Yahoo!ニュース

検索結果

43
  1. 手動計時ながら、5000mで自己ベスト大幅更新 名城大の駅伝連覇阻止へ、立命館大・太田咲雪「これを自信に」
    …1500mで優勝、5000mでは4位に入った。どちらかというと1500mで力を発揮する印象もあったが、U20日本選手権では5000mで野田に続く2位で…
    4years.スポーツ総合
  2. 出場3人だけの学生個人男子5000m「ぼくが盛り上げたい」 創価大学・小池莉希、駅伝を意識し、終始単独走でV
    …では10000mで27分台、5000mは13分30秒台、調子が良ければ20秒台も狙いたいと話す。来年の日本選手権5000m出場を視野に入れているが、近…
    4years.スポーツ総合
  3. 【陸上】5000m髙石樹がV!四国初の高校13分台に肉薄「弱いところで上げられなかった」男子マイルは四国高校新/IH四国
    …れ、3つの大会新記録が生まれるなど白熱した戦いが繰り広げられた。 男子5000mでは高知県高校記録(14分10秒81)を持つ髙石樹(高知工3)が14分…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  4. 【陸上】AIUがブダペスト世界陸上5000m銀・カティルを告訴 ドーピング違反に加え不正行為の疑い
    …ニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)はブダぺスト世界選手権男子5000m銀メダルのM.カティル(スペイン)を不正行為で告訴することを発表した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  5. 【陸上】5000mは増子陽太VS留学生か 八種は高橋駿士、女子短距離は千葉安珠が軸 男女ともに走幅跳や三段跳で好記録の可能性も/IH東北
    …上競技場(とうほう・みんなのスタジアム)で開かれる。 男子では、今年も5000mが熱いレースになりそう。今季の最新リストでは13分33秒57でジェーム…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  6. 【陸上】女子棒高跳・志賀日向子が3m70の熊本県新! 男子5000m競歩・楠岡史朗21分06秒56の大会新V/IH熊本県大会
    …6月3日の4日間、えがお健康スタジアムで行われた。 初日に行われた男子5000m競歩では、昨年の北海道インターイ3位の実績を持つ楠岡史朗(慶誠3)が2…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  7. 【陸上】鶴川正也が5000m13分24秒90!青学大初の13分30秒切り! 井川龍人、黒田朝日、吉田礼志、篠原倖太朗らも自己新/日体大長距離競技会
    …すると、5月の関東インカレ(2部)5000mでは13分36秒41で初優勝を飾るなど、まさに絶好調。今回、5000mでは青学大勢として初めて13分30秒を切った。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  8. 【陸上】ゲブルヒウェト5000m歴代2位の12分36秒73!「コンディションも観客も最高だった」復帰2戦目のインゲブリクトセンが1500mV/DLオスロ
    …でダイヤモンドリーグ(DL)第6戦のビスレットゲームズが開催され、男子5000mでハゴス・ゲブルヒウェト(エチオピア)が世界歴代2位の12分36秒73で優勝した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  9. 次の箱根のエースは誰? 青学・折田壮太、順天堂大・玉目陸ら注目ルーキーが関東インカレで勢ぞろい
     折田壮太(青学大1年)は、残念ながら足に違和感を覚え、決勝には出場しなかったが、2部5000mの予選2位と1年生とは思えない落ち着いた走りを見せてくれた。その予選で…
    webスポルティーバスポーツ総合
  10. 青学大が箱根連覇へ視界良好!「駅伝で勝つチーム」が個人でも好成績連発で躍動
    …(2年)が4位に入る健闘を見せた。  5000mで高校歴代2位の記録をもつ注目のルーキー・折田壮太は、5000m予選で接触があった影響で決勝を欠場した…
    webスポルティーバスポーツ総合
  11. 【陸上】遠藤日向が復活!今季初戦で13分20秒28 初五輪へ「最低限良かった」/セイコーGGP
    …チネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子5000mはイマニエル・マル(トヨタ紡織)が13分18秒94で優勝した。 オレゴ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  12. 【陸上】鈴木琉胤5000mで強さ見せるレース 市船橋4×100mR40秒26 土屋美潤が跳躍2冠 バログン200m24秒13/IH千葉県大会
    …日間、千葉市の県スポーツセンター陸上競技場で開催された。 最終日の男子5000mではスタートから先頭に立った鈴木琉胤(八千代松陰3)が13分56秒07…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 【陸上】パリ五輪代表・濱西諒が日本新!男子5000m競歩18分16秒97、池田向希の記録を4年ぶり更新/東日本実業団
    …スポーツ文化公園陸上競技場) 東日本実業団選手権の1日目が行われ、男子5000m競歩でパリ五輪20㎞競歩代表・濱西諒(サンベルクス)が18分16秒97…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  14. 【陸上】セイコーGGP 佐藤圭汰がコンディション不良で5000m欠場 男子110mHでパリ標準突破の野本周成が欠場、ブダペスト代表・横地が追加出場
    …月19日/東京・国立競技場)の欠場選手と追加登録選手を発表した。 男子5000mでは室内(1周200m)で日本歴代2位の13分09秒45をマークした佐…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  15. 【陸上】男子5000mはトヨタ紡織・服部大暉が13分36秒01で優勝 女子100mは渡邊輝が連覇/中部実業団対抗
    …長良川で行われ、男子5000mは服部大暉(トヨタ紡織)が13分36秒01で初優勝を飾った。 3組タイムレースで行われた5000mの1組に出場した服部は…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  16. 【陸上】男子1部5000m日本人トップは東海大・兵藤ジュダ!自己新13分49秒98「これを弾みにしたい」/関東IC
    …2日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子1部5000mはヴィクター・キムタイ(城西大4)が13分37秒62で、シャドラック・…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  17. 【陸上】青学大・鶴川正也が圧巻のスパートで初優勝! 留学生を逆転し「やっと自分の力が発揮できた」/関東IC
    …2日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子2部5000mは鶴川正也(青学大4)が13分36秒41で初優勝を飾った。 2年連続3…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  18. 【陸上】田中希実が5000m15分11秒21 五輪標準記録突破ならずも力走 ディーン元気は7位で五輪に前進/DLドーハ
    …5月10日、ダイヤモンドリーグ(DL)第3戦のドーハ大会がカタールで行われ、女子5000mの田中希実(New Balance)が15分11秒21でフィニッシュし…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  19. 【陸上】「環境を変えて、良い滑り出しになった」 砂岡拓磨がセカンドベストで日本人トップ 28年ロス五輪をターゲットに/GGのべおか
    …/宮崎県延岡市・西階陸上競技場) ゴールデンゲームズinのべおかの男子5000m最終A組では、砂岡拓磨(東京陸協)が圧巻の強さを見せた。 「練習はかな…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  20. 【陸上】男子5000m・砂岡拓磨が13分27秒55で日本人トップ 女子は大西夏帆が自己新/GGのべおか
    …日に日本選手権10000mが開催されたことから、グランプリ種目は男女の5000mのみとなった今大会。日本人有力選手が出場した男子A組はペースメーカーのS…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 【陸上】5000mは中大・吉居駿恭が優勝!自己記録に迫る13分24秒06「最低限の結果」/織田記念
    …フフィールド広島) 日本グランプリシリーズG1の織田記念が行われ、男子5000mは中大3年の吉居駿恭(中大)が制した。 最終種目で大学生ランナーが躍動…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  22. 【陸上】ブダペスト世界選手権代表の山本有真が1500mと3000mに出場/日体大長距離競技会
    …、神奈川県の日体大健志台競技場で行われ、昨年のブダペスト世界選手権女子5000m代表の山本有真(積水化学)が1500mと3000mに出場した。 山本は…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  23. 【陸上】男子5000m・折田壮太が大会新V! 女子棒高跳・柳川美空も金 女子走幅跳の恒石望乃は自己タイで2位/U20アジア選手権
    …日/UAE・ドバイ) 2日目 U20アジア選手権の2日目が行われ、男子5000mでは折田壮太(青学大)が14分08秒71の大会新記録で金メダルを獲得した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  24. 【陸上】不破聖衣来が関東インカレ10000mにエントリー 連覇狙うサラ・ワンジルらとレース
    …。2年生以降は、度重なるケガに悩まされました。関東インカレは、1年生で5000mを優勝したとき以来の出場です。 女子10000mには、31分46秒17…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  25. 【陸上】セイコーGGP男子5000mに日本歴代8位の伊藤達彦、太田智樹、吉居兄弟、鈴木芽吹ら追加出場
    …)の男子5000mの追加出場選手15人を発表した。 2021年東京五輪、22年オレゴン世界選手権男子10000m代表で、昨年5月に5000mで日本歴代…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  26. 「駅伝に詳しすぎるアイドル」西村菜那子が語る大学のルーキー 青学大は「こんなに集まっていいのか」
    …、9区と10区で巻き返したので、今季はさらに楽しみです」 【青学大は5000m13分台が6人も新加入】  箱根は節目の第100回を終えたが、新時代を…
    webスポルティーバスポーツ総合
  27. 【陸上】学法石川高・増子陽太が5000m13分34秒60の高2最高!!「海外の選手にも負けない気持ちで臨んだ」/日体大長距離競技会
    …4月13日、第312回日体大長距離競技会が神奈川県の日体大健志台競技場で行われ、男子5000mの最終組で6着に入った増子陽太(学法石川高2福島)が高校歴代6位、高2…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  28. 【陸上】「シーズンはじめのレースとして良い走りができた」塩尻和也が5000m日本人トップ 五輪選考会に向け好調アピール/金栗記念
    …健康スタジアム) 日本グランプリシリーズ開幕戦の金栗記念が行われ、男子5000mでは10000m日本記録保持者の塩尻和也(富士通)が13分24分57秒…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  29. 箱根駅伝7位の早大 “臙脂”のルーキーが中距離で躍動 3年間瀬田は5000mを制す【東京六大学陸上】
    ルーキーの活躍に先輩も続く 5000mでは3年の間瀬田純平がVルーキーの活躍に先輩も黙ってはいません。男子5000mで圧巻の走りを見せたのは、3年…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  30. 【陸上】東洋大・西村真周が5000m大会新VでMVP! 3000mは小林亮太がトップ/関東私学七大学対校
    …校が4月7日、埼玉県三郷市のセナリオハウスフィールド三郷で行われ、男子5000mは西村真周(東洋大)が13分50秒46の大会新記録で制した。ケニア人留…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  31. ドーピング問題に揺れる創価大。川嶋伸次氏が総監督に就任! “人生の師”とのタッグに榎木和貴監督は「本当に心強い」
     2月21日、創価大駅伝部は、旭化成陸上部コーチを退任する川嶋伸次氏が2024年4月1日付けで総監督に就任することを発表した。  今月15日、ケニア…
    THE DIGESTスポーツ総合
  32. 【陸上】ブダペスト世界選手権5000m銀のカティルが居場所不明で暫定出場停止! 「違反はない」と不服申し立て
    …め。 カティルは25歳。東京五輪5000m8位のほか、1500mでもオレゴン世界選手権で銅メダルを獲得し、5000mでは欧州記録(12分45秒01)を…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  33. 駒大・佐藤圭汰が室内5000m13分9秒45で日本新を大幅に塗り替える!“衝撃の力走”にコーチも驚き「調整せずにコレ」
    …Terrier Classic 2024』が開催され、佐藤圭汰(駒大)が5000mで13分9秒45の日本新を叩き出した。遠藤日向(住友電工)が保持する室…
    THE DIGESTスポーツ総合
  34. 【陸上】米国遠征中の佐藤圭汰が室内5000mで13分09秒45! 日本歴代2位相当、日本人2人目の13分10秒切り達成!
    …ン大学で行われた室内競技会「ジョン・トーマス・テリア・クラシック」男子5000mに佐藤圭汰(駒大)が出場し、13分09秒45をマーク。1周200mで行…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  35. 【陸上】世界大学クロカンの代表を発表!順大・吉岡大翔、青学大・黒田朝日、立教大・小川陽香ら男女各4人
    …戦競技会(女子)の結果により選ばれている。ルーキーの吉岡は日本インカレ5000mで日本人トップの4位に入った。 大会はオマーン・マスカットを舞台に、2…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  36. 田中希実は「とてもまじめで努力家、若いし、速い」マラソン世界歴代2位のハッサンが日本のエースを称賛
    …来年3月3日に開催される東京マラソンに出場が決まったオランダのシファン・ハッサン選手(30)が21日、日本のエース田中希実選手(24)について語りま…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  37. 【田中希実会見①】世界陸上5000m8位入賞と世界レベルの日本新。ターニングポイントだったレースは?
     女子1500mと5000mの日本記録保持者、田中希実(New Balance)が11月12日に東京都内で会見を行った。 23年シーズンは7月のアジ…
    寺田辰朗スポーツ総合
  38. 【陸上】田中希実が5000mで再び日本記録を更新 世界最高峰DLで堂々3位
    …2000m 5分45秒3 3000m 8分44秒4 4000m 11分40秒1 5000m 14分29秒18…
    日テレNEWSスポーツ総合
  39. 【陸上世界選手権】メダルは金1銅1 やり投げ北口榛花がパリ五輪内定 トラック種目では日本新記録は2つ誕生
    …位で入賞を果たしました。 【メダル・入賞者・日本記録達成者】 ★女子 5000m 田中希実 8位/14分58秒99 (予選)14分37秒98 ※日本新記録…
    日テレNEWSスポーツ総合
  40. 「世界の背中」を追って田中希実が5000mで日本記録を約15秒更新し決勝へ【陸上世界選手権】
    …◇第19回世界陸上競技選手権大会5日目 女子5000メートル予選(ハンガリー・ブダペスト) 陸上の世界選手権大会5日目、田中希実選手が5000メート…
    日テレNEWSスポーツ総合
  41. なぜ田中希実は4日間で3種目5レース出場の過酷な戦いに挑んだのか…2種目切符獲得のオレゴン世界選手権への効果は?
    …、800mの予選・決勝、5000m決勝と合計5本のレースに参戦。すべての種目で強烈なインパクトを残した。 最終種目5000mは圧巻のラストスパートでV…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGEスポーツ総合
  42. 日本女子長距離復権へ、若い力に勢い。廣中が10000m7位、一山がマラソン8位
    …こした田中は21歳。20歳の廣中の世代からは、5000m、10000m2種目で健闘した廣中、5000mの萩谷楓(エディオン)、3000m障害の山中柚乃…
    和田悟志スポーツ総合
  43. [写真特集]イエメンのはだしのランナー、5000m予選を走りきる…世界陸上
    はだしで5000m予選を走りきったイエメンのアブドラ・アルカバニ選手=2015年8月26日(写真:ロイター/アフロ)
    Yahoo!ニューススポーツ総合

トピックス(主要)