Yahoo!ニュース

検索結果

151
  1. 0:56
    能登地方で震度5強…広い範囲に緊急地震速報 静岡県でも富士や御殿場などで震度1を観測
    …を観測しています。 今回の地震では広い範囲に緊急地震速報が発表され、県内では最大震度4程度と予測されていました。 気象庁地震津波監視課・原田智史 課長:…
    テレビ静岡NEWS静岡
  2. 2:25
    広範囲に緊急地震速報が出たワケ 能登半島で震度5強 静岡県でも予測震度4程度で実際は震度1 気象庁「短時間に同じ場所で複数発生すると難しい」
    …頃、石川県能登地方で発生した地震では、最大震度5強を石川県輪島市と珠洲市で観測しました。この地震に伴い、気象庁は緊急地震速報を北陸、甲信、東海、関東、…
    静岡放送(SBS)静岡
  3. 【速報】福島県内は只見町、会津坂下町、湯川村で震度3 石川県で最大震度5強の強い地震 石川県・輪島市、珠洲市
    …県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。福島県内では只見町、会津坂下町、湯川村で震度3を観測しました。 気象庁によりますと、震源地は石川県能登…
    TUFテレビユー福島福島
  4. 富士市、御殿場市、袋井市、菊川市で震度1 石川県で最大震度5強 若干の海面変動の可能性も被害の心配なし【地震情報】 
    …最大震度5強を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは5…
    静岡放送(SBS)静岡
  5. 石川県能登地方で最大震度5強の強い地震 新潟県上越市や長岡市などで震度4 津波の心配なし
    …9と推定されます。 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 この地震について、気象庁は緊急地震速報を発表しました。
    BSN新潟放送新潟
  6. 【速報】石川県で最大震度5強 関東や関西でも揺れを観測 震源の深さは約10km、マグニチュードは5.9と推定
    …最大震度5強を観測する強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは5…
    MBSニュース社会
  7. 石川県で最大震度5強の強い地震 石川県・輪島市、珠洲市
    …最大震度5強を観測する強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  8. 静岡市葵区、富士宮市、富士市で震度1 静岡県中部を震源とする地震 津波の心配なし【地震情報】
    …6月3日午前4時40分ごろ、静岡県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は静岡県中部で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは2…
    静岡放送(SBS)静岡
  9. 静岡県で最大震度1の地震 静岡県・富士宮市、富士市、静岡葵区
    …3日午前4時40分ごろ、静岡県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は静岡県中部で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは2…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  10. 31日未明に静岡県西部を震源とする地震 県内では根羽村で震度2 飯田市、中川村、売木村で震度1を観測
    …、長野県、静岡県、愛知県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は静岡県西部で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示…
    SBC信越放送長野
  11. 静岡県、愛知県、長野県で最大震度2の地震 静岡県・牧之原市、浜松天竜区、掛川市、菊川市、静岡森町で震度2 津波の心配なし(31日午前1時58分頃)
    …8分頃、静岡県、愛知県、長野県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は静岡県西部で、震源の深さは約40km、地震の規模を…
    静岡放送(SBS)岐阜
  12. 巨大地震警戒「混乱」97% 南海トラフ臨時情報運用5年「認知不十分」自治体7割
     南海トラフ地震の想定震源域内でマグニチュード(M)8以上の地震が起き、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」が発表された場合、静岡県と35…
    あなたの静岡新聞静岡
  13. 長野県、静岡県、愛知県で最大震度2の地震 長野県・根羽村、静岡県・牧之原市、浜松天竜区、掛川市、菊川市
    …、長野県、静岡県、愛知県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は静岡県西部で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  14. 地震】各地の震度は? 山梨県で最大震度3 長野県では中川村、高森町、大鹿村で震度2 
    …大鹿村で震度2の揺れを観測しました。 各地の震度は次のとおりです。*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。 【長野県】 震度2   中川村大草…
    NBS長野放送長野
  15. 【速報】山梨県で最大震度3の地震 長野県内では高森町、中川村、高森町で震度2 飯田市、伊那市、駒ヶ根市などで震度1を観測
    …長野南牧村 □埼玉県 入間市 秩父市 □岐阜県 恵那市 □静岡県 富士宮市 富士市 静岡葵区 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。
    SBC信越放送長野
  16. 山梨県で最大震度3の地震 山梨県・北杜市
    …梨県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は山梨県中・西部で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3…
    UTYテレビ山梨山梨
  17. 静岡市葵区 富士市 富士宮市で震度1 山梨県で最大震度3の地震 津波の心配なし【地震情報】
    …梨県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は山梨県中・西部で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3…
    静岡放送(SBS)静岡
  18. 山梨県で最大震度3の地震 山梨県・山梨北杜市
    …梨県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は山梨県中・西部で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  19. 『ブルーモーメント』第6話 気象を読み最短ルートで…現場に医療物資を届けようと試みる晴原(山下智久)
    …野が慌てて海斗を外へ連れ出し、上野不在で打ち合わせが始まった。3日前に静岡地震が発生し、道路が分断されたエリアでは10名ほどが取り残されている。  …
    オリコンエンタメ総合
  20. 山下智久“晴原”らが、地震で孤立した集落にドローンで物資を運ぼうとするも「電波が切れた…」<ブルーモーメント>
    …海斗を外へ連れ出し、上野不在でSDMの打ち合わせが始まった。 3日前に静岡地震が発生し、道路が分断されたエリアでは10名ほどが取り残されている。しか…
    WEBザテレビジョンエンタメ総合
  21. 線状降水帯が発生したらどうすればいい?前線+台風で東海・関東はこれから雨のピークに:気象予報士解説
    …降水量(気象庁HPより)。最新の情報は必ず気象庁HPで確認を。このほか北陸でも28日夜にかけて雨が強まるところがありそうですから、能登半島地震の被災地…
    植松愛実ライフ総合
  22. 【大雨情報】“線状降水帯の予測”エリア拡大、新たに高知・徳島・愛知・岐阜・静岡にも…線状降水帯発生なら大雨災害の危険度"急激に高まる可能性”(雨風シミュレーション)
    気象庁は28日、新たに高知・徳島・静岡・愛知・岐阜に“線状降水帯”の予測情報を発表しました。大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。この…
    テレビ高知高知
  23. 東伊豆町で震度2 熱海市、沼津市、富士市などで震度1 茨城県南部を震源とする最大震度3の地震 津波の心配なし【地震情報】
    …東京都で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県南部で、震源の深さはおよそ70km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    静岡放送(SBS)静岡
  24. 10:52
    富士登山で予約開始 噴火の危険に“2つの備え”
     もちろん、こういった現象があるからといって噴火が必ず起こるというわけではないですが、気象庁が警報などを出すので避難などに役立ててほしいということでした。
    テレビ朝日系(ANN)社会
  25. 巨大地震と富士山噴火で「日本の国力」が一気に低下する
     避難の対象地域を6つのエリアに分け、気象庁が噴火警戒レベルを引き上げた場合などの対策を盛り込んでいる。  ある総務相経験者は「二つの大地震に加えて、富士山の噴火が…
    現代ビジネス社会
  26. 【大雨情報】月曜の朝、どしゃ降りの中で通勤通学となる可能性 東海・四国などで大雨おそれ 関東甲信は月曜夜に”前線が一体化”して通過 大気非常に不安定
    …が上がった後も、前日より気温が低い、ヒンヤリした月曜となるでしょう。 気象庁によりますと、前線が13日にかけて北日本から東日本を通過し、華南から九州…
    MBSニュース社会
  27. 【大雨情報】13日に関東甲信・東海地方などで大雨のおそれ…静岡で「300ミリ」関東甲信で「150ミリ」予想…土砂災害や河川の増水などに警戒
    気象庁によりますと、13日にかけて、低気圧からのびる寒冷前線が北日本から東日本を通過、また、別の前線が12日は西日本の太平洋側に、13日にかけて東日…
    MBSニュース社会
  28. 南海トラフ沿い先月は「特段の変化なし」四国震度6弱もプレート状態に影響なし
    …とする地震については、南海トラフに与える影響はないと評価しました。 気象庁は今後30年以内の発生確率が70%から80%とされる南海トラフ巨大地震につい…
    日テレNEWS NNN社会
  29. 【南海トラフ】水深2650mの海底での調査作業 地震専門家らが進める「ゆっくりすべり(スロースリップ)」の研究 「『ゆっくりすべり』がなければ、能登半島地震は起きなかった」巨大地震の予測への挑戦に密着
    …の元を訪ねると、リアルタイムの観測データが届いていました。一部は、すでに気象庁などに提供されています。 (荒木さん) 「紀伊水道沖では、『ゆっくりすべ…
    読売テレビ社会
  30. 【がんばろう石川デー】避難所で過ごした一夜 石川出身の巨人・泉圭輔 故郷のために自分ができることはなにか 
    …た」 気象庁によりますと、1日の午後4時から2日の午後1時までの間に最大震度1以上を観測した地震は169回ありました。また、七尾市の気温は地震発生から…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  31. 南海トラフ地震、知っておきたいこと
    …して、気象庁地震調査委員会が見解を出している通り、今回の地震の規模M6.6だと、南海トラフ地震臨時情報を発表する基準には至っていませんし、地震発生以…
    ニッポン放送社会
  32. 7:47
    【解説】愛媛・高知で震度6弱…「南海トラフ巨大地震」との関係は? 日本地震予知学会会長に聞く
    …みです」 「今回の地震が起きた場所をみてみると、『南海トラフ巨大地震』の想定震源域の中に入っていますが、気象庁は『南海トラフ巨大地震』とはメカニズムが…
    日テレNEWS NNN社会
  33. SNSが災害時の情報インフラとして使えない理由 偽情報すら収益化する姿勢で被災地の活動に悪影響
    …ッターは救助要請ツイート「#(ハッシュタグ)救助」のルール周知、消防庁や気象庁との意見交換や自治体との防災訓練実施で連携を深めた。  大規模な災害時に…
    東洋経済オンライン社会
  34. 南海トラフ巨大地震「特段の変化は観測されず」 台湾の大地震の影響はなし
    …台湾の大地震については南海トラフに与える影響は無いとしています。 気象庁は今後30年以内の発生確率が70%から80%とされる南海トラフ巨大地震について…
    日テレNEWS NNN社会
  35. 7:56
    南海トラフ沿いに「ひび割れ」 海底地すべりの痕? 到達が早く 発生場所が予測できていない津波 
    …たが、そこよりも遠い富山市は、午後4時13分。地震発生のわずか3分後だったのです。 これについて気象庁は震源とは別に、近くに津波を起こした場所「波源」…
    CBCテレビ社会
  36. 地震速報】関東地方で震度5弱の地震 静岡県内でも震度2 津波の心配なし(21日午前9時8分ころ)
    気象庁によりますと、21日午前9時8分ごろ、関東地方で震度5弱の地震がありました。震源地は茨城県南部。震源の深さは50キロ。地震の規模を示すマグニチ…
    Daiichi-TV(静岡第一テレビ)静岡
  37. 千葉で震度4 M4.5
     9日午前4時26分ごろ千葉県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約30キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4.5と推定される。
    共同通信社会
  38. 南海トラフ巨大地震 観測データに特段の変化なしも「発生の可能性は非常に高い」 強い揺れと津波の備え続けて 気象庁
    気象庁は、南海トラフでの巨大地震発生の可能性を評価する定例の検討会を開き、特に目立った地震活動はなかったことなどから、「特段の変化は観測されなかった…
    日テレNEWS NNN社会
  39. 南海トラフ地震監視する海底地震観測システムが復旧 緊急地震速報は通常通りに
    静岡県から三重県の沖合の東南海沖の海底に設置している気象庁の「東南海ケーブル式常時海底地震観測システム」では、2022年12月から障害が発生していて…
    日テレNEWS NNN社会
  40. 東海沖の津波観測再開、気象庁 システム復旧も、地震速報は遅れ
    …震源の地震が起きた場合、最大13秒遅れる状態はしばらく続くとしている。  気象庁によると、ケーブルは静岡県御前崎市の観測所から三重県沖まで、地震計5カ…
    共同通信社会
  41. 【南海トラフ】地震発生の可能性の最新評価が発表『現在のところ相対的に高まったと考えられる特段の変化はない』南海トラフ地震は「30年以内に70%~80%」
    …ます。昭和東南海地震・昭和南海地震の発生から約80年が経過していて、切迫性の高い状態となっています。  気象庁は、南海トラフ周辺の地震活動や地殻変動等…
    MBSニュース科学
  42. 南海トラフ巨大地震「可能性高いことに変わりない」備え続けるよう呼びかけ 気象庁
    …想定震源域でおきた地震や観測データの分析をおこないました。 気象庁によりますと、先月1日から今月5日までの期間に、南海トラフ巨大地震の想定震源域と、そ…
    日テレNEWS NNN社会
  43. 南海トラフ巨大地震 能登半島地震は「影響なし」
    気象庁は南海トラフでの巨大地震発生の可能性を評価する定例の検討会を開き、1日に発生した能登半島地震の影響はなく、「特段の変化は観測されなかった」とす…
    日テレNEWS NNN社会
  44. 14:24
    【ドキュメント】「信じられない…無念」能登半島地震から1週間 積雪10cm超…救助活動も難航 被害の全容いまだわからず
    …これまでに震度1以上の地震を1200回以上観測しているという能登半島地震気象庁は、今後1か月程度は最大震度5強程度以上の地震に注意して欲しいとしています。
    日テレNEWS NNN社会
  45. 【北陸で震度7】石川・輪島港で1m20㎝以上の津波観測 静岡・袋井市で震度4…被害の情報はなし
    …停止するなど影響が出ました。  気象庁によりますと、1日午後4時10分ごろ、石川県志賀町で最大震度7を観測する強い地震がありました。震源は石川県能登地…
    静岡朝日テレビ静岡
  46. 【長周期地震動】石川能登で階級4
    気象庁によりますと午後4時10分ごろの地震により長周期地震動・階級4が観測されました。 長野中部では、地上の最大震度は4以下でしたが、大きな長周期地…
    日テレNEWS NNN社会
  47. 長周期地震動 石川能登で階級4
    気象庁によると、1日午後4時10分ごろの地震により長周期地震動・階級4を観測した。 長野中部では、地上の最大震度は4以下だったが大きな長周期地震動を…
    日テレNEWS NNN社会
  48. 8:15
    【解説】震源から遠く離れた場所で高い津波を観測 巨大な海底山脈の存在
    …この地震気象庁は、北海道太平洋沿岸東部とオホーツク海沿岸に「津波警報」を、北海道日本海沿岸北部と北海道太平洋沿岸中部から静岡県にかけてと伊豆諸島と小…
    日テレNEWS NNN社会
  49. 8:59
    【解説】最高速度320キロから緊急停止 被害軽減へ少しでも早く送電停止させるシステム改良――新幹線の最新地震対策は
    …も多く設置されています。さらに気象庁の緊急地震速報や、東北地方の沖合の海底に設置されている防災科学技術研究所の海底地震計などのデータも取り入れています。
    日テレNEWS NNN社会
  50. 南海トラフ周辺で地震6回 「特段の変化なし」も引き続き備えを
    気象庁は、南海トラフでの巨大地震発生の可能性を評価する定例の検討会を開き、先月は、巨大地震に影響を与えるような目立った地震活動はなく、「特段の変化は…
    日テレNEWS NNN社会

トピックス(主要)