【ママも子どもも大満足!】絆創膏の裏技3選
こんにちは、夕食のメニューに悩んだら給食の献立表を参考にするも、難しそうと思って、結局いつも通りのメニューになるボムです。
普段はInstagramでQOLがちょい上がりする暮らしのアイディアを紹介しています。
先日リビングでくつろいでいたら、下の子が自分の膝を指さしながら
子 「ママ、ここケガしたかもしれないからプリンセスのばんそうこはってよ!」
私 「転んだり、ぶつけたりしたの?」
子 「うーうん、なんにもない」
じゃあ、ケガしてないね…(;’∀’)絆創膏を貼りたいんだろうな。
子どもって絆創膏好きですよね。
我が家では、まだ子供が小さいので、ちょっとしたケガは日常茶飯事。
無地のものやキャラクターが描かれたものなど数種類準備しています。
絆創膏を貼るとなんだか特別な気持ちになって、嬉しくなる子どもの気持ちも分かるのよ、私もそうだったから。
今回紹介するのは、絆創膏の裏技3選です!
①簡単アレンジでめちゃ可愛い絆創膏!
100円ショップで購入できるアイテムで可愛い絆創膏を作ってみましょう。
<材料>
- 無地の絆創膏
- お好みのマスキングテープやシール
【作り方】
1.100円ショップで買える無地の絆創膏にマスキングテープやシールを貼る。
2.絆創膏からはみ出た部分をハサミで切って整えれば、完成!
どうでしたか?
簡単にできるし、お値段もキャラクター絆創膏と比べると可愛い( *´艸`)
子どもにシールを貼る作業を手伝ってもらうのもイイね♪
②絆創膏はがすの痛い...そんな時はワセリンに助けてもらおう!
絆創膏を貼った後、なかなか剥がせないことってないですか?
大人だったら、多少の痛みは耐えられるから思い切ってえいっ!と一気に剥がせるんですが、子どもはそうもいかない...。
そういう時には、ワセリンを使って簡単に剥がしましょう!
【使い方】
1.絆創膏の上からワセリンを塗る。
2.少し待ってから剥がす。余ったワセリンはそのまま肌に塗りこんで◎
少しの工夫ですが、これで子どもグズグズせずに絆創膏をはがせるなら、ママも助かりますよね♪ワセリンって本当に天才!
③実は知育グッズ?指先を上手に使って絆創膏を貼ろう!
絆創膏を貼るには指先を細かく使う必要がありますよね?
この動きは、小さい子にとって知育グッズにもなるんです。
【使い方】
1.画用紙に印をつける
2.印をつけた部分に絆創膏を貼ってもらう。
たったこれだけなのですが、普段は絆創膏を貼り放題なんてことはないので、子どもも大喜び。とても楽しんでくれました。
動画を最後までみると、うちの子のコメントが聞けるよ。
他にも暮らしに役立つような記事を投稿しているのでチェックしてみてね♪
ボムの人気記事はこちら↓