黄色のシウマイ弁当が赤くなった?!大阪で買える崎陽軒の「関西シウマイ弁当」
横浜市民、いや神奈川県民のソウルフードともいえる崎陽軒のシウマイ弁当に関西版があるのをご存知ですか?どこで購入できるのか、通常のシウマイ弁当とどこが違うのか、いろいろリサーチしてきました。
まねき食品x崎陽軒の関西シウマイ弁当
崎陽軒のシウマイ弁当は、日本で一番売れている駅弁。昭和23年の誕生以来一度もレシピを変えていない事でも知られています。
そんな崎陽軒のシウマイ弁当には関西版があるんです。2022年11月に発売された、姫路の駅弁業者まねき食品と崎陽軒がコラボした「関西シウマイ弁当」です。
掛け紙は黄色から赤…というか濃いオレンジ色に。龍も寅へと変わっています。さらに、みなとみらいや中華街の景色から、姫路城、異人館、五重塔、奈良の大仏と関西の観光地の景色へ。和歌山のパンダや広島の厳島神社と関西以外の観光地も描かれています。
気になりつつも、なかなか購入する機会がありませんでしたが、先日やっと手に入れることができました。
「関西シウマイ弁当」実食
早速、食べてみましょう。蓋をあけるとご飯には黒ゴマの代わりに白ゴマ。梅は青梅ではなく赤です。でも、ご飯はかための俵型なのに、口の中でパラリとくずれるシウマイ弁当のご飯。このご飯が好きという人は多いですよね。
鮪の漬け焼きは、鯖の幽庵焼きとなっていました。骨もなく、食べやすい鯖です。
筍煮は角切りではなく拍子切り。味も甘しょっぱい筍煮と違い、甘さより香ります。調べたところ、姫路駅の「まねきのえきそば」の出汁で煮ているのだそうです。こちらの立ち食いそばは、蕎麦ではなく中華麺に近い麺を使用した姫路のソウルフード。気になるご当地グルメが増えました。
玉子焼きも甘い味付けではなく、出汁のきいた出汁巻き玉子です。唐揚げは下味がしっかりついた濃いめの味、崎陽軒のシウマイ弁当より大きめです。
あんずの代わりは、ふっくらやわらかく炊いた花豆煮でした。あんずの酸味がお口直しにちょうどいいのに…と思っていたら
蓮根の甘酢漬けが酸味担当。シャキシャキした歯ごたえも小気味良いですね。
肝心のシウマイですが、昔ながらのシウマイは食べると口の中にホタテの旨味が広がるのに対して、関西版のシウマイは出汁の香りが最初に広がります。そして、昔ながらのシウマイにはない蓮根の歯ごたえが楽しめました。からしも崎陽軒のシウマイ弁当は和辛子なのに、関西シウマイ弁当はタカラマスタード。
食べ比べてみて、見た目は似ていますが、崎陽軒のシウマイ弁当と関西シウマイ弁当は別物だと感じました。 それは決してどちらかがイマイチと言っているうわけでなく、おいしいものが2倍になって嬉しいという気持ちからの感想。
個人的な意見ですが、崎陽軒のシウマイ弁当の方が全体的に甘めの味付けで、新幹線の中で缶ビールと一緒に食べたいお弁当。関西シウマイ弁当は、新幹線の中で缶チューハイと食べたいお弁当です。
関西シウマイ弁当の購入方法
関西シウマイ弁当は、JR大阪駅から近い阪神梅田百貨店の地下1階で購入しました。発売当初は10時からの販売なのに、朝8時からの整理券をもとめて長蛇の列が出来ていたとか。今は10時過ぎに出かけても購入できました。(最初間違えて阪急梅田百貨店をうろついてしまいました)。
ぜひ、みなさんも大阪に出かけた際は、関西シウマイ弁当を味わってみてください。
まねき食品×崎陽軒 関西シウマイ弁当
価格 1,080円
販売店舗
・まねき食品本社ドライブスルー 10:00~14:00
・姫路駅構内中央売店 9:00~ 14:00~
・まねきのえきそばピオレ姫路おみやげ館店 11:00~ 14:00~
・味三昧飾磨店 10:00~ 14:00~
・味三昧龍野本店 9:00~
・まねき阪神梅田店(阪神梅田本店地下1階) 10:00~ 14:00又は15:00~(交通事情による)
・まねき大丸心斎橋店(大丸心斎橋店地下1階) 10:00~ 14:00又は15:00~(交通事情による)
下記JR姫路駅店舗は夏季以外販売
・新幹線上り弁当売店 9:00~ 14:00~
・新幹線下り弁当売店 9:00~ 14:00~
・在来線下り弁当売店 9:00~ 14:00~
※改札外では、限定販売数の一部をえきそばピオレ姫路おみやげ館店(11 時開店)にて販売。
※ご予約・お取置きは現在受け付けていません。