富山県魚津市生まれ。東京大学経済学部卒業後、経済企画庁(現内閣府)、秋田大学准教授等を経て現在に至る。日本の経済・財政、世代間格差、シルバー・デモクラシー、人口動態に関する分析が専門。新聞・テレビ・雑誌・ネットなど各種メディアへの取材協力多数。Pokémon WCS2010 Akita Champion。著書に『教養としての財政問題』(ウェッジ)、『若者は、日本を脱出するしかないのか?』(ビジネス教育出版社)、『年金「最終警告」』(講談社現代新書)、『シルバー民主主義の政治経済学』(日本経済新聞出版社)、『孫は祖父より1億円損をする』(朝日新聞出版社)。記事の内容等は全て個人の見解です。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
26〜50件/89件(新着順)
- こども家庭庁が公表した年収別の子育て支援金の負担額を読み解く
- 日本は「低出生率の罠」から脱出できるのだろうか?
- 日本の少子化対策30年を採点しよう
- 高齢者の負担は増やさなければならないの?
- 好調な春闘で私たちの実質賃金は上がるのだろうか?
- 間違いだらけの少子化対策法案
- 少子化対策の財源、公的医療保険料月額500円負担増の根拠とは? −ワンコイン・ポリティクスの欺瞞-
- 合計特殊出生率の実態は公表値よりも低いという不都合な真実
- 政府が検討している「少子化対策「支援金」」で負担軽減される低所得者2600万人とは誰か?
- 「異次元の少子化対策」の財源は高齢者への「仕送り」から捻出せよ
- 【追記あり】所得減税4万円で救済されるのは?-税収還元4万円の根拠はこれ?-
- 政府はマイホームより高価という現実
- 年齢別にみた所得税・社会保険料負担額のリアル-高齢世代にも社会保険料が重くのしかかる現実-
- 「おじいちゃん政党」に逆戻りした自民党には所得税減税は無理?【追記アリ】
- 安倍元総理の遺産である若者の支持を失いつつある岸田自民党
- 岸田減税が改めて問う、私たちの子や孫への責任
- 物価高対策と矛盾しない減税策とは?
- 日本は緊縮財政ではない。メタボ財政から脱却するには消費税換算で12%強のダイエットが必要という現実
- 社会保険料を消費税に置き換えた場合の世代別の損得勘定を試算してみた
- 日本の高齢"禍"を解決する方法
- ジニ係数の悪化は高齢化が原因:対処は高齢世代内での所得再分配の強化で
- 結婚の「年収300万円の壁」とは
- 日本の相対的貧困率を改善させるには?
- サラリーマン世帯の「家計の国民負担率」を推計してみた~世帯所得1千万円以上では50%超~
- 「社会保険料、40年度3割増」を放置すれば「異次元の少子化対策」の効果はマイナスになる