Yahoo!ニュース

櫻井幸雄

櫻井幸雄認証済み

認証済み

住宅評論家

報告

提言昭和の時代から日本では地価と住宅価格の高騰が何度も起きました。昭和47年(1972年)に「日本列島改造論」で不動産価格の上昇が起きたとき、そして昭和から平成に変わるときに起きた「バブル経済」、さらに平成18年(2006年)頃に起きた「ミニバブル」……その都度、マスコミは「もう、普通の人はマイホームを買うことができない」と書き立てました。 結果、「マイホーム購入のチャンスを逃した」と嘆く人が大勢でたものです。しかし、その後の市況はどうなったのでしょうか。 やがて不動産価格は落ち着き、買いどきといえる状況が訪れました。そのような動きを3度見てきたため、高騰時も「大丈夫、またマイホーム購入のチャンスは来る」と考えるようになりました。 いけないのは、焦って高値づかみをすること。不動産で一番いけないのは「焦ること」。焦りは失敗の大きな理由になることを心得るべきでしょう。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 石川智久

    日本総合研究所 調査部長/チーフエコノミスト

    補足金利がある世界となるなか、懸念されるのは、格差社会、特に世代間格差となることです。一般的に高齢者は住…続きを読む

  • 冨田建

    冨田建認証済み

    認証済み

    不動産鑑定士・公認会計士・税理士

    提言東京圏の令和6年公示価格を見るに、住宅地は全体で3.4%上昇とむしろ前年より上昇しており、建築資材の…続きを読む

コメンテータープロフィール

年間200物件以上の物件取材を行い、全国の住宅事情に精通。正確な市況分析、わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞に連載コラムを持ち、テレビ出演も多い。著書多数。

関連リンク(外部サイト)

櫻井幸雄の最近のコメント