Yahoo!ニュース

中島恵

中島恵認証済み

認証済み

ジャーナリスト

報告

見解こうしたことが行われていたことに驚きましたが、東大の留学生のうち中国人が6割を超えていること、とくに大学院は中国人ばかりであることを考えると、彼らの入学を快く思っていない人が少なからずいる、ということは想像できます。 中国から閲覧しにくくするという技術的な問題についてですが、中国人留学生はいったん日本の日本語学校などで学んでから、東大大学院を目指すケースが多いので、日本国内で東大のサイトを閲覧している人の方が多いのではないかと感じます。その点でいえば、この細工の効果は限定的かもしれません。しかし、今後しっかり調査する必要はあると思います。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 森井昌克

    神戸大学 名誉教授

    解説中国政府のグレートファイアウォールと呼ばれる海外からの、あるいは海外に向けてのインターネット利用を検…続きを読む

  • Akky AKIMOTO

    ITブロガー/コラムニスト

    見解中国政府が規制しているキーワードをコンテンツに含めることで相手の規制を逆利用しコンテンツにアクセスで…続きを読む

コメンテータープロフィール

なかじま・けい ジャーナリスト。著書は最新刊から順に「日本のなかの中国」「中国人が日本を買う理由」「いま中国人は中国をこう見る」(日経プレミア)、「中国人のお金の使い道」(PHP新書)、「中国人は見ている。」「日本の『中国人』社会」「なぜ中国人は財布を持たないのか」「中国人の誤解 日本人の誤解」「中国人エリートは日本人をこう見る」(以上、日経プレミア)、「なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?」「中国人エリートは日本をめざす」(以上、中央公論新社)、「『爆買い』後、彼らはどこに向かうのか」「中国人富裕層はなぜ『日本の老舗』が好きなのか」(以上、プレジデント社)など多数。主に中国を取材。

関連リンク(外部サイト)

中島恵の最近のコメント