しあわせ芝居
こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。
下記は、
1977年に、桜田淳子さんがリリースした、中島みゆきさん作詞・作曲の歌です。
私(竹内成彦)には、仲のよい友だちが2人3人います。
彼らは、私が「飲み」にとか誘うと、喜んでつきあってくれます。
そして楽しい時間を共に過ごします。
でも、彼らが私を誘うことは、滅多にありません。
そのことを思い出すたびに、私は、「これじゃぁ、まるで『しあわせ芝居』じゃないか」と思います。←この言葉の意味が通じる人は、間違いなく昭和の人ですね。
上記は、半分本気で、半分冗談です。(#^.^#)
私たち3人は、年に数回しか会えないほど、皆、それぞれに忙しいし、私の友だち2人は、特に私(竹内成彦)が忙しいと思っているので、きっと私を誘わないのだと思います。
さて、私のカウンセリングルームに訪れる人で、時おり、「友だちがいない」と嘆く方がいらっしゃるのですが、よくよく聞くと、そういう人に限って、「友だちを誘ったことがない」と言うのです。それじゃぁ、友だちが出来ない筈ですし、友情関係が続かない筈です。
「幸せは人間関係」という言葉もありますように、友だちが欲しいのであれば、面倒臭がるのではなく、断られるのを恐れるのではなく、積極的に自分から声をかけてみましょう。それが、友だちを作るコツ、友情を長続きさせるコツです。宜しければ、「友情は幻想である」もお読み下さい。
拙著「こどもの『生まれつき性格』を大切にする子育て」には、子どもに教えたい「6つの言葉」として、「おはよう」「いれて」「貸して」「ありがとう」「ごめんね」「バイバイ」という言葉が紹介されています。あなたも、何かのグループに入れて欲しかったり、誰かの仲間になりたかったら、魔法の言葉「いれて」を、自由自在に使えるようになりましょう。
今日も最後までお読みくださって、どうもありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
この記事を書いた人は、心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。