名湯&秘湯ばかり!一生に一度は訪ねたい「長野県の温泉地」5選
温泉のおすすめ記事がLINEに届きます︕
3900湯を巡ってきた筆者が厳選した温泉の記事をまとめてお届けするアカウント・高橋一喜「厳選! おすすめ温泉」の配信がスタート。毎週金曜日の11時51分にお届けします。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています
長野県は温泉の宝庫である。温泉地の数では北海道に次ぐ全国第2位。全国的に知られた有名な温泉地から、知られざる秘湯まであちらこちらに隠れている。
そこで今回は、一生に一度は訪ねたい長野県の温泉地を5カ所紹介したい。
湯田中渋温泉(山ノ内町)
湯田中渋温泉郷は夜間瀬川流域に点在する10の温泉地の総称だ。100軒近くの宿泊施設が集まるため、さまざまな旅のニーズに応えてくれる。なかでも渋温泉は、石畳の小道に宿や共同浴場が並ぶ温泉街が情緒にあふれ、浴衣姿の入浴客がそぞろ歩きを楽しむ光景は絵になる。9つの共同浴場をめぐる「外湯めぐり」が名物で、宿泊客は自由に入浴できる。そのほか昭和レトロな温泉街が魅力の角間温泉、入浴するニホンザル(通称スノーモンキー)で海外にも知れ渡る地獄谷温泉など、個性豊かな温泉地が揃う。
白骨温泉(松本市)
北アルプス・乗鞍岳の山腹に湧く「山の温泉地」。「白骨の湯に3日入ると3年は風邪をひかない」と伝わる源泉は、湧出時は無色透明だが、しだいに美しい乳白色に濁る。約10軒ほどの旅館と日帰りの野天風呂のみの秘湯感漂う温泉地だが、多くが源泉かけ流しで提供され、じっくりと名泉を堪能できる。「乳白色の湯といえば白骨温泉」と評される名湯は一浴の価値あり。
信州高山温泉郷(高山村)
深いV字の渓谷を流れる松川に沿って点在する温泉郷で、山田、七味、五色、松川渓谷、子安、奥山田、蕨の8つの温泉地で構成される。中心的な温泉地で、文人墨客に愛された山田温泉、渓谷沿いの大露天混浴風呂が名物の松川渓谷温泉、源泉の色が変化するとされる五色温泉など、それぞれが個性をもつ。いずれも基本的に源泉かけ流しで、温泉ファンの信頼も厚い。秋の渓谷沿いは紅葉の名所でもある。
下諏訪温泉(下諏訪町)
諏訪湖のほとりに湖を望む宿が並ぶ「上諏訪温泉」の近くにあるのが、昔ながらの宿場町の風情を残す「下諏訪温泉」。源泉が豊富で、共同浴場が多いのも魅力だ。諏訪大社などパワースポットとされる神社仏閣が多く、門前町としての面影も残る街並みを散策するのも楽しい。
野沢温泉(野沢温泉村)
標高600mに位置する情緒あふれる温泉街には、旅館や土産物屋、飲食店などが並び、徒歩での散策が楽しい。温泉街には、高温の源泉が湧き出す麻釜などの散策スポットのほか、13の外湯が存在し、無料で利用できる(賽銭箱はあるので寸志は入れよう!)。浴衣姿で外湯めぐりを楽しむ人も少なくない。宿泊施設は、昔ながらの和風旅館から素泊まりが基本の民宿までさまざま。温泉が付いていないリーズナブルな民宿でも、近くの共同浴場を利用できるので問題なし。冬はウインタースポーツのメッカとしてにぎわう。