Yahoo!ニュース

一途な想いしっかり受け取りました。つけ麺の種類豊富な粋なお店【らーめん一途/錦糸町】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺評論家のつけりきです。

錦糸町でまだ行ったことないつけ麺屋ないかなーと思い、見つけたのがこちらの「らーめん一途」さん。ラーメンへの一途な想いをそのまま店名にしてしまうなんて、どれだけ一途なんだ!笑

麺魚さんや、満鶏軒さん、佐市さんなどが有名な錦糸町ですが、一途さんではそれらとは一風変わったつけ麺が楽しめますよ。

外観

2012年の10月にオープンされました。なかなかの歴史があります。

錦糸町駅北口から徒歩4分ほどの裏路地にてお店を発見。人通りが少ないので若干見つけにくいです。

平日の18:30頃の訪問で待ち時間なしで入店できました。

店前のガチャガチャが気になりますよね、引きたくなってしまう笑

案内

麺の硬さ、背脂の量、一味の量、味の濃さなどを好みに応じて調節してくれる対応の良さ。

初訪問だったので、今回は全てデフォで注文しました。

卓上

木を基調とした卓上にはタレ、お酢、胡椒、一味といったシンプルな調味料がご用意されてました。

店内はテーブル席含め12席の構造です。

全体

鶏塩つけ麺、味玉
鶏塩つけ麺、味玉

注文後10分ほどして着丼。店主のワンオペでしたが、丁寧な所作がしっかり伝わってきました。

つけ麺はこちらの鶏塩つけ麺の他に、つけ麺、ゆずつけ麺、和風つけ麺、辛にんにくつけ麺がご用意されてました。これだけ種類豊富だと訪問のたびに異なる楽しみ方を発見したくなりますよね!

ちなみにこちらのつけ麺は1日15食限定のものみたいです。訪問の前に店舗情報はチェックしてくださいね。

喉越しの良い中太ストレート麺。黄色っぽさも相まり、パスタ感があります。

麺量は並盛りで200g、中盛りが300g、大盛りが400gです。

麺上には豪快な鶏チャーシュー、味がよく染みたメンマ、味玉がオン。

鶏肉が想像以上にホロホロでびっくり。圧力鍋で調理しているのかな。美味しい!

スープ

鶏の旨味が前面に押し出された優しい淡麗鶏スープ。

厳選した4種類の塩を独自にブレンドしたもので、キリッとした塩加減がたまらない。これ、飲み会終わりに食べたら最高なやつだ。

身体にスーッと染み渡り、あっという間の完食。スープ割りまでいただきました。

総括

一途な想い、しっかり受け取りました。再訪時は辛にんにくつけ麺とどんぶりでも注文しようかな!ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【月曜〜金曜】11:00~15:00、17:30~22:00【土曜、祝日】11:00~15:00、17:30~21:00
・定休日:日曜
・座席数:カウンター8席、2人がけテーブル2つ
・電話番号:不明
・駐車場:なし
FacebookHP
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事