Yahoo!ニュース

検索結果

606
  1. 「あんな悲惨なの見たくないんや」能登半島地震で避難した親子は離れ離れに…みなし仮設住宅とふるさとへの思い
    …この日は、能登半島地震から5カ月以上たった6月3日。再び、能登を最大震度5強の揺れが襲った。「とにかくあんな悲惨なの見たくないんや。だめや涙出てきた。
    FNNプライムオンラインライフ総合
  2. 輪島署、迅速対応を訓練 災害資機材の操作確認
     輪島署は25日、能登半島沖を震源とする震度5強の地震が発生したとの想定で初動対応訓練を実施した。能登半島地震から7月1日で半年を迎えるのを前に、署…
    北國新聞社石川
  3. 「臨機応変の対応を」被災地の警察署で地震想定した初動対応を確認 石川・輪島市
    …認する訓練が行われました。 訓練は、午前7時ごろ、能登半島沖を震源に震度5強を観測する地震が起きたとの想定で行われ、輪島警察署管内の警察官らおよそ50…
    MRO北陸放送石川
  4. 1:06
    地震の初動対応 輪島警察署で改めて手順確認 震度5強を想定した訓練
    …震度5強の地震を想定した初動対応訓練が輪島警察署で行われ署員らが救出活動などの手順を確認しました。 輪島警察署で行われたこの訓練には輪島、門前、穴水…
    テレビ金沢石川
  5. 災害備え再確認、意識新た 震度5強を観測の富山・氷見
     能登半島地震で震度5強を観測した富山県氷見市で24日、大規模な地震災害を想定して住民や消防団員、警察官ら約270人が対応訓練を実施した。能登地震の…
    共同通信社会
  6. 【特集】新潟地震から60年 「液状化現象」 当時の証言から浮かぶ課題とは《新潟》
    …ずいパターン」 能登半島地震でも元日の能登半島地震。新潟市では最大震度5強を観測しました。 すぐに津波警報が出され、60年前と同じように液状化も発生しました。
    TeNYテレビ新潟新潟
  7. 4:14
    【気象予報士解説】線状降水帯予測とは 富山県で2023年に発生 備えは
    …が予想されていて、土砂災害への警戒が必要です。 現在、能登半島地震で震度5強を観測した地域では、地盤が緩んでいる恐れがあるため、土砂災害警戒情報の発表…
    北日本放送富山
  8. 5:13
    宇奈月温泉 お湯の色に変化も“つべつべ”招く成分増えたか ピンチをチャンスに 
    …が特徴で、”美肌の湯”として親しまれてきました。 しかし、県内で最大震度5強を観測した1月1日の能登半島地震の後、温泉街ではお湯の異変が見つかり大騒ぎに。
    北日本放送富山
  9. メルヘンなタイル画がユニーク!鋳物の街に佇む湧水の銭湯 内免湯(富山県高岡市)
    …て上がった。 ご主人によると、正月の能登半島地震のとき、このあたりは震度5強だったそうだが、元日と2日はもともと休む予定をしていて、3日から予定通り営業したという。
    朝日新聞デジタルマガジン&[and]ライフ総合
  10. 大洗の防潮堤 完成 水門建設、区間4.3キロ 6月末 茨城
    …、漁港入り口に高さ約30メートル、幅約20メートルの水門を建設した。震度5強以上や津波警報で、自動的に閉門する仕組みだ。 県は13年度から順次、防潮堤…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  11. 7:09
    【解説】なぜ緊急地震速報が広域に出た?3日の地震から、速報の仕組みをひもとく
    …すが、いまだ地震活動が活発な状態が続いています。そんな中、3日には、震度5強の揺れを観測する地震があり、関東や関西など広い地域で、「緊急地震速報」が出されました。
    日テレNEWS NNN社会
  12. ヤクルト・奥川の使命 復興へ故郷の光になる 帰省中に被災「石川県の皆さんのためにも頑張るって決めた」
    …く市でランニング、キャッチボールと体を動かして親戚の家に戻った直後、震度5強と大きく揺れ、被災した。すぐに大きな音でサイレンが鳴り続ける。海沿いの街だ…
    デイリースポーツ野球
  13. 9棟「解体やむなし」 重伝建輪島・黒島、市審議会が「除却」答申
    …の景観を守っていけるようにしたい」としている。  ただ、市内では最大震度5強を観測した3日の地震で7棟の建物が2次倒壊した。黒島町区長の芦崎浩二さん(…
    北國新聞社石川
  14. 大阪北部地震の記憶を忘れない、教職員らが実践さながらの避難訓練
    …員ら約40人が参加。昼休みに震度6強の大きな揺れを観測し、約1分後に震度5強の余震が発生したとの想定で訓練が行われた。 職員に内容を伝えない「ブライン…
    産経新聞社会
  15. 1:05
    能登半島は今後もM6以上の地震発生の可能性 政府地震調査委が注意呼びかけ
    …6月3日に能登で最大震度5強を観測した地震について政府の地震調査委員会は、3年以上前に活発化した一連の地震活動と評価した上で今後も大きな地震に注意を呼びかけました。
    テレビ金沢石川
  16. 1:02
    珠洲沖合が3~4m隆起 地震による可能性
    …地震により変動した可能性が高いとしています。能登半島では6月3日にも震度5強を観測する地震が発生していて、 地震調査委員会では引き続き 強い揺れや津波…
    HAB北陸朝日放送石川
  17. 能登半島沖で海底が14キロにわたり“最大4メートル隆起”「活断層が動いたことがより確かになった」地震調査委
    …転、およそ7センチの沈降が確認されています。 能登地方では6月3日に震度5強を観測する地震が発生していますが、地震調査委員会は引き続き強い揺れや津波を…
    MRO北陸放送石川
  18. 1:08
    緊急地震速報も強い揺れ観測されず…ずれた場所に震源推定などが原因 気象庁
    …今月3日、能登地方でおきた最大震度5強の地震では、緊急地震速報が強い揺れが観測されなかった東京など広範囲で出されましたが、気象庁はこれについて、震源…
    日テレNEWS NNN社会
  19. 近接した地震2回で過大予測 震度5強の緊急速報
     気象庁は10日、石川県能登半島で震度5強を観測した3日の地震で、緊急地震速報が実際の揺れより大きな予測を出したのは、近接した場所で1秒以内に2回の…
    共同通信社会
  20. 春ドラマも佳境…『アンチヒーロー』『366日』視聴率では分からない“ネットでバズった”3作品
    …アリス主演の『366日』(フジ系、月曜21時)で96.2万と、ここまでが5強になっている。 世帯視聴率2強の『Believe』は87.7万。他のドラマ…
    エンタメNEXTエンタメ総合
  21. 「震度5強」以降輪島市で相次ぐ2次倒壊 市は緊急解体など対応に言及も住民の不安は募る
    …石川県能登で最大震度5強を観測した3日の地震で、輪島市内では7棟の建物がさらに崩れ落ちる被害が出ています。今後も被害がさらに広がる恐れがあり、住民の…
    MRO北陸放送石川
  22. インターハイ初出場の鵬学園。能登半島地震により学校が被災...困難な状況でも多くの人に勇気を「まずは自分たちが笑顔になろうって」
     鵬学園の選手たちは今も日常が取り戻せていない。試合当日も午前6時半頃に震度5強の地震が発生し、安否確認から1日が始まった。サッカー部の選手が暮らしていた…
    SOCCER DIGEST Webサッカー
  23. 震度5強の時に馳浩知事と災害担当の副知事は不在 知事は「まったく問題ない」 石川県の”有事”の対応は妥当か
    …6月3日(月)の朝、石川県の珠洲市や輪島市では震度5強を観測する地震がありました。石川県では、その日の昼前に対策本部員会議が開かれました。 ただ地震…
    MRO北陸放送石川
  24. 出水期を前に 豪雨と地震の“複合災害”を想定 県庁で初動対応訓練
    …ました。降り続く雨により西条市に大雨特別警報が発表された直後、県内で震度5強を観測する地震が発生したという複合災害を想定して行われました。 発災10分…
    南海放送愛媛
  25. 余震懸念し、珠洲焼の窯出し作業早める「ようやく灯った窯の火を消すまい」と伝統守るため
    …た。原因を聞いてみると、 珠洲焼振興会代表・米田初男さん「6月3日、震度5強の地震があった時に朝一番にきて緊急的に出しました」 今後の余震を懸念して、…
    MRO北陸放送石川
  26. 0:54
    能登半島地震 “大規模火災”朝市通り周辺で公費解体始まる 石川・輪島市
    …据えるためにも一日でも早く解体を進めたい」 また、輪島市では、3日の震度5強の地震により損傷した家屋の崩落や倒壊が相次いでいることから、市が地元業者に…
    日テレNEWS NNN社会
  27. 心つなごう/能登地震 漆の縁、輪島塗応援 福島県会津若松市の平竹祥子さん 14日から展示会
    …輪島漆器商工業協同組合に寄付する。  3日には輪島市などで再び最大震度5強の地震があった。被災地の産業再建には長期的な支援が必要だと感じている。「私…
    福島民報福島
  28. 能登半島1月以来の震度5強がもたらす精神的影響…被災地「大地震また来るのでは…」と
    …揺が広がった。  3日午前6時31分ごろ、石川県輪島市と珠洲市で最大震度5強の揺れを観測した地震。東京都や大阪府など広い範囲で緊急地震速報が発表され、…
    日刊ゲンダイDIGITALライフ総合
  29. 輪島市が緊急解体を再開 市長方針、地元業者に直接発注
    …撤去作業を迅速化するため、緊急の公費解体を再開する方針を決めた。最大震度5強を観測した3日の地震の影響で、元日に損傷した家屋の崩落が相次いでいるためで…
    北國新聞社石川
  30. 元日の地震で倒壊免れるも3日の震度5強の地震で6棟が倒壊 被災地では不安募る
    …3日、石川県珠洲市と輪島市で震度5強を観測した地震では、元日に被害を受けた建物がさらに崩れる被害が発生しました。被災地には今なお傾いたままの住宅が多…
    MRO北陸放送石川
  31. 輪島、珠洲の全域で断水解消 土砂崩れや建物倒壊の地域除く
    …損壊が5万7053戸などとなっている。  一方、輪島市と珠洲市で最大震度5強を観測した3日早朝の地震で、輪島市町野町東大野の住宅1棟も倒壊したことが4…
    北國新聞社石川
  32. 輪島朝市5日から公費解体 大規模火災、対象264棟
    …なくても災害廃棄物として解体可能になっていた。  また3日に発生した震度5強の地震の影響で倒壊した家屋は6棟だったとも発表した。坂口市長は国や県による…
    共同通信社会
  33. 「大規模半壊の中住む人もいる」 余震被害もある中”公費解体”の説明会開催 進まぬ作業に住民は不安募らせ
    …3日、石川県珠洲市と輪島市で震度5強の地震が発生する中、これまでに被害を受けた住宅について、公費で解体・撤去を行う制度の説明会が輪島市で開かれました…
    MRO北陸放送石川
  34. 馳知事、発生時は都内 地震後、急きょ石川へ 奥能登で震度5強
    …監も上京中   ●首相面会取りやめ、4時間半後に県庁到着  奥能登で震度5強の地震があった3日早朝、馳浩知事は都内の自宅に滞在中で、石川県庁に到着した…
    北國新聞社石川
  35. 輪島5棟「2次倒壊」 奥能登で震度5強 公費解体遅れの懸念的中
      ●本社記者ルポ  3日午前6時31分ごろ、輪島市と珠洲市で最大震度5強を観測した地震で、輪島市では能登半島地震で損傷した家屋など5棟が倒壊した。
    北國新聞社石川
  36. 「恐怖よみがえった」 県西部の被災住民、動揺 奥能登で震度5強
     富山県内でも、元日の地震で大きな被害を受けた氷見、高岡、小矢部の住民らが不安を募らせた。「恐怖がよみがえった」「もう起きないと安心していたのに」。
    北國新聞社富山
  37. 「10年国債の入札動向にも注意」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2024年6月4日
    久保田博幸経済総合
  38. 竹内富山大名誉教授「今後も年単位で警戒を」 能登で震度5強
     石川県能登地方を震源とする3日早朝の地震について、富山大の竹内章名誉教授(73)=地質学=は同日、「規模が大きく、元日の能登半島地震の直接的な余震…
    北日本新聞富山
  39. 気象庁は“M7.4”の地震を予測…3日朝の『緊急地震速報』はなぜ広範囲に発表されたのか 震度予想などで条件
    …3日朝、石川県で5強を観測した地震では、名古屋など広範囲にわたって緊急地震速報が届きました。発表の条件や、発表された際にとるべき行動について調べました。
    FNNプライムオンライン社会
  40. 「最後まで鳴らず怖い…」なぜ“緊急地震速報が鳴らないスマホ”があったのか 専門家が指摘する『組合せ』
    …3日朝、石川県で最大震度5強を観測する地震がありました。震度2の名古屋でもスマートフォンに緊急地震速報が届きましたが、中には届かなった人もいました。
    FNNプライムオンライン社会
  41. 気象庁は“M7.4”の地震を予測…3日朝の『緊急地震速報』はなぜ広範囲に発表されたのか 震度予想などで条件
     3日朝、石川県で5強を観測した地震では、名古屋など広範囲にわたって緊急地震速報が届きました。発表の条件や、発表された際にとるべき行動について調べました。
    東海テレビ社会
  42. 2:09
    早朝の「緊急地震速報」静岡など広範囲で発表 でも実際は一部の地域で震度1のなぜ?
    …6月3日朝、石川県能登地方で、最大震度5強を観測した地震では、静岡県にも「緊急地震速報」が発表されました。静岡県内での実際の揺れは、最大で震度1でし…
    静岡放送(SBS)静岡
  43. 緊急地震速報の「M7.4」はなぜ? 震度5強は「能登半島地震と同じ断層面」で発生か
    …3日朝に石川県能登地方で震度5強を観測した地震について、金沢大学の平松良浩教授(地震学)は、元日の能登半島地震でいわば“滑り残していた”断層の一部が…
    MRO北陸放送社会
  44. 被災から5カ月…再び能登で震度5強 東京・神奈川など関東各地でも緊急地震速報「飛び起きたが」…揺れず「不可解」
    …能登半島地震から5カ月が過ぎたばかりの被災地を3日朝、震度5強の地震が襲った。 住民たちの不安が続く中、今なお農業用ハウスで避難生活を送る家族に話を聞いた。
    FNNプライムオンライン社会
  45. 1:24
    「映画コナン 初の観客1000万人突破」など、ヤフトピでみんなが気になったニュースは?(6月3日)#ニュースまとめ
    (テキスト:共同通信社提供) ・1週間は震度5強程度の揺れに注意 3日早朝、石川・能登地方で震度5強の地震があった。気象庁は記者会見で1月の地震に伴…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE社会
  46. 3:08
    早朝に緊急地震速報…どう対応した? 石川県で震度5強 静岡県内では震度1を観測
    …6月3日朝、石川県能登地方で震度5強の揺れを観測する地震があり、静岡県内でも富士市や御殿場市などで震度1を観測しました。県内では約1年ぶりとなる緊急…
    テレビ静岡NEWS静岡
  47. 大きな地震引き起こす「割れ残り」3年以上続く活動のひとつ…地震学の専門家が指摘【能登地方で震度5強】今後1週間ほどは同規模の揺れに注意 富山
    …つとみられていて気象庁は今後、揺れが大きかった地域では1週間ほど最大震度5強程度の地震に注意するようを呼びかけています。 一方で竹内教授は…。 富山大…
    チューリップテレビ富山
  48. 1:51
    震度3観測のあわら市北潟では住民から不安の声 温泉旅館への影響はなし 能登半島震度5強地震 
    …3日午前6時31分ごろ、石川県能登半島で震度5強を観測した地震の影響で、北陸新幹線「高崎ー越前たけふ」間では停電があり、上下線10本に最大28分の遅…
    福井テレビ福井
  49. 7:14
    爪痕残る中…能登半島で震度5強 あなたは「地震の備え」どうしていますか?
    …半島地震から5か月がたった3日、石川県能登地方で震度5強を観測する強い地震がありました。震度5強を観測した輪島市では建物5棟が倒壊。津幡町で60代女性…
    日テレNEWS NNN社会
  50. 3日朝 石川能登地方で震度5強 県内でも揺れ 北陸新幹線で遅れ発生【長野】
    …午前6時半ごろ石川県能登地方を震源とする最大震度5強の地震があり県内でも揺れを観測しました。 地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されています。
    abn長野朝日放送長野

トピックス(主要)