Yahoo!ニュース

実食レポート!4月10日から期間限定で発売の崎陽軒「おにぎりシウマイ弁当」 #駅弁の日

satochin旅行・グルメ・おでかけライター

4月10日は駅弁の日

日本で初めての駅弁は、1885年(明治18年)栃木県の宇都宮駅で発売された、おにぎり2個とたくあんを竹の皮で包んだものといわれています。

お弁当の弁の字は、数字の4と10の組み合わせに見えることと、当を“とう”と読むことから、1993年に4月10日は駅弁の日と定められました。

それを記念して、毎年4月10日から期間限定で全国の駅弁業者が「おにぎり駅弁」を発売します。2022年は北海道から鹿児島まで21社が参加。各地のご当地食材を取り入れた、旅気分を満喫できる駅弁は、これを食べるために出かけたくなるほど魅力的です。

中には東京駅や上野駅で購入できるものもあるので、お家で旅気分を味わうのもオススメです。

「おにぎり弁当」の詳細はこちら(PDFが開きます)⇒駅弁で日本を元気に。おにぎり駅弁企画

2021年の崎陽軒「おにぎり駅弁」

2021年の崎陽軒おにぎりシウマイ弁当
2021年の崎陽軒おにぎりシウマイ弁当

21社のうち今回紹介するのは、横浜崎陽軒の「おにぎり弁当」です。崎陽軒では2019年に最初の「おにぎり弁当」を販売。大反響で再販を望む声が多かったことから、2021年に再度「おにぎり弁当」を販売。

2021年も売店に到着と同時に即完売してしまう、大人気商品でした。

掛け紙の龍はおにぎりを持っています。

2021年崎陽軒のおにぎりシウマイ弁当の中身
2021年崎陽軒のおにぎりシウマイ弁当の中身

中身は
おにぎり:鮪の燻マヨ和え、焼焼売(やきシウマイ)、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味、切り昆布&千切り生姜・小梅・黒胡麻の混ぜごはん(計4個)
おかず :昔ながらのシウマイ4個、筍煮、蒲鉾、玉子焼き

購入してから歩き回ったので、ちょっとおかずが散らばって見た目がイマイチですが、味はおいしかったです。

焼焼売おにぎり
焼焼売おにぎり

おにぎりのサイズは小ぶり。4個もあるので、全部食べるとお腹いっぱいになりました。

2022年の崎陽軒「おにぎり弁当」

今年の「おにぎり弁当」の掛け紙は、題字が小山薫堂氏、イラストが柳井麻希氏となっています。

昨年、おかずが動いてしまうという声が多かったのか、今年は仕切りがついていました。進化してる!

気になる中身は

おにぎり:シウマイの肉あん、炒飯、鮪の燻マヨ和え、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味(計4個)
おかず:昔ながらのシウマイ 4個、筍煮、蒲鉾、玉子焼き、切り昆布&千切り生姜、小梅

今年はおにぎりが、焼焼売(やきシウマイ)がシウマイの肉あんに、切り昆布&千切り生姜・小梅・黒胡麻の混ぜごはんが炒飯へと変化。

左上からシウマイの肉あん、炒飯、鮪の燻マヨ和え、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味
左上からシウマイの肉あん、炒飯、鮪の燻マヨ和え、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味

おかずは切り昆布&千切り生姜、小梅が追加されていました。

各社の「おにぎり駅弁」には、地元のおすすめスポットが記載された「駅弁カード」がついています。旅の気分が盛り上がりますね。(各社1種 全21種)

崎陽軒の「おにぎり弁当」詳細

発売期間:2022年4月10日~4月19日
発売場所:神奈川・東京を中心とした約160店舗
値段:960円(税込)
公式ホームページ:おにぎり弁当

売店によってはお取り置きも可能でした。

satochinのプロフィール
食べること大好き!ご当地グルメをもとめて日本全国47都道府県旅しました。旅先で食べたおいしいもの、旅行に行った気分になれる食べ物やお店を紹介していきます。
ブログでも旅やグルメを紹介中

旅行・グルメ・おでかけライター

おいしいものが大好きで、ご当地グルメをもとめて日本全国47都道府県を制覇。食べログの地図を塗りつぶした旅行ライター。海鮮丼マニアとしてテレビ出演経験あり。 旅先の飲食店以外にもローカルスーパーや道の駅、SA・PAで見つけたご当地グルメを中心に、温泉やホテルも紹介しています。普段のサービスや味を知りたいため、事前許可を取らず、気に入ったら後から掲載許可をもらい、紹介している記事が多いです。許可をもらえるまでしつこいです(笑)。 リアルな旅の記録はXで発信中。 温泉ソムリエマスター/サウナ・スパ健康アドバイザー/銭湯検定4級/チェコ親善アンバサダー

satochinの最近の記事