公認心理師のカウンセラーと非公認心理師のカウンセラーの違い。「野良カウンセラー」「エセカウンセラー」
こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。
私は、昨年の夏に試験を受け、昨年の秋に、無事、公認心理師の資格を取得しました。
公認心理師は、心理系唯一の国家資格だったので、合格した時は、とても嬉しかったと共に、大変にホッともしました。私にとって、昨年は、初めての挑戦と共にラストチャンスでもあったのです。
公認心理師になって、何が1番変わったのか?
自分自身、自由になった気がしました。
今までは、一部の人から、「野良カウンセラー」「エセカウンセラー」「なんちゃってカウンセラー」等と呼ばれていましたからね。その枠、その括りから解放されて、私自身、とても自由になった気がしました。
そして、もうひとつ、良かったことは、
公認心理師になって、有益な勉強会に誘われることが多くなりました。私の許に、公認心理師しか知り得ない、意義ある講習会・講演会・セミナーのお誘いが、たくさん届くようになりました。
これは、私にとってメッチャ嬉しいことで、それで私は、公認心理師になってから、今まで以上に勉強するようになりました。
これでは、世の公認心理師の資格を持つカウンセラーと世の非公認心理師カウンセラーの実力差は、開くいっぽうですね。
で、質問に答えますが、
公認心理師のカウンセラーも非公認心理師のカウンセラーも、ピンキリです。どちらも、無能な人から有能な人まで、いろいろいます。
でも、公認心理師は、少なくとも、心理や精神医学などの勉強を数百時間はしています。一部の非公認心理師カウンセラーのように、数十時間とか、全くしてないとか、自分の人生経験だけ、ということは考えられません。今、申し上げたことは、大きな違いです。
続いて、
公認心理師のカウンセラーは、学問的な心理学をベースにカウンセリングしています。非公認心理師カウンセラーは、そうとは限りません。中には、ほんの少しも心理学を学んだことがない人もいますし、自分の人生経験からだけで、クライアントにアドバイスしているカウンセラーもいます。今、申し上げたことは、大きな違いです。
中には、「公認心理師だけれど、スピリチュアルカウンセラーをやっている」と仰る人もいらっしゃいますが、少なくとも一部の非公認心理師カウンセラーのように、心理学の知識がゼロということはないです。
私は、臨床心理士の資格が出来た時に、臨床心理カウンセラーという名称でカウンセリングしている人を見て驚いたことがあったのですが、昨今は、公認心理カウンセラーという名称でカウンセリングしている人もいるようで、はたまた驚いています。
※公認心理カウンセラーは、公認心理師ではありません。国家資格でも何でもない、ただの民間資格か、自分で勝手に「公認」と名乗っているだけです。
公認心理師のカウンセラーも非公認心理師のカウンセラーも、ピンキリです。どちらも、無能な人から有能な人まで、いろいろいます。私は、あなたが、有能で心優しいカウンセラーに出会うことを心から祈っています。
今日も最後までお読みくださって、どうもありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
この記事を書いた人は、心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。