経済ジャーナリスト。雑誌編集者等を経て、1982年より独立。経済、金融などに特化したフリーのライター集団「ライト ルーム」を設立。経済、金融、国際などを中心に雑誌、新聞、単行本などで執筆活動。テレビ、ラジオ等のコメンテーターとしても活 動している。近著に「日本人が知らなかったリスクマネー入門」(翔泳社刊)、「老後破綻」(廣済堂新書)、「はじめての海外口座 (学研ムック)」など多数。有料マガジン「岩崎博充の『財政破綻時代の資産防衛法』」(http://www.mag2.com/m/0001673215.html?l=rqv0396796)を発行中。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
26〜45件/45件(新着順)
- 日本とイタリア、どちらが正しいのか?
- このままドル高が進めば「通貨危機」?
- 早すぎないか?「アベノミクス」への評価
- 大衆薬ネット販売解禁で「立法・行政VS司法」のバトルが始まる?
- 「ババ抜き相場」の向こう側に見えるもの
- 賞味期限はいつまで?「アベノミクス」の効果
- 狙われる日本経済再生イベント
- 2%の物価上昇、実現すれば超円高?
- 「金融緩和」は正しいのか?
- 警戒すべきは「インフレ」で財政赤字をチャラにしようとする政権?
- 高まる日本経済リスク、円安トレンドへの転換は不可避か?
- 特例公債法案可決の先延ばし、最悪のシナリオとは何か?
- 米国株急落の影に「チャイナ・リスク」?
- iPS細胞の特許競争に日本は勝てるのか?
- 日本銀行の頑張りが我々の「老後」を救う?
- 日本には「規制緩和」という経済成長マシーンがある
- ゾンビのように復活する「欧州債務危機」、いまふたたび!
- “安倍政権”の経済政策では日本は失速する?
- 【書評】「巨額年金消失。AIJ事件の深き闇」 元AIJ企画部長九条清隆
- 「チャイナリスク」の処方箋はあるのか?