必需品の「イヤホン」使うだけで法律違反の可能性も? 認知度向上が課題の「技適マーク」
メ〜テレ(名古屋テレビ)
提言記事内には、技適マークがプリントされたワイヤレスイヤホンの充電器の写真が掲載されていますが、「普段、そんなところを見ないよね?」という場所に技適マークがあるんですよね。しかも目立たない色でプリントされている。 パッケージ(化粧箱)も同様です。よくよく見ないと技適マークがあるかどうかが確認しづらい製品が多くあります。 想像するに、こういったマークは極力見せたくないというイヤホンメーカー側の感情があるのでしょう。 こういった状況の中、消費者側に「技適マークを確認してから購入しよう。技適マークがないイヤホンを使うと法律違反だ」といった啓蒙活動をするのは無理がある気がしてなりません。
むしゃりょうた/Ryota Musha。1971年生まれ。埼玉県出身。1989年よりパソコン雑誌、ゲーム雑誌でライター活動を開始。現在はIT、AI、VR、デジタルガジェットの記事執筆が中心。元Kotaku Japan編集長。Facebook「WEBライター」グループ主宰。
【速報】中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」 "女性トラブル"報道を受け【全文掲載】
中居正広の声明受け レギュラー持つ民放各局がコメント テレ朝「土曜な会」休止を発表 フジ「出演者との関係性誠実に対応」TBS「確認中」
悠仁さまの「お車通学」に国民から批判が殺到…「ガソリン代がバカにならない、警備もムリ」宮内庁が頭を抱えていた!
【速報】開門神事「福男選び」一番福は17歳の高校2年生 陸上部所属で初参加「一番になれてうれしい。今年をいい1年にしたい」最強寒波が到来の中 掛け声とともに参加者ら疾走
木村拓哉“身長サバ読み”説に最終結論 「これは絶対的な証拠」TVで靴下を脱ぎ判明した"本当の身長"