Yahoo!ニュース

検索結果

178
  1. フジミ模型の軍艦モデル「艦船モデルシリーズEX/帝国海軍シリーズEX」より金剛、榛名、筑摩が9月に発売!
    …パーツ化。細密な設計で再現した25mm機銃・12.7cm高角砲のパーツや艦載機は零式水上観測機を封入し、信号旗や軍艦旗、将旗を含むカット済みペーパーシ…
    HOBBY Watchエンタメ総合
  2. 尹大統領、韓国大統領では30年ぶり米空母乗艦 「韓米同盟は無敵」
    …艦の役割を担っている。飛行甲板には固定翼機およそ90機を搭載できる。主な艦載機として対空・対地・対艦任務を遂行するF/A-18「ホーネット」戦闘攻撃機…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  3. だって「ミサイルもったいない」 戦闘機の“機関砲不要論”くつがえるか 考えざるを得ない“コスパ”
    …武装として搭載しており、より重量制限に厳しい垂直離着陸機F-35Bや空母艦載機型F-35Cについては搭載されていません。F-35B/Cは必要な場合にの…
    乗りものニュース経済総合
  4. 1:10
    西之表市長 馬毛島めぐる計画で深夜未明の訓練認めないよう要望 鹿児島
    …委員会で明らかにされたものです。 西之表市の馬毛島では、アメリカ軍の空母艦載機の離着陸訓練の移転が計画されています。 訓練は深夜3時まで実施されること…
    鹿児島ニュースKTS鹿児島
  5. 1:12
    八板市長 馬毛島の深夜未明の米軍訓練認めないよう要望 鹿児島・西之表市
    …委員会で明らかにされたものです。 西之表市の馬毛島では、アメリカ軍の空母艦載機の離着陸訓練の移転が計画されています。 訓練は深夜3時まで実施されること…
    鹿児島ニュースKTS鹿児島
  6. 日本にオランダ・インド・トルコの軍艦が3日連続で寄港…ロシア・北朝鮮の戦略的パートナー条約が世界にもたらす激震
    …像をX上で公開した。 これに対して、中国国防部報道官は11日「トロンプの艦載ヘリ(NH-90)は7日、上海の東方で権利侵害と挑発を行った。中国人民解放…
    FNNプライムオンライン国際総合
  7. 「沖縄戦」指揮官と遺族の往復書簡――「どうして、あんなに早く」夫を失った妻の慟哭
    …が戦争だ。  阿波根地区の防衛を担当していた後藤豊准尉が4月18日、米軍艦載機(軍艦などに搭載・運用される航空機)からの機銃掃射で戦死した。敵の上陸地…
    新潮社 フォーサイト社会
  8. 君たちは人生、何年と思って生きたのか?”最強”戦闘機『紫電改』と海に消えた若者へ~人生100年時代からの質問
    …1945年7月24日、高知県沖のアメリカ機動部隊から出撃した約200機の艦載機が呉軍港を攻撃した。その帰り道を待ち伏せし、迎撃したのが鴛淵大尉が指揮す…
    南海放送愛媛
  9. 勝算絶無の日米艦隊決戦「マリアナ沖海戦」 ゲリラに拘束されなかったら…? そこに勝機はあったか
    …手間取り、戦場に到着したのは6月19日でした。日本は艦載機の航続力有利を活かし、アメリカ空母艦載機が届かない距離から攻撃隊を出す「アウトレンジ攻撃」を…
    乗りものニュース経済総合
  10. 日本海軍が事実上壊滅した太平洋戦争マリアナ沖海戦から80年 現代に残した教訓は
    …に、翔鶴や瑞鶴、大鳳などの空母9隻と艦載機430機を投入しました。これは、真珠湾攻撃に参加した大型空母6隻と艦載機423機を上回る規模でした。しかし、…
    GLOBE+国際総合
  11. 動かない戦闘機「ウクライナに供与します」!? 中古で買って結局使えずの“金欠の大国” まさかの方法で返品!?
    …る遷音速対地・対艦攻撃機である同機を空母「ベインティシンコ・デ・マヨ」の艦載機として運用していました。 「ベインティシンコ・デ・マヨ」の退役後も「シュ…
    乗りものニュース経済総合
  12. FA18戦闘攻撃機 米軍嘉手納基地に飛来
     【嘉手納】17日午前11時20分ごろ、米軍嘉手納基地に米空母艦載機のFA18戦闘攻撃機が1機飛来した。  飛来目的などは分かっていない。
    沖縄タイムス沖縄
  13. 「戦力の集中」運用に背いたゆえのミッドウェー敗戦
    …隻を割いている。  航空機や水上艦も同様である。南雲艦隊と北方部隊で空母艦載機を263機と75機に、水上偵察機は17機と11機に、戦艦と巡洋艦、駆逐艦…
    東洋経済オンライン経済総合
  14. 各国の“魔改造”戦艦たち 最も原形を留めていないのは!? 装甲マシマシ「新型に勝る」は本当か?
    …海軍力の象徴だった戦艦 軍艦が大砲を撃ち合い戦闘していた第二次世界大戦までの時代、最強の砲撃力と防御力を持っていたのが戦艦です。戦艦は各国の海軍力の…
    乗りものニュース経済総合
  15. オランダ艦船、日本寄港前に台湾海峡を通過 中国戦闘機が東シナ海で威嚇接近
    …省は、中国軍の戦闘機2機がトロンプ上空を旋回したと発表。警備飛行中だった艦載ヘリコプターも中国軍の戦闘機2機とヘリコプター1機の接近を受けたとしている…
    産経新聞中国・台湾
  16. 海上自衛隊も導入するか? イージス艦向け最新レーダー「SPY-6」米軍が追加発注へ
    …TX(旧レイセオン・テクノロジーズ)は2024年6月10日、同社の最新鋭艦載レーダー「SPY-6」シリーズについて、アメリカ海軍との間でその継続生産分を6…
    乗りものニュース経済総合
  17. 中国の「嫌がらせ」には厳重抗議! 北朝鮮の瀬取り監視でオランダ軍艦が長崎へ
    …プーン」対艦ミサイル8発、連装魚雷発射管などを装備しているほか、艦尾には艦載ヘリコプターの発着艦および搭載スペースを備えており、オランダ空軍所属の「N…
    乗りものニュース経済総合
  18. 中国が欧米パイロットを引き抜き、ファイブアイズが警告
    …<中国が欧米のパイロットを指導役に採用し、自国の航空戦力を強化しようとしていると、米国家情報長官室が発表した>中国が欧米人パイロットを「指導役」とし…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  19. 中国がオランダ非難、東シナ海で「武力誇示」
    …ランダ軍のフリゲート艦に対し中国軍機2機が7日に複数回の旋回飛行を行い、艦載ヘリコプターにも接近した。
    ロイター中国・台湾
  20. 中国軍機がオランダ艦船に対しても威嚇
    …軍の飛行機2機に数回に亘って旋回行為を受けたという。更に、パトロール中の艦載のヘリコプターNH90が、中国軍の飛行機2機とヘリコプターから接近されたと…
    宮崎紀秀中国・台湾
  21. 海自新型「ドデカ水上戦闘艦」に搭載の“神エンジン”とは 人員削減時代の“新兵器”見据えた選択に?
    …化されればイージス・システム搭載艦にも搭載されるものと考えられます。  艦載型レールガンの実用化にあたっては、砲弾を打ち出す大きな電力をどうまかなうか…
    乗りものニュース経済総合
  22. 『ガンダム』第1話で即旧式化 なぜ「ザクII」の武器は最後までショボいままなのか?
    …空間での艦隊戦が主流でした。そのなかでジオン軍は、MSのザクIIを開発し艦載兵器として活用することを考え、実行します。そうして迎えた「ルウム戦役」にお…
    マグミクスエンタメ総合
  23. 「世界初の無人機空母」に前進! 新型バイラクタルがスキージャンプ台を模した滑走路から飛ぶ
    …式の短距離離着陸が可能な無人戦闘機であり、将来的には揚陸艦「アナドル」の艦載機として運用することを想定し開発が続いています。  今回の実験はエディルネ…
    乗りものニュース経済総合
  24. 過激派「米空母を燃やしたぜ」 艦長「ウチの犬萌えるでしょ♪」撃破はウソだと判明 世界を鎮めたワンコの意外な正体
    …は、満載排水量10万tを超える世界最大の軍艦であり、搭載する約70機もの艦載機は、小国の空軍を凌駕するほどの攻撃力を持っています。軍事力としての重要性…
    乗りものニュース経済総合
  25. <ヤマトよ永遠に REBEL3199>第3次改装型ヤマトがプラモに 参戦章叙勲式典記念塗装 “2205版”にもなる!
    …を表現できる。  特徴的な甲板色はパーツ分けと一部デカールにより表現。艦載機のコスモタイガーII(単座)、コスモタイガーII(三座)が付属する。パー…
    MANTANWEBエンタメ総合
  26. 日本本土で実施できない米軍訓練が硫黄島で30年間行われている実態《すさまじい爆音は、島全体を揺るがすほど》
    …島の基地化の末にやってきたもの。それは、日本本土では実施困難な米軍の空母艦載機による陸上離着陸訓練(FCLP)だった。  FCLP移転の経過は、明治学…
    現代ビジネス社会
  27. 自衛隊基地整備でマゲシカに迫る危機とは…樹木伐採で生息域縮減「奈良公園並みの密度に」 餌足りず冬場に大量死の恐れ、専門家が指摘
     鹿児島県西之表市・馬毛島への米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)移転を伴う自衛隊基地整備を巡り、北海道大の立澤史郎特任助教(保全生態学)が2日…
    南日本新聞鹿児島
  28. さよなら空母「ロナルド・レーガン」 日本人が知っておくべき東日本大震災「トモダチ作戦」その中枢に【後編】
    …応協議を行いました。  被災地の情報収集において「ロナルド・レーガン」の艦載機は大いに活躍することになります。戦闘機F/A-18「スーパーホーネット」…
    乗りものニュース経済総合
  29. 5人が名乗り、6人目も「準備中」…乱戦模様の西之表市長選、馬毛島基地整備が再び争点に
     基地反対の三宅氏は「基地の賛否を超え、騒音の不安がある」とし、馬毛島での米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)阻止を最低目標とする。現役医師でもあり、医療・…
    南日本新聞鹿児島
  30. 折り畳み電動自転車からZガンダムへの暴走
     航空機は自動車に比べればかなり大きいが、空を飛ぶために軽くつくられている。空母に搭載する艦載機は、翼を折り畳める設計にすることが多い。本質として「サイズの割には軽いか…
    日経ビジネスライフ総合
  31. スウェーデン生まれの優秀砲! 間に合わなかった海賊版【5式40mm高射機関砲】
    …も優れた艦載軽自動火器を求めており、イギリスよりやや遅れてライセンス生産を開始。アメリカ製の同砲は1942年から配備が始まり、海軍艦艇の艦載軽自動火器…
    歴史人ライフ総合
  32. 中国版EA-18G「グラウラー」が量産間近? J-15Dの意味深な画像が拡散される!
     投稿された画像は、中国航空工業集団(AVIC)が公式Weiboに投稿したものです。空母艦載機J-15の電子攻撃機型となるJ-15Dと思われる機体が写されています。 …
    乗りものニュース経済総合
  33. 空軍にF-16購入も、海軍はマジでヤバイ…? 「金欠の大国」の軍備どうなる? 潜水艦は“隣国に借りて”訓練
    …空母「ベインティシンコ・デ・マヨ」とシュペルエタンダールを中心とした空母艦載機を操縦する海軍航空隊、さらに旗艦である軽巡洋艦「ヘネラル・ベルグラノ」以…
    乗りものニュース経済総合
  34. 頼清徳新政権への「懲罰」…!? 中国人民解放軍&海警局による本気すぎる「大規模軍事演習」の狙いは何なのか
     台湾島南部の海空域では、駆逐艦と護衛艦の編隊及び対潜哨戒機が一体となって、また艦載対潜ヘリコプターも同時に上空を飛び、各艦艇と航空機が密接に融合し、曳航式ソ…
    現代ビジネス中国・台湾
  35. 米海軍のC2輸送機 嘉手納基地に2機飛来 目的は分からず
     【嘉手納】米軍嘉手納基地に23日午後1時35分ごろから同50分ごろにかけて、米海軍の空母艦載機C2輸送機が2機飛来した。飛来目的は分かっていない。
    沖縄タイムス沖縄
  36. 日米共同開発の極超音速兵器迎撃ミサイルGPI、米ノースロップが明言「日米のワークシェアは五分五分」
    …する計画を明らかにした。防衛省が15日に発表したプレスリリースによると、艦載型のGPIは日本の統合防空ミサイル防衛能力と日米同盟の抑止・対応能力を向上…
    高橋浩祐社会
  37. オスプレイの飛行範囲「飛行場から30分以内」に制限か 米国の軍事サイト報じる
    …、出港した空母支援にオスプレイを使えないことを指摘していた。海軍は空母に艦載する輸送機を別の機種で代替している。
    琉球新報沖縄
  38. 0:52
    中国軍 3隻目空母「福建」、初の試験航海終える
    …表し、航行中の福建の映像を公開しました。 「福建」は、中国の空母で初めて艦載機を加速して飛ばすことができる電磁式のカタパルトが装備されていて、映像では…
    日テレNEWS NNN国際総合
  39. 米空母艦載機、硫黄島で4~15日に訓練
     防衛省は2日、米原子力空母ロナルド・レーガンの艦載機として、山口県の岩国基地に配備されている戦闘攻撃機などが東京・小笠原諸島の硫黄島で4~15日、…
    共同通信社会
  40. 1:04
    中国 3隻目の空母「福建」初の試験航行へ 空母運用“常時可能”な体制に
    …テムの安定性などを検証するということです。 「福建」は中国の空母で初めて艦載機を加速して飛ばすことができる電磁式のカタパルトが装備されています。また、…
    日テレNEWS NNN国際総合
  41. 中国3隻目の空母「福建」が初の試験航海に出発 中国メディアが報道
    …の両空母は、電磁式カタパルトシステムではない従来型の推進システムを備え、艦載戦闘機の発進にはスキージャンプ方式を採用している。2023年版防衛白書によ…
    高橋浩祐国際総合
  42. 馬毛島の自衛隊基地整備 賛成58% 2年連続「国防に必要」最多 反対は34% 南日本新聞社・意識調査
    …内の約千人を対象とした、安全保障問題の意識調査を4月に実施した。米軍空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)移転を伴う西之表市馬毛島の自衛隊基地整備につ…
    南日本新聞鹿児島
  43. 中国の新型空母、近く試験航行 香港紙報道、禁止区域の設定も
    …可能性がある。  福建は通常動力の空母で、満載排水量は8万トン。短時間で艦載機が発進可能な電磁式カタパルト(射出機)を3基備える。
    共同通信国際総合
  44. 馬毛島固有のマゲシカ生息数は1000~1200頭 自衛隊基地整備で防衛省が環境アセス「個体数は減少していないと推定」
     鹿児島県西之表市馬毛島への米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)移転を伴う自衛隊基地整備計画を巡り、防衛省は26日、島固有のニホンジカ亜種マゲシ…
    南日本新聞鹿児島
  45. 根室空襲で沈没「東裕丸」新事実明らかに 5月3日講演
    …だけ。14日に根室港で空爆を受け、温根沼沖まで避難するも翌15日、米軍の艦載機80機に一斉攻撃を受け沈没した。根室市が市制施行した1957年当時も浅瀬…
    釧路新聞電子版北海道
  46. 済州南方で「韓米日共同訓練」…米軍、原子力空母の参加現場を異例に公開
    …で大きな弧を描きながら空に舞い上がった。輸送機から降りて艦内に入る途中、艦載機に装着される空対空ミサイルと見られる武装も目についた。  艦長室には、こ…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  47. 1:29
    「受忍の限度を超えている」 米軍機の飛行ルート直下の島 広島・阿多田島で市民グループが騒音実態調査 被害の深刻さ訴え
    …阿多田島は基地から近く、米軍機の飛行ルートの真下にある島です。 2018年の空母艦載機の移転で、騒音被害がより深刻になっている実態を広く知らせようと実施しました。
    RCC中国放送広島
  48. 岩国基地周辺、70デシベル以上の騒音3万回超え 2023年度、滑走路の沖合移設後で最多
    …の沖合移設で10年度以降に減少。艦載機約60機が厚木基地(神奈川県)から移ってきた18年度以降は増えている。例年、艦載機が基地を離れて空母と洋上で展開…
    中国新聞デジタル社会
  49. 岩国基地周辺、70デシベル以上の騒音3万回超え 2023年度、滑走路の沖合移設後で最多
    …国市のまとめで分かった。7月に空軍機が他の基地から飛来し、8、9月に空母艦載機が一時帰還して訓練した影響とみられる。
    中国新聞デジタル山口
  50. 仇敵B-29を全高度で迎撃可能にした【3式12cm高射砲】
     このような動きのなかで、日本陸軍は急ぎ高射砲の大口径化を推進することとした。そこで、艦載高角砲(こうかくほう/海軍では高射砲を高角砲と称する)として、すでに高射砲…
    歴史人ライフ総合

トピックス(主要)