」復旧工事で約2時間通行止め【徳島】
    …吉野川橋南詰のアンダーパスでまた、トラックが「高さ制限ゲート」にぶつかる事故がありました。 この事故でゲートの付け替えが必要となり、アンダーパスが2…
    JRT四国放送徳島
  7. 1:09
    前夜祭のネーミングライツ決定 徳島市の阿波踊り【徳島】
    …2024年夏の徳島市の阿波踊りで、前夜祭の命名権=ネーミングライツを購入するパートナー企業が決まり6月27日、発表されました。 阿波おどり未来へつな…
    JRT四国放送徳島
  8. 28日は大雨のおそれ 気象台が土砂災害への注意よびかけ【徳島】
    …低気圧や梅雨前線の影響で、6月28日の県内は大雨となるおそれがあり、気象台は土砂災害に十分注意するよう呼び掛けています。 低気圧や梅雨前線に向かって…
    JRT四国放送徳島
  9. 1:13
    インバウンド需要回復で2年連続黒字 東京・渋谷にある徳島県の交流拠点【徳島】
    …東京・渋谷にある徳島県の交流拠点「ターンテーブル」の2023年度の収支が138万円余り黒字となりました。 黒字は2年連続です。 県のまとめによります…
    JRT四国放送徳島
  10. 1:12
    教職員の時間外勤務が基準超え 県内中学校の平均は月約47時間【徳島】
    …徳島県内の中学校では、教職員の時間外勤務が平均で、国が定める上限の月45時間を超えていることがわかりました。 県教育委員会はこのほど、2023年度の…
    JRT四国放送徳島
  11. 6:20
    ここからどんなお店が生まれるのか? 藍住町のシェアキッチン「こじかキッチン」代表と利用者の思い【徳島】
    …皆さんは「シェアキッチン」をご存じでしょうか? 将来、カフェやレストランなどのお店を持ちたいと考える人たちが営業体験できる場所として運営されています…
    JRT四国放送徳島
  12. 5:47
    あの名画に描かれたあの花を堪能「どこいこ?」は世界の名画を陶板で原寸大に再現し展示の「大塚国際美術館」【徳島】
    …日替わりメニューでお送りしています「フォーカスアラカルト」。 6月26日は、豊成春子アナウンサーが徳島県内のいろんな町を訪ねて、住民と触れ合ったり、…
    JRT四国放送徳島
  13. 1:33
    約6年半に少なくとも1992万円を横領 JA徳島県が美馬市で運営の葬祭場に勤務の元男性係長 本人はすでに亡くなる【徳島】
    …6月26日、JA徳島県は、美馬市で運営する葬祭場に勤務していた元男性係長が、約6年半にわたって少なくとも1992万円を横領していたと発表しました。 …
    JRT四国放送徳島
  14. 2:14
    阿南市で市長に対し25億円を市に支払うよう求める住民監査請求 市内全世帯への10万円給付問題【徳島】
    …徳島県の阿南市の岩佐義弘市長が全世帯への10万円給付を実施した際に、市の貯金である財政調整基金から25億円を取り崩したことなどが違法だとして、6月2…
    JRT四国放送徳島
  15. 1:04
    火花を散らしながら慎重に作業 県内の溶接技術者が溶接の腕を競うコンクール開催【徳島】
    …6月26日、徳島県内の溶接技術者が溶接の腕を競うコンクールが開かれました。 このコンクールは、県溶接協会などが、県内の溶接技術者の技術向上を図るため…
    JRT四国放送徳島
  16. 0:51
    6月26日発表の県内レギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格は170.4円 前の週から横ばい【徳島】
    …6月26日に発表された、24日時点の徳島県内のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格は170.4円で、先週から横ばいでした。 一方、全国平…
    JRT四国放送徳島
  17. 1:36
    4年ぶりに赤字 県は3つの県立病院と県病院局を合わせた2023年度の病院事業会計決算を発表【徳島】
    …6月26日、徳島県は3つの県立病院の2023年度の病院事業会計決算を発表しました。 徳島県によりますと「県立中央」「三好」「海部」の3病院と、徳島県…
    JRT四国放送徳島
  18. 1:09
    ◆けんみんボックス◆ 峠の祭り「地蔵祭り」持ち寄った料理を食べたり酒を酌み交わし楽しむ【徳島】
    …徳島県のつるぎ町一宇と三好市東祖谷の境にある小島峠で、お祭りがおこなわれました。 その様子が、四国放送の「けんみんボックス」に届きました。 映像を送…
    JRT四国放送徳島
  19. 1:24
    追突に気付かず走り出す 応神町の県道で警察の捜査車両が軽乗用車に追突する事故【徳島】
    …6月25日午前、徳島市応神町の県道で警察の捜査車両が軽乗用車に追突する事故がありました。 事故があったのは、徳島市応神町の吉野川橋北詰めのアンダーパ…
    JRT四国放送徳島
  20. 1:16
    藍住町の民家で兄を刃物で刺す 10代の女が殺人未遂の疑いで逮捕【徳島】
    …6月25日午後、藍住町の民家で兄を刃物で刺したとして、この家に住む10代の女が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、藍住町の10代後半の…
    JRT四国放送徳島
  21. 10:17
    「地域回復や地域再生にもつながる」伝統的林業・樵木林業復活へ美波町の男性の挑戦【徳島】
    …徳島県美波町の男性が、地元で行われていた伝統的な林業を復活させ、炭作りに取り組んでいます。 生み出されるのはプロの料理人が使う「備長炭」、町に新たな…
    JRT四国放送徳島
  22. 7:17
    いよいよ庁舎の内部に潜入! 『みてコレ』鳴門市役所の新庁舎・後編【徳島】
    …日替わりメニューでお送りしています「フォーカスアラカルト」。 6月25日は「みてコレ」、野口七海アナウンサーが、あした、周りの人に「見てコレ!」と話…
    JRT四国放送徳島
  23. 1:48
    ガス爆発などが起きている大阪関西万博の会場への児童や生徒の訪問に懸念の声あがる 県議会文教厚生委員会【徳島】
    …6月25日、徳島県議会6月定例会の文教厚生委員会では、ガス爆発などが起きている大阪関西万博の会場を県内の児童や生徒が訪問することについて、安全性をた…
    JRT四国放送徳島
  24. 1:19
    「安全運転してね」 こども園の園児が徳島市の高速道路で交通安全七夕キャンペーン【徳島】
    …7月の七夕を前に徳島市の高速道路で、6月25日、こども園の園児らが七夕飾りをドライバーに配り、交通安全を呼びかけました。 (園児) 「安全運転してね…
    JRT四国放送徳島
  25. 1:21
    徳島都市開発の情報公開は? 遠藤徳島市長は都市開発と協議し情報公開の意向【徳島】
    …徳島市議会6月定例会は、6月25日に個人質問が行われました。 日本共産党徳島市議団の渡邊亜由美議員は、債務超過に陥っている徳島都市開発の再生を取り上…
    JRT四国放送徳島
  26. 1:35
    「安心安全を考え賑わいに最適な場所へ」 万代橋を平面橋で建設することに伴い県は「ケンチョピア」移設場所検討中【徳島】
    …6月25日、徳島県議会の県土整備委員会が開かれ、徳島県庁前のヨットハーバー、通称「ケンチョピア」について、県は万代橋を平面橋で建設することなどから、…
    JRT四国放送徳島
  27. 1:14
    「アクセルとブレーキを踏み間違えた」徳島市の漁港で軽トラックが海に転落 運転手にケガなし【徳島】
    …6月25日午前、徳島市津田本町の漁港で、軽トラックが海に転落する事故がありました。 運転していた80代の男性は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と…
    JRT四国放送徳島
  28. 1:16
    8年連続 2024年4月に鳴門市大麻町で生まれた4羽のコウノトリ巣立ち【徳島】
    …2024年4月に、徳島県鳴門市大麻町で生まれたコウノトリのヒナ4羽が6月25日、巣立ちました。 この日の朝5時ごろ、コウノトリのヒナが大きな翼を広げ…
    JRT四国放送徳島
  29. 1:13
    「農大生が作ったアイス販売中!」県農業大学の学生が開発したアイスを直売所で販売【徳島】
    …(大学生) 「農大生が作ったアイス売ってます。よければどうぞ」 徳島県農業大学校では、このほど、学生が主体となって自分たちで生産した野菜や果物を使っ…
    JRT四国放送徳島
  30. 1:10
    「大きく育ってもらいたいな」東祖谷小学校の児童がヤツマタの植え付け【徳島】
    …徳島県三好市東祖谷で6月24日、小学生が地元の伝統的な作物、ヤツマタの苗を植え付けました。 ヤツマタは、祖谷地方で古くから作られてきた雑穀の1つで、…
    JRT四国放送徳島
  31. 5:44
    県内にわずか2校のみの「紳士のスポーツ」 『アオハル!』城ノ内中等教育学校フェンシング部【徳島】
    …日替わりメニューでお送りしています「フォーカスアラカルト」。 6月24日は、小玉晋平アナウンサーが徳島県内の部活動を紹介する「アオハル!」です。 今…
    JRT四国放送徳島
  32. 3:22
    「マリンに関することをここで」 大神子海岸で子どもたちがヨット体験【徳島】
    …6月23日、子どもたちにもっと海に親しんでもらおうと、徳島市の大神子海岸でヨットの体験教室が開かれました。 この体験教室は、子どもたちに海に親しんで…
    JRT四国放送徳島
  33. 徳島市出身の川真田紘也選手が豪快なダンクシュートを決める パリ五輪メンバー入りへ存在感を示す【徳島】
    …パリオリンピックに向けたバスケットボール男子の国際強化試合が北海道の札幌市で行われ、徳島市出身の川真田紘也選手が豪快なダンクシュートを決めました。 …
    JRT四国放送徳島
  34. 1:13
    6月8日の夜に南海フェリーに乗った女性が行方不明 捜索は続くも手掛かりはまだ見つからず【徳島】
    …6月8日の夜に徳島港から和歌山港に向かっていたフェリーに乗っていた徳島市内に住む23歳の女性が、行方不明になっていることが分かりました。 徳島海上保…
    JRT四国放送徳島
  35. 1:07
    環境省の定めた判定基準の5段階で一番上の「水質AA」県内6つの海水浴場での県の水質調査結果【徳島】
    …2024年度に開設予定の徳島県内6つの海水浴場で県が水質調査を行い、全ての場所で海水浴に適した水質であることが分かりました。 水質調査は月見ヶ丘、小…
    JRT四国放送徳島
  36. 1:21
    「地方創生や人と自然のつながりを学びたい」北京大学の学生らが研修のため県内を訪問中【徳島】
    …中国トップレベルの北京大学で日本について学んでいる学生らが、6月24日から研修のため、徳島県を訪れています。 県内を訪問しているのは北京大学で「現代…
    JRT四国放送徳島
  37. 1:52
    行政の継続性や徳島都市開発の今後について議論 徳島市議会6月定例会の代表質問と一般質問【徳島】
    …徳島市議会6月定例会は、6月24日、代表質問と一般質問が行われ、行政の継続性や市が20億円を融資している徳島都市開発の今後について議論が交わされまし…
    JRT四国放送徳島
  38. 1:13
    「楽しかったから家に帰ってママたちに教える」園児がヒーリングヨガを体験【徳島】
    …徳島市のナーサリー富田幼児園では、多文化と日本についての理解を深めようと、毎年、特別授業「アジア週間」を行っています。 6月24日はインド人のアパル…
    JRT四国放送徳島
  39. 1:55
    「徳島市と何を話し合うのか まず課題の整理を」県議会総務委員会で旧文化センター跡地を巡り県市協定に質問相次ぐ【徳島】
    …徳島県議会の総務委員会が6月24日に開かれ、新ホール整備を巡って旧文化センター跡地の計画で徳島県と徳島市で取り決めた、徳島市からの土地譲渡を含めた県…
    JRT四国放送徳島
  40. 1:07
    国の史跡「阿波遍路道」に追加指定 阿波市の四国霊場第十番札所・切幡寺の境内【徳島】
    …国の文化審議会は、徳島県阿波市の四国霊場第十番札所・切幡寺の境内を、国の史跡「阿波遍路道」に追加指定するよう、6月24日に文部科学大臣に答申しました…
    JRT四国放送徳島
  41. 3試合ぶりの勝利なるか サッカーJ2徳島ヴォルティスはホームで水戸ホーリーホックと対戦【徳島】
    …6月23日、サッカーJ2、徳島ヴォルティスは、ホーム鳴門で水戸ホーリーホックと対戦しました。 リーグここ5試合の成績が1勝1分3敗で15位と、波に乗…
    JRT四国放送徳島
  42. 1:13
    「様々な年齢層の人や、孫とも一緒にできるスポーツ」三好市で「モルック」の大会【徳島】
    …6月23日、徳島県三好市の井川運動公園で、ニュースポーツ「モルック」の大会が開かれました。 この大会は、モルックの楽しさを知ってもらおうと、徳島モル…
    JRT四国放送徳島
  43. 1:10
    自転車でのヘルメット着用率を上げ万が一に備える 県や警察が高校生にヘルメット着用呼びかけ【徳島】
    …6月24日の朝、JR徳島駅前で自転車に乗る高校生らを対象に、徳島県や警察が合同でヘルメットの着用などを呼び掛けました。 これは、高校生など若者世代の…
    JRT四国放送徳島
  44. 1:08
    鎮魂と平和へ願い込め…松茂町で白菊特攻隊追悼式【徳島】
    …太平洋戦争で戦死した徳島白菊特攻隊の追悼式が23日、松茂町で行われました。 徳島白菊特攻隊は太平洋戦争末期、松茂町にあった海軍航空基地から練習機「白…
    JRT四国放送徳島
  45. 1:02
    商店街で和の文化に触れる催し【徳島】
    …徳島市で23日、様々な伝統芸能に触れられる催しが開かれ、訪れた人たちが和の文化を楽しみました。 この催しは、徳島市で日本舞踊の教室を開く若柳流師範若…
    JRT四国放送徳島
  46. 1:11
    三好市池田町で地元の人たちが交流を深める催し【徳島】
    …22日、三好市池田町の地域交流拠点で地元の人たちが交流を深める催しが開かれ、家族連れらでにぎわいました。 催しが開かれたのは、三好市池田町の地域交流…
    JRT四国放送徳島
  47. 徳島市栄町のマンションの一室が焼けた火事で22日、発見された遺体の身元が判明したと徳島県警が発表。
    …徳島県警は22日、6月10日に徳島市栄町のマンションの一室が焼け1人が亡くなった火事で発見された遺体がこの部屋に住む79歳の男性だと発表しました。 …
    JRT四国放送徳島
  48. 1:08
    徳島市の徳島城博物館で、阿波の刀を歴史事に展示した特別展「時代を映す刀」が始まる。
    …阿波の刀を歴史ごとに展示した特別展が徳島市の徳島城博物館で22日から始まりました。 22日から始まった「時代を映す刀」。 徳島城博物館には阿波の歴史…
    JRT四国放送徳島
  49. 1:11
    5月の徳島県内の企業倒産の件数が6件と、2015年と2017年と並び過去10年間で過去最多となる。ゼロゼロ融資の返済本格化が影響か。
    …民間の信用調査会社のまとめによりますと、5月の徳島県内企業の倒産件数は6件で5月の統計としては過去10年間で最も多くなりました。 東京商工リサーチ徳…
    JRT四国放送徳島
  50. 1:10
    日本の伝統を次の世代に伝える 日本の四季をおりがみで表現した作品展【徳島】
    …日本の四季をおりがみで表現した作品展が、6月21日から徳島市で始まりました。 この作品展は、日本の伝統であるおりがみを楽しんでもらい次の世代に伝えよ…
    JRT四国放送徳島

トピックス(主要)