Yahoo!ニュース

【ガーデニング】憧れの薔薇のアーチ簡単に作れる薔薇とは【とげが少なく扱いやすく四季咲き】

mappysgarden園芸家

ガーデニングを始めると薔薇のアーチに憧れますが、どんなバラを選べばいいのだろう?

そんなお悩み解決します。

薔薇のアーチは実は大きくなりすぎるツル薔薇は少し厄介で、アーチに収まりきらず、安いアーチだとアーチごと倒れてしまうこともあります。

バラ歴20年の私的におすすめなのは、コーネリアというバラ。とても昔からある薔薇がすがとても優秀で、アーチに適する理由は、とげが少なくて誘因が簡単、枝もしなやかで細いので誘因もアーチにかかる負荷も少ないです。

上手く行けば植え付け2年で薔薇のアーチが完成します。

薔薇のアーチに適した薔薇とは

薔薇のアーチを作るにはツル性の薔薇が必要ですが、枝が太くなりすぎるものは誘因が大変。

おすすめなのはコーネリアという薔薇です。かなり昔に開発された薔薇ですが、とても優秀で、枝にほとんど棘がなくて扱いやすく、枝も細いので自由に誘引出来ます。

この薔薇は小さなお花なので比較的日当たりが悪い場所でもよく咲きますし、春の満開も抜群ですが、その後何度も帰り咲いてくれるのがおすすめポイントでもあります。

夏、秋のアーチにもお花が咲きます。

コーネリアの魅力

コーネリアは小さめのお花をたくさん咲かせる薔薇です。蕾の状態は濃いピンクで、開花すると薄いピンクへ。

この蕾と開花後のお花の混じりぐわいもとても素敵。お花自体が小さいので、比較的日当たりば悪い場所でも咲くのもおすすめポイント。

薔薇のアーチには時間がかかる

薔薇のアーチに憧れて薔薇を植えてみても、一年目はアーチの半分くらいまでしか伸びていきません。2年目に入ると成長が加速されてコーネリアなんかはアーチになる感じです。

我慢して育ててみて下さいね。

薔薇のアーチの作り方

2年生大苗を購入して、一年目はツルを伸ばし株を育てる。アーチに仕立てるのは2年目からで、伸びたツルを曲線状に誘引するととてもお花がよく咲きます。

真っすぐ上に誘引すると上にしかお花が咲かないことがあります。

他にもおすすめのアーチに向く薔薇

コーネリアの他にもとても素敵なアーチになる薔薇があります。コーネリアより難度は上がりますが、とても綺麗ですよ。

  • アンジェラ
  • ニュードーン
  • マリーヘンリエッテ

わが家に植えた中では上記の薔薇はアーチにも使えると思いましたし、とても繁殖力が強くてあって強い薔薇と思います。

まとめ

薔薇のアーチは誰もが憧れるものですが、品種を選ばないと維持できなかったり、成長が足りなかったりと、意外と難しいです。

そんななかで、簡単に薔薇のアーチが作れるのはコーネリアという薔薇。

店頭やバラ園で見かけたら是非お迎えくださいね。

薔薇のアーチの様子はフォロワー4万人の私のInstagramでも紹介しています。

私のInstagramはこちらから

園芸家

イギリス留学で見た庭作りを実践して25年。ガーデニング初心者の方の役に立つ情報を発信しています。私の経験してきたこと全てを記事に書いています。 ★PWスーパーアンバサダー ★Instagramのフォロワー4.2万人超え ★テレビCMに使われた我が家の庭です 超手抜きの芝生管理法はブログ記事で有名すぎ!

mappysgardenの最近の記事