Yahoo!ニュース

厚揚げとキャベツがあれば是非試してみて!切って炒めるだけ!ご飯と相性良すぎるてりマヨ炒めの作り方

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、厚揚げとキャベツで作る、子供から大人までみんな大好きな簡単料理!

【厚揚げとキャベツのてりマヨ炒め】です!

我が家では厚揚げが、僕がもともと好きだったこともあり、料理によく使っていた結果…

今では皆大好きになっています(笑)

  • 厚揚げの優しい美味しさ
  • キャベツのシャキシャキ食感
  • 2つを美味しくまとめてくれるてりマヨ風味

この組み合わせ…美味しくないはずが、ありませんね(*´∀`*)

甘辛いてりマヨ風味って、どうしてこんなにご飯と相性がいいんでしょうかね?

お陰で、全くダイエットがはかどりません(笑)

簡単おいしい、絶品キャベツ&厚揚げレシピ。

早速、作り方を紹介していきます!!

【厚揚げとキャベツのてりマヨ炒めの作り方】

【材料】

  • キャベツ 1/8玉
  • 厚揚げ 1/2枚
  • 油 適量
  • マヨネーズ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1.5
  • 七味 お好みで
  • 粉チーズ お好みで

【作り方】

  1. 厚揚げ1/2枚を一口大に切っていく
  2. キャベツ1/8個も一口大に切っていく
  3. 芯の部分は、火が通りやすいよう細かく切っておく
  4. ごま油にて、キャベツから炒めていく
  5. キャベツがしんなりした所で、厚揚げも加え軽く炒め合わせる
  6. 各種調味料を加え、炒めていく
    【材料】
    ・マヨネーズ 大さじ1
    ・みりん 大さじ1/2
    ・オイスターソース 大さじ1
    ・塩コショウ 少々
  7. マヨネーズを溶かしつつ、全体に調味料を馴染ませていく
  8. 全体に調味料がしっかりと染みれば出来上がり!!
  9. お好みで、山椒・黒こしょうを振りかけても美味しいです

【終わりに】

厚揚げ×キャベツ!!

この組み合わせ、なんでこんなに相性がいいのでしょうか?

それぞれ優しい味の食材ではありますが、厚揚げや柔らかい、口の中でふわっと溶けるような食感。

キャベツは、シャキシャキと心地よい歯ごたえ。

この辺の違いが、いざ一緒に食べたときの、味の相乗効果につながっているような気がします(*´∀`*)

そして、何と言ってもてりマヨ!!

ともすれば淡白というか、物足りない味わいになってしまいがちな厚揚げ×キャベツの組み合わせ。

そこに、ちょっと濃い目の味付けなてりマヨ風味を加えると…

それぞれの素材の良さを活かしつつ、いくらでも食べれてしまう絶品おかずに早変わりさせてしまうんです!

これ、ご飯と相性バッチリなので、お弁当のおかずに入れておくと、一瞬で白ご飯がなくなってしまいます。

なので、白ご飯の食べる配分にはご注意を(笑)

また熱々できたてで食べると、これがまたご飯泥棒としか言いようが無いほどに、とにかく箸が止まりません!

我が家では、僕と長男が必ずこのメニューになるとおかわりしてしまうという、カロリー的に恐ろしいレシピです…(笑)

切って、炒めて、出来上がり!!

とっても簡単なのに、本当に美味しい厚揚げ&キャベツレシピ。

ぜひぜひ、作って、食べてみてくださいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事